• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不安定性を有する骨粗鬆性脊椎の力学解析 -最適な強度を有する固定材料の模索-

研究課題

研究課題/領域番号 15K10390
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関金沢大学

研究代表者

出村 諭  金沢大学, 附属病院, 講師 (00348228)

研究分担者 田原 大輔  龍谷大学, 理工学部, 准教授 (20447907)
村上 英樹  金沢大学, 医学系, 准教授 (70334779)
連携研究者 藤井 衛之  金沢大学, 大学病院, 医員 (40735453)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード骨粗鬆症性椎体骨折 / semi-rigid rod / 有限要素解析 / 破壊要素解析 / 力学実験 / 模擬骨 / semi-rigid fixation / 繰り返し圧縮実験 / 隣接椎体骨折
研究成果の概要

骨粗鬆症性椎体骨折有限要素モデルを用いて荷重増分法を用いた力学解析を行なった。ロッドの剛性が小さいモデルでは、椎体内の微小破壊を抑制し、応力集中を低下させた。適度な動きを許容する動的ロッドを用いた脊椎固定を行うことで、椎弓根スクリューの緩みや固定隣接椎体骨折などの予防に繋がり、重症骨粗鬆症椎体骨折に対して有用な治療法のひとつになることが示された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 医工連携による脊椎バイオメカニクス研究の現状と課題 脊椎固定のバイオメカニクス研究における工学的アプローチの現状2017

    • 著者名/発表者名
      田原大輔、原朋広、藤井衛之、出村諭、村上英樹.
    • 学会等名
      第46回日本脊椎脊髄病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨粗鬆症性椎体骨折に対するdynamic stabilizationを用いた脊椎固定術がついたいに及ぼす影響-有限要素モデルを用いた応力解析-2016

    • 著者名/発表者名
      藤井衛之、村上英樹、出村諭ら
    • 学会等名
      第44回日本脊椎脊髄病学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ 国際会議場 (千葉)
    • 年月日
      2016-04-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨粗鬆症性椎体骨折に対しDynamic Stabilizationを併用した固定における力学的検討2015

    • 著者名/発表者名
      藤井衛之、村上英樹、出村諭ら
    • 学会等名
      第88回日本整形外科学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(神戸)
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨粗鬆症性椎体骨折に対しdynamic stabilizationを併用した固定における3次元有限要素解析2015

    • 著者名/発表者名
      藤井衛之、村上英樹、出村諭ら
    • 学会等名
      第44回日本脊椎脊髄病学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2015-04-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 脊椎グループ 基礎研究

    • URL

      http://ortho.w3.kanazawa-u.ac.jp/intro/pages/spn_group.php

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi