• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規骨質評価法を用いたin vivoにおけるステロイド性骨粗鬆症骨質に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K10916
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関公立千歳科学技術大学

研究代表者

須田 廣美 (木村―須田)  公立千歳科学技術大学, 理工学部, 教授 (00574857)

研究分担者 高畑 雅彦  北海道大学, 医学研究院, 准教授 (40374368)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードステロイド / 骨粗鬆症 / 骨質 / 骨強度 / 赤外イメージング / 骨密度 / 配向性 / 赤外分光法 / ステロイド性骨粗鬆症 / 蛍光顕微鏡 / 力学特性 / 骨代謝 / マイクロCT / 分析科学
研究成果の概要

ステロイド性骨粗鬆症(GIO)による骨折リスク上昇は,骨密度が低下する前から生じることが報告されており,骨密度とともに骨強度を規定する骨質の劣化が大きく影響することが予測される。一方,GIO患者の骨質に関する詳細な研究報告は極めて少ない。そこで本研究では,in vivoで行う骨質解析を目指し,赤外イメージングとマイクロCTを駆使しながら,GIOモデルラット大腿骨および腰椎の化学的かつ構造学的な骨質解析,ならび骨密度測定を行うとともに,脛骨の力学特性評価を行い,GIOモデルラットの骨強度,骨密度,骨質の関わり合いを解明することを目的とした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的意義は,ステロイド性骨粗鬆症(GIO)のように,骨密度が低下する前に骨折リスクが上昇する骨粗鬆症について,新規骨質評価方法を構築しながら,骨強度,骨密度,骨質の関わり合いを明らかにし,骨密度に加え,石灰化度の計測が骨の評価に有効であることを示したことである。また,社会的な意義は,本研究のような多角的かつ網羅的な骨の評価方法の構築が,骨粗鬆症のみならず,くる病や骨軟化症など,骨質劣化を伴う病気の予防や診断,治療薬の開発に貢献できることである。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 12件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Relationships among Collagen Fiber Orientation, Mineralization, Mineral Maturity, and Crystallinity2020

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Kimura-Suda, Fumiya Nakamura, Ryota Oseto, Yuya Kanehira, Dai Sato, Ryo Fujita, Masahiro Ota, Masahiko Takahata
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals

      巻: - 号: 1 ページ: 154-160

    • DOI

      10.1080/15421406.2020.1743467

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degree of Orientations of Collagen Fibers and Bone Apatite Crystals in Rat Femora by Infrared Dichroism Imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Teppei Ito, Hiromi Kimura-Suda
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 115-119

    • DOI

      10.1016/j.job.2019.03.004

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quick and easy sample preparation without resin embedding for the bone quality assessment of fresh calcified bone using fourier transform infrared imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Kimura-Suda, Masahiko Takahata, Teppei Ito, Tomohiro Shimizu, Kyosuke Kanazawa, Masahiro Ota, Norimasa Iwasaki
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 号: 2 ページ: e0189650-e0189650

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0189650

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bone quality characteristics obtained by Fourier transform infrared and Raman spectroscopic imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Kimura-Suda, Teppei Ito
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 59 号: 3 ページ: 142-145

    • DOI

      10.1016/j.job.2017.04.002

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FTIRイメージングによる骨粗鬆症の病態解析2017

    • 著者名/発表者名
      木村-須田廣美, 伊藤哲平
    • 雑誌名

      Medical Science Digest 2017年8月号

      巻: 43 ページ: 437-438

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Analysis of Collagen Fiber Orientation in Bone Using Infrared Dichroism Imaging in Reflectance Mode2017

    • 著者名/発表者名
      Teppei Ito and Hiromi Kimura-Suda
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ラット大腿骨におけるコラーゲン線維配向性の評価法2020

    • 著者名/発表者名
      古川翔太, 中村郁哉, 堀内秀与, 木村-須田廣美
    • 学会等名
      第54回高分子学会北海道支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ステロイド性骨粗鬆症モデルラットにおける骨強度・骨密度・骨質の関係2020

    • 著者名/発表者名
      中村郁哉, 佐藤大, 藤田諒, 長谷川智香, 堀内秀与, 枡谷朋美, 太田昌博, 高畑雅彦, 居城邦治, 網塚憲生, 木村-須田廣美
    • 学会等名
      第32回北海道骨粗鬆症研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ステロイド性骨粗鬆症モデルラットにおける骨強度と骨密度および骨質の関係2020

    • 著者名/発表者名
      中村郁哉, 佐藤大, 藤田諒, 長谷川智香, 堀内秀与, 枡谷朋美, 太田昌博, 高畑雅彦, 居城邦治, 網塚憲生, 木村-須田廣美
    • 学会等名
      第40回日本骨形態計測学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ステロイド性骨粗鬆症ラットの腰椎の骨質は,大腿骨の骨質に比べて緩やかに変化する2020

    • 著者名/発表者名
      中村郁哉, 兼平裕也, 佐藤大, 藤田諒, 長谷川智香, 堀内秀与,枡谷朋美, 太田昌博, 高畑雅彦, 居城邦治, 網塚憲生, 木村-須田廣
    • 学会等名
      第38回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Relationships between Collagen Fiber Orientation, Mineralization, Mineral Maturity, and Crystallinity2019

    • 著者名/発表者名
      Fumiya Nakamura, Ryota Oseto, Yuya Kanehira, Dai Sato, Ryo Fujita, Masahiro Ota, Masahiko Takahata, Hiromi Kimura-Suda
    • 学会等名
      KJF-ICOMEP2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Femoral bone quality in rats with glucocorticoid-induced osteoporosis after implantation of prednisolone pellet2019

    • 著者名/発表者名
      Fumiya Nakamura, Ryota Oseto, Yuya Kanehira, Dai Sato, Ryo Fujita, Hideyo Horiuchi, Tomomi Masuya, Syota Furukawa, Masahiko Takahata, Hiromi Kimura-Suda
    • 学会等名
      ASBMR 2019 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 赤外イメージ・ラマンイメージからみた骨粗鬆症治療2019

    • 著者名/発表者名
      木村-須田廣美
    • 学会等名
      第39回日本骨形態計測学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラット大腿骨の骨質因子と骨構造の関係2019

    • 著者名/発表者名
      中村郁哉, 大瀬戸椋大, 兼平裕也, 佐藤大, 藤田諒, 太田昌博, 高畑雅彦, 木村-須田廣美
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ステロイド性骨粗鬆症ラット大腿骨の骨質解析2019

    • 著者名/発表者名
      中村郁哉, 大瀬戸椋大, 兼平裕也, 佐藤大, 藤田諒, 太田昌博, 小林大二, 高畑雅彦, 木村-須田廣美
    • 学会等名
      第39回日本骨形態計測学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ステロイド性骨粗鬆症を発症したラット大腿骨では皮質骨幅の減少と二次海綿骨の骨吸収を認めたが,一次海綿骨と皮質骨骨内膜・骨膜側では骨形成を確認した2019

    • 著者名/発表者名
      中村郁哉, 大瀬戸椋大, 兼平裕也, 佐藤大, 藤田諒, 堀内秀与, 枡谷朋美, 古川翔太, 高畑雅彦, 木村-須田廣美
    • 学会等名
      第37回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ステロイド性骨粗鬆症ラット大腿骨におけるコラーゲン線維配向性と骨質パラメータの相関2019

    • 著者名/発表者名
      中村郁哉, 大瀬戸椋大, 兼平裕也, 佐藤大, 藤田諒, 堀内秀与, 枡谷朋美, 古川 翔太, 高畑雅彦, 木村-須田廣美
    • 学会等名
      第23回生体関連セラミックス討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 赤外二色性イメージングによるステロイド性骨粗鬆症ラット大腿骨の評価2019

    • 著者名/発表者名
      大瀬戸椋大、兼平裕也、中村郁哉、藤田諒、佐藤大、太田昌博、高畑雅彦、木村-須田廣美
    • 学会等名
      第53回高分子学会北海道支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ステロイド性骨粗鬆症ラット大腿骨の3次元的骨質解析2019

    • 著者名/発表者名
      中村郁哉、大瀬戸椋大、鎌田賢、兼平裕也、藤田諒、佐藤大、太田昌博、高畑雅彦、木村-須田廣美
    • 学会等名
      第53回高分子学会北海道支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 赤外イメージングによるステロイド性骨粗鬆症の骨質解析2019

    • 著者名/発表者名
      中村郁哉、大瀬戸椋大、鎌田賢、兼平裕也、佐藤大、藤田諒、太田昌博、高畑雅彦、木村-須田廣美
    • 学会等名
      第31回北海道骨粗鬆症研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Stability of calcified bone sections prepared by the newly developed frozen sectioning procedure2018

    • 著者名/発表者名
      Yuya Kanehira, Teppei Ito, Hiromi Kimura-Suda
    • 学会等名
      KJF-ICOMEP 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Methods for assessing bone quality using FTIR imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Yuya Kanehira, Teppei Ito, Ryota Hara, Yuki Imabata, Masahiro Ota, Masahiko Takahata, Tomohiro Shimizu, Hiromi Kimura-Suda
    • 学会等名
      CIF 19th
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessment of femoral bone quality in rats with glucocorticoid-induced osteoporosis2018

    • 著者名/発表者名
      Fumiya Nakamura, Ryota Oseto, Yuya Kanehira, Teppei Ito, Dai Sato, Ryo Fujita, Masahiro Ota, Masahiko Takahata, Hiromi Kimura-Suda
    • 学会等名
      CIF 19th
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bone quality assessment for fresh bone using Fourier transform infrared, near infrared and Raman spectroscopic imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Teppei Ito, Hiromi Kimura-Suda
    • 学会等名
      KJF-ICOMEP 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bone quality assessment of fresh bone using FTIR imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Teppei Ito, Masahiko Takahata, Tomohiro Shimizu, Kyosuke Kanazawa, Hiromi Kimura-Suda
    • 学会等名
      ASBMR 2017 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of fixing and embedding on bone quality assessed using Fourier transform infrared imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Teppei Ito, Masahiko Takahata, Tomohiro Shimizu, Kyosuke Kanazawa, Hiromi Kimura-Suda
    • 学会等名
      CIF 18th
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bone quality assessed using near infrared spectroscopy with near infrared reflectance accessory and microscope accessory2017

    • 著者名/発表者名
      Teppei Ito, Hiromi Kimura-Suda
    • 学会等名
      CIF 18th
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 赤外イメージング・ラマンイメージングによる骨質の解析2017

    • 著者名/発表者名
      木村-須田廣美
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会北海道ブロック第2回研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人工股関節と骨質の劣化をみる2017

    • 著者名/発表者名
      木村-須田廣美
    • 学会等名
      第4回旭川BONE FORUM
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Relationship between collagen fiber orientation and hydroxyapatite crystal orientation in rat femur2016

    • 著者名/発表者名
      Teppei Ito, Kyosuke Kanazawa, and Hiromi Kimura-Suda
    • 学会等名
      CIF’17
    • 発表場所
      Chitose Institute of Science and Technology (Chitose, Hokkaido)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ラット大腿骨の石灰化とアパタイトの配向性2016

    • 著者名/発表者名
      木村-須田廣美、伊藤哲平、金沢恭祐
    • 学会等名
      第27回バイオフロンティア講演会
    • 発表場所
      北海道大学工学部フロンティア応用科学研究棟(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Orientation of Poorly Crystalline Carbonated Apatite in Bone2016

    • 著者名/発表者名
      Teppei Ito, Megumi Asai, and Hiromi Kimura-Suda
    • 学会等名
      AsianNANO 2016
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center (Sapporo, Hokkaido)
    • 年月日
      2016-10-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bone Apatite Mineralization and Orientation2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Kimura-Suda, Teppei Ito, Megumi Asai
    • 学会等名
      KJF-ICOMEP 2016
    • 発表場所
      ACROS Fukuoka (Fukuoka, Fukuoka)
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ラット大腿骨におけるコラーゲン線維配向性と骨アパタイト配向性の関係2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤哲平、金沢恭祐、木村-須田廣美
    • 学会等名
      2016年度北海道高分子若手研究会
    • 発表場所
      定山渓ビューホテル (北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨アパタイトとコラーゲン繊維の配向性の関係2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤哲平、金沢恭祐、木村-須田廣美
    • 学会等名
      第36回日本骨形態計測学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター (新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi