• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口蹄疫ウイルスRNAの特異的翻訳抑制と耐病性家畜開発に向けたアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 15K14871
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 獣医学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

小原 恭子  鹿児島大学, 農水産獣医学域獣医学系, 教授 (20225478)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードFMDV / IRES / 宿主因子 / PTB / 4E-BP1 / ITAF45 / 細胞株 / CPK細胞 / MDBK細胞 / MDCK細胞
研究成果の概要

口蹄疫ウイルス(Foot-and mouth disease virus ; FMDV)は、家畜に甚大な被害を及ぼす重要な伝染病の病原体である。ピコルナウイルス科に属し、プラス1本鎖RNAをゲノムとして持つ。特殊な翻訳機構を持っており、非翻訳領域(5’UTR)内の40Sリボゾームの内部認識領域(IRES)から蛋白合成を行う。宿主因子のうちPTB, 4E-BP1とITAF45がFMDV-IRES活性に関与している事が明らかとなった(BMC Vet.Res.12:66, 2016)。また阻害剤の探索に必要なFMDV-IRES発現細胞を樹立した(特許申請準備中)。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 5件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 9件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Susceptibility and initial immune response of Tupaia belangeri cells to dengue virus infection2017

    • 著者名/発表者名
      Kayesh MEH, Kitab B, Sanada T, Hayasaka D, Morita K, Kohara M, *Tsukiyama-Kohara K.
    • 雑誌名

      Infect Genet Evol.

      巻: 51 ページ: 203-210

    • DOI

      10.1016/j.meegid.2017.04.003

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] IRES-mediated translation of foot-and-mouth disease virus (FMDV) in cultured cells derived from FMDV-susceptible and -insusceptible animals2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kanda, M. Ozawa, K. Tsukiyama-Kohara
    • 雑誌名

      BMC Vet Res

      巻: 12 号: 1 ページ: 66-66

    • DOI

      10.1186/s12917-016-0694-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment of an intermittent cold stress model using <i>Tupaia belangeri</i> and evaluation of compound C737 targeting neuron-restrictive silencer factor2016

    • 著者名/発表者名
      Hai-Ying C, Nagano K, Ezzikouri S, Yamaguchi C, Kayesh ME, Rebbani K, Kitab B, Nakano H, Kouji H, Kohara M, Tsukiyama-Kohara K.
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 65 号: 3 ページ: 285-292

    • DOI

      10.1538/expanim.15-0123

    • NAID

      130006882368

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular epidemiological study of adenovirus infecting western lowland gorillas and humans in and around Moukalaba-Doudou National Park (Gabon).2016

    • 著者名/発表者名
      Nze-Nkogue C, Horie M, Fujita S, Ogino M, Kobayashi Y, Mizukami K, Masatani T, Ezzikouri S, Matsuu A, Mizutani T, Ozawa M, Yamato O, Ngomanda A, Yamagiwa J, Tsukiyama-Kohara K
    • 雑誌名

      Virus Genes

      巻: 52 号: 5 ページ: 671-678

    • DOI

      10.1007/s11262-016-1360-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] HCV-Induced Oxidative Stress: Battlefield-Winning Strategy.2016

    • 著者名/発表者名
      Rebbani K, Tsukiyama-Kohara K.
    • 雑誌名

      Oxid Med Cell Longev.

      巻: 2016 号: 1 ページ: 7425628-7425628

    • DOI

      10.1155/2016/7425628

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Supplementing Conventional Treatment with Pycnogenol May Improve Hepatitis C Virus-Associated Type 2 Diabetes: A Mini Review.2016

    • 著者名/発表者名
      Ezzikouri S, Jadid FZ, Hamdi S, Wakrim L, Tsukiyama-Kohara K, Benjelloun S
    • 雑誌名

      J Clin Transl Hepatol.

      巻: 4 ページ: 228-233

    • DOI

      10.14218/jcth.2016.00021

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Contribution of the interaction between the rabies virus P protein and I-kappa B kinase e; to the inhibition of type I IFN induction signalling.2016

    • 著者名/発表者名
      Masatani T, Ozawa M, Yamada K, Ito N, Horie M, Matsuu A, Okuya K, Tsukiyama-Kohara K, Sugiyama M, Nishizono A.
    • 雑誌名

      J Gen Virol.

      巻: 97 号: 2 ページ: 316-326

    • DOI

      10.1099/jgv.0.000362

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of influenza A viruses from environmental water at an overwintering site of migratory birds in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Okuya K, Kawabata T, Nagano K, Tsukiyama-Kohara K, Kusumoto I, Takase K, Ozawa M.
    • 雑誌名

      Arch Virol.

      巻: 160 号: 12 ページ: 3037-3052

    • DOI

      10.1007/s00705-015-2610-0

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Full genome sequences of torque teno sus virus strains that coinfected a pig with postweaning multisystemic wasting syndrome in Japan: implications for genetic diversity.2015

    • 著者名/発表者名
      Ozawa M, Kawabata T, Okuya K, Nagano K, Kanda T, Kanazawa N, Tsukiyama-Kohara K, Taneno A, Deguchi E.
    • 雑誌名

      Arch Virol.

      巻: 160 号: 12 ページ: 3067-3074

    • DOI

      10.1007/s00705-015-2593-x

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficacy of Recombinant Canine Distemper Virus Expressing Leishmania Antigen against Leishmania Challenge in Dogs.2015

    • 著者名/発表者名
      Miura R, Kooriyama T, Yoneda M, Takenaka A, Doki M, Goto Y, Sanjoba C, Endo Y, Fujiyuki T, Sugai A, Tsukiyama-Kohara K, Matsumoto Y, Sato H, Kai C.
    • 雑誌名

      PLoS Negl Trop Dis.

      巻: 9 号: 7 ページ: e0003914-e0003914

    • DOI

      10.1371/journal.pntd.0003914

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genetic and serological surveillance for non-primate hepacivirus in horses in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Aya Matsuu, Seiji Hobo, Kunihide Ando, Takashi Sanekata, Fumio Sato, Yoshiro Endo, Tomohiko Amaya, Tomohiro Osaki, Masayuki Horie, Tatsunori Masatani, Makoto Ozawa, Kyoko Tsukiyama-Kohara
    • 雑誌名

      Veterinary Microbiology

      巻: 179 号: 3-4 ページ: 219-227

    • DOI

      10.1016/j.vetmic.2015.05.028

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficient isolation of Swine influenza viruses by age-targeted specimen collection.2015

    • 著者名/発表者名
      Ozawa M, Matsuu A, Yonezawa K, Igarashi M, Okuya K, Kawabata T, Ito K, Tsukiyama-Kohara K, Taneno A, Deguchi E.
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol. 2015 Apr;53(4):1331-8.

      巻: 53 号: 4 ページ: 1331-1338

    • DOI

      10.1128/jcm.02941-14

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [備考] TADセンター

    • URL

      http://www.vet.kagoshima-u.ac.jp/kadai/TAD/index/php

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] TADセンター

    • URL

      http://www.vet.kagoshima-u.ac.jp/kadai/TAD/index.php

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] 口蹄疫ウイルスIRES発現細胞2017

    • 発明者名
      小原 恭子
    • 権利者名
      鹿児島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017-05-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi