• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

第二次性徴に合わせた配偶子形成開始機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H02514
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態・構造
研究機関名古屋大学

研究代表者

田中 実  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (80202175)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
42,770千円 (直接経費: 32,900千円、間接経費: 9,870千円)
2019年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2018年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2017年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
2016年度: 13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
キーワード性決定 / 配偶子形成 / 性転換 / メダカ / 配偶子形成開始 / 第二次性徴 / 性分化 / 生殖細胞 / 思春期 / 精子形成開始 / 生殖腺
研究成果の概要

体細胞オス化遺伝子dmrt1変異体と生殖細胞性決定遺伝子 foxl3変異体の全転写物を解析し、体細胞のシグナルを受けて第二次性徴まで精子形成を抑制する生殖細胞因子を同定した。卵濾胞形成に関与するlhx8bと figla 、またユビキチンリガーゼ複合体因子fbxo47の遺伝子を欠損させると第二次性徴を待たずに精子形成が開始した。解析の結果、染色体構造変化と細胞内膜輸送の制御の関与が示唆された。さらには体細胞シグナル下流で生殖細胞のwntシグナルが制御されていることも明らかになりつつある。
第二次性徴に於ける配偶子開始制御が生殖細胞の性と関連することを分子レベルで初めて実証する研究となった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

配偶子形成開始は脳ホルモンによる第二次性徴制御の研究がほとんどであり、その明確な開始機構は未だ不明であった。今回の一連の研究により、配偶子形成開始が生殖腺の性決定分化と関わることが分子レベルで初めて示され、脳ホルモン以外の分子機構の存在を初めて明らかにした。
研究はメダカを用いて行われたが、同定された因子は脊椎動物に共通であり、哺乳類生殖腺でも発現が報告されている。第二次性徴は社会的医学的にさまざまな問題を包含する現象である。この研究は第二次性徴研究の新たな分野を拓き、人間を含めた哺乳類の第二次性徴そして配偶子形成の理解を前進させる成果と理解する。

報告書

(5件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 3件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (44件) (うち国際学会 12件、 招待講演 15件) 図書 (2件) 備考 (4件) 産業財産権 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] College de France(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Heidelberg/Wurzburg University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] KIST(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] College de France(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Heidelberg(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] College de France(France)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Academia Sinica(Taiwan)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Institut Curie(France)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Academina Sinica(Taiwan)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] foxl3, a sexual switch in germ cells, initiates two independent molecular pathways for commitment to oogenesis in medaka.2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, M., Nishimura, T., Ishishita, S., Matsuda, Y. and Tanaka, M. (in press)
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 117 号: 22 ページ: 12174-12181

    • DOI

      10.1073/pnas.1918556117

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Starvation causes female-to-male sex reversal through lipid metabolism in the teleost fish, medaka (Olyzias latipes)2020

    • 著者名/発表者名
      Sakae Yuta、Oikawa Akira、Sugiura Yuki、Mita Masatoshi、Nakamura Shuhei、Nishimura Toshiya、Suematsu Makoto、Tanaka Minoru
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 9 号: 4 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1242/bio.050054

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increase of cortisol levels after temperature stress activates dmrt1a causing female-male sex reversal and reduced germ cell number in medaka2019

    • 著者名/発表者名
      Adolfi M.C., Fischer, P., Herpin, A., Regensburger, M., Kikuchi, M., Tanaka, M. and Schartl, M
    • 雑誌名

      Mol. Reprod. Dev.

      巻: 86 号: 10 ページ: 1405-1417

    • DOI

      10.1002/mrd.23177

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel components of germline sex determination acting downstream of foxl3 in medaka2019

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Mariko、Nishimura Toshiya、Saito Daisuke、Shigenobu Shuji、Takada Ritsuko、Gutierrez-Triana Jos? Arturo、Cerd?n Juan Luis Mateo、Takada Shinji、Wittbrodt Joachim、Suyama Mikita、Tanaka Minoru
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 445 号: 1 ページ: 80-89

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2018.10.019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Seasonally regulation of the lncRNA LDAIR modulates self-protective behaviors during the breeding season.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakayama T., Shimmura, T., Shinomiya, A., Okimura, K., Takehana,Y., Furukawa, Y., Shimo, T., Senga, T., Nakatsukasa, M., Nishimura, T., Tanaka, M., Okubo, K., Kamei, Y., Naruse, K. and Yoshimura, T.
    • 雑誌名

      Nature Eco. Evol.

      巻: 3 号: 5 ページ: 845-852

    • DOI

      10.1038/s41559-019-0866-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulation of germline cell sex identity in medaka2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 雑誌名

      Curr. Top. Dev. Biol.

      巻: 134 ページ: 151-165

    • DOI

      10.1016/bs.ctdb.2019.01.010

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Germ cells in the teleost fish medaka have an inherent feminizing effect2018

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Toshiya、Yamada Kazuki、Fujimori Chika、Kikuchi Mariko、Kawasaki Toshihiro、Siegfried Kellee R.、Sakai Noriyoshi、Tanaka Minoru
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 14 号: 3 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1007259

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamic plasticity in phototransduction regulates seasonal changes in color perception2017

    • 著者名/発表者名
      Shimmura Tsuyoshi、Nakayama Tomoya、Shinomiya Ai、Fukamachi Shoji、Yasugi Masaki、Watanabe Eiji、Shimo Takayuki、Senga Takumi、Nishimura Toshiya、Tanaka Minoru、Kamei Yasuhiro、Naruse Kiyoshi、Yoshimura Takashi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 412-412

    • DOI

      10.1038/s41467-017-00432-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Germline stem cells are critical for sexual fate decision of germ cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 雑誌名

      BioEssays

      巻: 38 号: 12 ページ: 1227-1233

    • DOI

      10.1002/bies.201600045

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A structurally and functionally common unit in testes and ovaries of medaka (Oryzias latipes), a teleost fish.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, T. Nakamura, S. and Tanaka, M.
    • 雑誌名

      Sexual Development

      巻: 10 号: 3 ページ: 159-165

    • DOI

      10.1159/000447313

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Mechanism of Germline Sex Determination in Vertebrates2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Nishimura and Minoru Tanaka
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: in press 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1095/biolreprod.115.138271

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] メダカのメスとオスはどう決まるか2019

    • 著者名/発表者名
      田中実
    • 学会等名
      あいちサイエンス・コミュニケーション・ネットワーク事業
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 性の不思議 - 女と男2019

    • 著者名/発表者名
      田中実
    • 学会等名
      愛知県 高校生公開講座
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生殖細胞の性、生殖細胞が決める性2019

    • 著者名/発表者名
      田中実
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生殖細胞と性2019

    • 著者名/発表者名
      田中実
    • 学会等名
      遺伝研研究会「有性生殖にかかわる染色体、クロマチン・核動態に関する研究会」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] メダカ性分化におけるパントテン酸代謝の関与2019

    • 著者名/発表者名
      榮雄大, 杉浦悠毅, 及川彰, 三田雅敏, 西村俊哉, 田中実
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Metabolic regulation of sex differentiation under starvation in medaka.2019

    • 著者名/発表者名
      Sakae, Y., Sugiura, Y., Oikawa, A., Mita, M., Nishimura, T., and Tanaka, M.
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society of Reproduction USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 卵形成コミットメントの分子機構2019

    • 著者名/発表者名
      菊地真理子、田中実
    • 学会等名
      遺伝研研究会「有性生殖にかかわる染色体、クロマチン・核動態に関する研究会」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Spermatogenestic process and heat stress2019

