• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複合現実型視覚刺激によるR-V Dynamics Illusionの研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H02861
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究機関立命館大学

研究代表者

木村 朝子  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (20324832)

研究分担者 田村 秀行  立命館大学, 総合科学技術研究機構, 教授 (10367998)
大槻 麻衣  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (30609095)
橋口 哲志  龍谷大学, 理工学部, 助教 (70710581)
柴田 史久  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (80314425)
松室 美紀  立命館大学, 情報理工学部, 助教 (90822859)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2019年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2017年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード複合現実感 / クロスモーダル / 錯覚 / 重さ / R-V Dynamics Illusion
研究成果の概要

複合現実感(MR)技術を利用することで,例えば現実世界で起こっている現象にCG映像を重畳描画し,視覚と触力覚感覚の間に意図的に差異を作り出すことが可能となる.研究代表者らは,このMR技術を用い,実物体と仮想物体の運動状態に差異を生じさせた場合に,物体の重さを錯覚する「R-V Dynamics Illusion」という錯覚現象を発見した.これは,例えば何も入っていない実物の箱に液体の入った箱のCGを重畳描画すると,それをもって動かした際に実際よりも軽く感じるといった錯覚現象である.本研究課題ではこの錯覚現象について,これが起こり得る条件,絶対閾・弁別閾の精査,その発生メカニズムの解明を行った.

研究成果の学術的意義や社会的意義

視触覚それぞれでの錯覚研究の歴史は古いが,視触覚融合による効果については,まだ十分に解明されていない.本研究は,同分野にMR型視覚刺激という新しい方法・知覚体験を導入し,新たな錯覚現象の発見や人間の知覚メカニズムの解明に寄与する点に特徴がある.本研究課題が対象とする「R-V Dynamics Illusion」は,研究代表者らが新たに発見したクロスモーダルによる錯覚現象である.本研究で得られるこの新たな錯覚現象に関する知見は,知覚心理学分野において純学術的に価値が高いだけでなく,各種MR応用システムの表現力向上のために活用することも可能である.

報告書

(5件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (49件) (うち国際学会 24件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Hot-cold confusion: Inverse thermal sensation when hot and cold stimuli coexist in a thermal localization task2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Arai, Miki Matsumuro, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, Asako Kimura
    • 雑誌名

      Preception

      巻: 未定 号: 6 ページ: 508-523

    • DOI

      10.1177/03010066211004055

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 様々な直線運動と回転運動の共存時の視覚誘導性自己運動感覚に関する考察2020

    • 著者名/発表者名
      松田あゆみ,古賀宥摩,松室美紀,柴田史久,田村秀行,木村朝子
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: Vol.22, No.2 ページ: 101-112

    • NAID

      130007846096

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 直線運動と回転運動が共存する場合のベクション効果2019

    • 著者名/発表者名
      古賀宥摩,石津航大,松室美紀,橋口哲志,柴田史久,田村秀行,木村朝子
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 24, No. 1 ページ: 31-41

    • NAID

      130007628868

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 道具型デバイスを活用した複合現実型電子彫刻システム2018

    • 著者名/発表者名
      川越真帆,山本拓也,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: Vol. 20, No. 4 ページ: 491-500

    • NAID

      130007521343

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] OpenPalmMenu: 手掌に付随・追随する電子メニューの提示と操作2018

    • 著者名/発表者名
      浅井拓己,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア

      巻: Vol. 35, No. 3 ページ: 32-44

    • NAID

      130007490165

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A brush device with visual and haptic feedback for virtual painting of 3D virtual objects, Journal of Virtual Reality2017

    • 著者名/発表者名
      Mai Otsuki, Kenji Sugihara, Azusa Toda, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 雑誌名

      Journal of Virtual Reality

      巻: Vol. 22, No. 2, 号: 2 ページ: 167-181

    • DOI

      10.1007/s10055-017-0317-0

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 隠消現実感体験時の両眼視野不整合に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      森尚平,池田聖,松木ひとみ,松永知典,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 22, No. 2 ページ: 251-258

    • NAID

      130005701331

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MR環境下での錯覚現象R-V Dynamics Illusionに関する諸考察2017

    • 著者名/発表者名
      山田泰己,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 22, No. 2

    • NAID

      130005701333

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] R-V Dynamics Illusionが重さ知覚に与える影響の測定と考察2017

    • 著者名/発表者名
      大嶋佳奈,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 22, No. 2

    • NAID

      130005701330

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] R-V Dynamics Illusion:実物体と仮想物体の異なる運動状態が重さ知覚に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      橋口哲志,片岡佑太,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 21, No. 4 ページ: 635-644

    • NAID

      130005306654

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 複合現実型視覚刺激が温冷覚の知覚位置・知覚幅に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 21, No. 3 ページ: 503-511

    • NAID

      130005268387

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 合現実環境下でのR-V Dynamics IllusionとSize-Weight Illusionの相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      片岡佑太,西川歩未,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: Vol. 18, No. 3 ページ: 177-186

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 運動方向の異なる視覚刺激が混在する場合のベクション効果の分析2021

    • 著者名/発表者名
      松田あゆみ,萩原息吹,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] VR空間での視覚刺激が着座時の触感に与える影響の分析2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐郁瑛,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      インタラクション2021
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 視覚刺激と触覚刺激の提示時間のずれが痛覚に与える影響の分析2020

    • 著者名/発表者名
      松井俊祐,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第25回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Analysis and evaluation of behavior of R-V Dynamics Illusion in various conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kataoka, Kaiki Ban, Tsubasa Fujimitsu, Taiki Yamada, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata and Asako Kimura
    • 学会等名
      the 12th Asia Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality (APMAR 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A new interactive haptic device for getting physical contact feeling of virtual objects2019

    • 著者名/発表者名
      Keishirou Kataoka, Takuya Yamamoto, Mai Otsuki, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      26th IEEE Conference on Virtual Reality and 3D User Interfaces (IEEE VR 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 仮想物体への接触感を高める先端伸縮型デバイスの試作2019

    • 著者名/発表者名
      片岡敬志郎,山本拓也,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      インタラクション2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] R-V Dynamics Illusionにおける各種刺激の影響分析 (7) ~振り方と筋疲労の客観的評価~2019

    • 著者名/発表者名
      片岡佑太,藤光翼,坂海輝,山田泰己,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第182回情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] R-V Dynamics Illusionにおける各種刺激の影響分析 (6) ~実物体の各種条件の拡張と評価~2019

    • 著者名/発表者名
      坂海輝,藤光翼,片岡佑太,山田泰己,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第182回情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 仮想物体の色彩刺激が実物体の硬軟感に与える影響の分析2019

    • 著者名/発表者名
      馬寧,杜若大樹,山田泰己,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 直線運動と回転運動が共存する場合のベクション効果に関する分析と考察 (4) -前進運動と後退運動の比較-2019

    • 著者名/発表者名
      松田あゆみ,古賀宥摩,松室美紀,柴田史久,田村秀行,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Perceived weight of a rod under augmented and diminished reality visual effects2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hashiguchi, Shohei Mori, Miho Tanaka, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      the 24th ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology (VRST 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of the R-V Dynamics Illusion behavior in terms of auditory stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Taiki Yamada, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      the 24th ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology (VRST 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Somewhat strange feeling of touching, lifting, and swinging in mixed-reality space -Psychophysical analysis of haptic illusion caused by visual superimposition-2018

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kataoka
    • 学会等名
      ACM International Conference on Interactive Surfaces and Spaces (ISS 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Psychophysical influence on volume estimation by mixed reality visual stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Okugawa, Yuta Kataoka, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      Asia Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality (APMAR 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of forearm translucence on pain sensation in mixed reality space2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Miura, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, Hideyuki Tamura, and Asako Kimura
    • 学会等名
      Asia Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality (APMAR 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tap-Tap Menu: Body touching for virtual interactive menus2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Azai, Syunsuke Ushiro, Junlin Li, Mai Otsuki, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      the 24th ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology (VRST 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 触覚の仮現運動における移動方向逆転現象の観察と分析 (2) ~仮現運動の始点と終点の影響の分析~2018

    • 著者名/発表者名
      廣大地,新井啓介,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第23回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 温冷覚刺激の複数箇所提示による温冷逆転現象2018

    • 著者名/発表者名
      新井啓介,橋口哲志,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      Young Perceptionists' Seminar 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 直線運動と回転運動が共存する場合のベクション効果に関する分析と考察 (3) ~強度一定仮説と単純合算仮説の検証実験の結果~2018

    • 著者名/発表者名
      古賀宥摩,松室美紀,柴田史久,田村秀行,木村朝子
    • 学会等名
      第179回情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Casting virtual shadows based on brightness induction for optical see-through displays2018

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke Manabe, Sei Ikeda, Asako Kimura, and Fumihisa Shibata
    • 学会等名
      25th IEEE Conference on Virtual Reality and 3D User Interfaces (IEEE VR 2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Open Palm Menu: A virtual menu placed in front of the palm2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Azai, Mai Otsuki, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      the 9th Augmented Human International Conference (AH2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 触覚の仮現運動における移動方向逆転現象の観察と分析2018

    • 著者名/発表者名
      廣大地,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第20回日本バーチャルリアリティ学会ハプティクス研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 複合現実型電子彫刻システムにおける振動を用いた触感提示法の実現2018

    • 著者名/発表者名
      巖侑真,川越真帆,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 複合現実空間での前腕の半透明表現が痛覚に与える影響の分析2018

    • 著者名/発表者名
      三浦勇樹,橋口哲志,柴田史久,田村秀行,木村朝子
    • 学会等名
      第176回情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] R-V Dynamics Illusionが内容量推定に与える影響の分析2018

    • 著者名/発表者名
      奥川夏輝,片岡佑太,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第176回情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of paradoxical phenomenon caused by presenting thermal stimulation on three spots2017

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Arai, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, Asako Kimura
    • 学会等名
      Asian CHI Symposium 2017
    • 発表場所
      Colorado Conbention Center, Denver, CO, USA
    • 年月日
      2017-05-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 温冷覚刺激の複数個所提示により生じる温冷逆転現象の分析2017

    • 著者名/発表者名
      橋口哲志,新井啓介,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第18回力触覚の提示と計算研究会
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス(東京都小金井市)
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of R-V Dynamics illusion behavior caused by varying the weight of real object2017

    • 著者名/発表者名
      Kana Oshima, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      IEEE 3DUI 2017
    • 発表場所
      Los Angeles, CA, USA
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 温冷覚刺激を3点に提示した際に生じる錯覚現象の分析2017

    • 著者名/発表者名
      新井啓介,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 隠消現実感技術を用いた実物体の視覚的消去による触力覚への影響2017

    • 著者名/発表者名
      田中美帆,大嶋佳奈,橋口哲志,森尚平,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会171回HCI研究会
    • 発表場所
      大濱信泉記念館(沖縄県石垣島)
    • 年月日
      2017-01-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 複合現実環境下での触知覚とユーザインタフェース2017

    • 著者名/発表者名
      木村朝子
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信号処理研究会
    • 発表場所
      大阪市立大学 杉本キャンパス(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2017-01-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 実物体の質量がR-V Dynamics Illusionに与える影響の分析2017

    • 著者名/発表者名
      大嶋佳奈,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第51回複合現実感研究会
    • 発表場所
      京都大学 吉田キャンパス(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-01-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 錯覚現象R-V Dynamics Illusionにおける各種刺激の影響分析 (4) ~MR型視覚刺激に聴覚・触覚刺激を加えた場合について~2017

    • 著者名/発表者名
      山田泰己,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第51回複合現実感研究会
    • 発表場所
      京都大学 吉田キャンパス(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-01-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Enjoyable carving with ChiselDevice in mixed reality space2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Yamamoto, Maho Kawagoe, Mai Otsuki, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      the 23rd ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology (VRST 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design and implementation of a common dataset for comparison and evaluation of diminished reality methods2017

    • 著者名/発表者名
      Taiki Morozumi, Shohei Mori, Sei Ikeda, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      16th Int. Symp. on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Background image registration as a post-processing technique in diminished reality rendering procedures2017

    • 著者名/発表者名
      Shohei Mori, Jianing Qie, Sei Ikeda, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      16th Int. Symp. on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Further experiments and considerations on weight perception caused by visual diminishing of real objects2017

    • 著者名/発表者名
      Miho Tanaka, Ayushi Misra, Kana Oshima, Satoshi Hashiguchi, Shohei Mori, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      16th Int. Symp. on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of paradoxical phenomenon caused by presenting thermal stimulation on three spots2017

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Arai, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      Human-Computer Interaction Int. 2017 (HCII 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence on weight sensation caused by visual diminishing of real objects2017

    • 著者名/発表者名
      Miho Tanaka, Ayushi Misra, Kana Oshima, Satoshi Hashiguchi, Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      Asia Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality (APMAR 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Empowering a POB-diminished reality method to handle rigid moving objects with real-time observation2017

    • 著者名/発表者名
      Masaru Horita, Daiki Sakauchi, Shohei Mori, Sei Ikeda, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      Asia Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality (APMAR 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhanced experiments in the liner vection phenomenon using peripheral visual field stimulus in a head-mounted display environment2017

    • 著者名/発表者名
      Kodai Ishidu, Akihiro Konishi, Satoshi Hashiguchi, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      ASIAGRAPH 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of circular vection deriving from mutual effect between rotational and linear visual stimuli2017

    • 著者名/発表者名
      Yuma Koga, Akihiro Konishi, Satoshi Hashiguchi, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      ASIAGRAPH 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 温冷覚刺激の複数箇所提示により生じる温冷逆転現象の分析 (2) ~刺激位置の間隔を変更した場合について~2017

    • 著者名/発表者名
      新井啓介,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第19回日本バーチャルリアリティ学会力触覚の提示と計算研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] VR空間における視覚刺激によって発生する落下感覚の分析2017

    • 著者名/発表者名
      奥川夏輝,古賀宥摩,石津航大,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第22回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] R-V Dynamics Illusionにおける各種刺激の影響分析 (5) ~聴覚刺激のパラメータを変更した場合について~2017

    • 著者名/発表者名
      山田泰己,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第22回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Experiencing the influence of virtual rigid object on R-V Dynamics Illusion2017

    • 著者名/発表者名
      Taiki Yamada, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      IEEE World Haptics Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of paradoxical phenomenon in thermal sensation2017

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Arai, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      Asian CHI Symposium 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] R-V Dynamics Illusionにおける各種刺激の錯覚体験 ~剛体の運動をMR重畳描画した場合~2016

    • 著者名/発表者名
      山田泰己,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第21回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of influence on R-V Dynamics Illusion by mass of real objects2016

    • 著者名/発表者名
      Kana Oshima, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      Asia-Pasific Workshop on Mixed Reality 2016
    • 発表場所
      Andong City, Kyeongbuk, Republic of Korea
    • 年月日
      2016-04-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi