研究課題
若手研究(B)
本研究の目的は細胞内伝達機構であるmTORシグナル経路の制御が脊椎椎間板の変性疾患の予防・治療法となる可能性を検証することであった。ヒト椎間板細胞に対するRNA干渉を用いたシグナル制御因子の解析から、mTORC1の抑制が椎間板保護作用を来すことを明らかにした。次にmTORC1阻害剤が類似の椎間板保護作用を来すことを確認した。さらにRNA干渉を用いてオートファジーの特異的な阻害を行い、オートファジーのアポトーシス細胞死とセネッセンス細胞老化の抑止効果を明らかとした。本研究結果から、mTORシグナル経路とオートファジーの制御が椎間板変性の新たな細胞生物学的予防・治療法となる可能性が示された。
すべて 2018 2017 2016
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 14件、 招待講演 1件)
Osteoarthritis Cartilage
巻: 25 号: 12 ページ: 2134-2146
10.1016/j.joca.2017.08.019
中部日本整形外科災害外科学会雑誌
巻: 60(3) ページ: 547-548
130006108244
Journal of Spine Research
巻: 8 ページ: 106-111
整形・災害外科
巻: 60 ページ: 279-285