    • 著者名/発表者名
      Sumita R, Nishimura T, Yoshimura T, Tanaka M.
    • 学会等名
      8th meeting on HP Axis and Gonad Biology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Steroidogenic genes during early oogenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Sakae, Y., Nishimura, T. and Tanaka, M.
    • 学会等名
      8th meeting on HP Axis and Gonad Biology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How do germ cells determine their sexual fate?2018

    • 著者名/発表者名
      TANAKA M.
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Fish Endocrinology (9ISFE2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Germ Cells - more than gametogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      TANAKA M.
    • 学会等名
      4th Medaka Strategic PI meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 性のゆらぎ:分子機構から見えてきた性の特徴 - 幹細胞が生み出す性のフレキシブルさと頑強さ-2018

    • 著者名/発表者名
      田中実
    • 学会等名
      公益財団法人 大隅基礎科学創成財団 第4回 創発セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生殖腺研究最前線 性決定における生殖幹細胞機能と代謝制御2018

    • 著者名/発表者名
      田中実
    • 学会等名
      日本アンドロロジー学会 第37回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gonadal Sex Differentiation in two Oryzias species2018

    • 著者名/発表者名
      Carranza, J. Takehana, Y. Nishimura, T. Tanaka, M.
    • 学会等名
      日本動物学会中部支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 熱ストレス環境下でのnanos2の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      住田流香、西村 俊哉、吉村泰河、田中 実
    • 学会等名
      日本動物学会中部支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] メダカのオスの生殖細胞における遺伝子発現誘導の系の開発と卵の運命を決定する因子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      吉村泰河、菊地真理子、西村俊哉、竹内秀明、田中 実
    • 学会等名
      日本動物学会中部支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 生殖細胞の性決定機構 - メダカfoxl3下流で働く新規因子の同定-2018

    • 著者名/発表者名
      菊地 真理子、西村 俊哉、斎藤 大助、重信 秀治、髙田 律子、Jose; Arturo Gutierrez-Triana、Juan Luis Mateo Cerdan、高田 慎治、Joachim Wittbrodt、須山 幹太、田中 実
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The regulation mechanism of medaka sex differentiation by the metabolic change2018

    • 著者名/発表者名
      Sakae, Y., Oikawa, A., Sugiura, Y., Mita, M., Nishimura, T. and Tanaka, M
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Labeling Germ Cells in Medaka-Related Species for Sex Determination Studies2018

    • 著者名/発表者名
      Carranza, J. Takehana, Y. Nishimura, T. Tanaka, M.
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Fish Endocrinology (9ISFE2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Germline sex determination by nanos3, a component of germ plasm2018

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T. and Tanaka, M.
    • 学会等名
      4th Medaka Strategic PI meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of foxl3-downstream genes2018

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi M, Saito D, Shigenobu S., Suyama M, Nishimura T and Tanaka, M.
    • 学会等名
      Seminar in College de France
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Germline stem cells and ovarian structure2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 学会等名
      Seminar in Shanghai Ocean University
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A feminizing power is an innate nature of germ cells in medaka2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 学会等名
      18th International Congress of Comaprative Endocrinology (ICCE18)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 雌雄のどちらかになることを保障する性のコアメカニズム - 生殖細胞がもたらす性決定機構 -2017

    • 著者名/発表者名
      田中実
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 哺乳類の生殖幹細胞と生殖腺の組織構造の原型2017

    • 著者名/発表者名
      田中実
    • 学会等名
      第16回東海不妊内分泌研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] foxl3 制御から見えた、生殖細胞の性決定機構について2017

    • 著者名/発表者名
      菊地真理子、津田弥与、重信秀治、須山幹太、西村俊哉、田中実
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 栄養源飢餓によるメダカの性転換と代謝変化2017

    • 著者名/発表者名
      榮雄大、及川彰、杉浦悠毅、田中実
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] メダカ生殖腺におけるRNA新規合成の雌雄差の解析2017

    • 著者名/発表者名
      山田一輝・西村俊哉・田中実
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 生殖質の構成因子nanos3によるメダカ生殖細胞の性の運命決定2017

    • 著者名/発表者名
      西村俊哉・田中実
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Medaka sex differentiation under the starvation2017

    • 著者名/発表者名
      Sakae, Y. and Tanaka, M.
    • 学会等名
      Asian Sex Differentiation Network
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] How does the germline sex determinant regulate the downstream genes?2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, M. and Tanaka, M.
    • 学会等名
      Asian Sex Differentiation Network
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Germ cells have an inherent property feminizing the gonad in medaka2017

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, T. and Tanaka, M.
    • 学会等名
      Asian Sex Differentiation Network
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] メダカ配偶子形成において雌雄差を示すpiRNAの網羅的同定2017

    • 著者名/発表者名
      山本耕裕・大竹規仁・齋藤大介・西村俊哉・田中実
    • 学会等名
      第88回日本動物学会 富山大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] メダカにおける生殖腺組織構築の解析2017

    • 著者名/発表者名
      尾崎湧馬, 西村俊哉, 田中実
    • 学会等名
      第88回日本動物学会 富山大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] メダカの生殖細胞は身体をメス化する能力を元々持っているのか?2017

    • 著者名/発表者名
      西村俊哉、河崎敏広、酒井則良、田中実
    • 学会等名
      第88回日本動物学会 富山大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] An inherent feminizing power of germ cells - independent of sex and development2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 学会等名
      SSR
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 栄養制限時におけるメダカの性制御と代謝2017

    • 著者名/発表者名
      栄雄大、及川彰、田中実
    • 学会等名
      第4回発生において代謝を考える会
    • 発表場所
      京都大学医学部
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] メダカ卵巣由来の生殖細胞培養2017

    • 著者名/発表者名
      藤森千加、田中実
    • 学会等名
      性と生殖の懇談会
    • 発表場所
      名古屋大学 理学南館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Follicles are not required for feminization of gonads in medaka.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, T. and Tanaka, M.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting: GERM CELLS
    • 発表場所
      New Yolk, USA
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An intrinsic mechanism of sexual fate decision in germ cells - Commitment to Femaleness Independent of Estrogenic Action2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Fish Endocrinology
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2016-06-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sex of Germline Stem Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 学会等名
      3rd Macau Symposium on Biomedical Sciences
    • 発表場所
      University of Macau (澳門大学), (China)
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 卵巣・精巣の配偶子幹細胞と性決定機構2016

    • 著者名/発表者名
      田中実
    • 学会等名
      第61回 日本生殖医学学会 特別招請シンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生殖細胞の性決定機構~FOXL3制御因子の探索~2016

    • 著者名/発表者名
      菊地真理子、西村俊哉、齋藤大助、須山幹太、重信秀治、田中実
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] メダカにおいて卵胞は生殖腺のメス化に必要ない2016

    • 著者名/発表者名
      西村俊哉、田中実
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 遺伝子から解き明かす性の不思議な世界2019

    • 著者名/発表者名
      田中実(編著)
    • 総ページ数
      542
    • 出版者
      一色出版
    • ISBN
      9784909383068
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Regulation of germline stem cells in the Teleost: Gametogenesis, Sex, and Fecundity2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Springer Japan
    • ISBN
      9784431566076
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学 大学院理学研究科 生命理学専攻 生殖生物学グループ

    • URL

      http://www.medaka.bio.nagoya-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学 研究教育成果情報 プレスリリース

    • URL

      https://www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/public-relations/researchinfo/upload_images/20200408_sci1.pdf

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学大学院理学研究科 生命理学専攻 生殖生物学グループ

    • URL

      http://www.medaka.bio.nagoya-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学理学研究科 生命理学 生殖生物学グループ

    • URL

      http://www.bio.nagoya-u.ac.jp/laboratory/rb.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] ゲノム編集技術2018

    • 発明者名
      田中実、西村俊哉
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Asian Sex Differentiation Network2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-08-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi