• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱ショック蛋白の細胞保護効果に着目した急性臓器機能障害の予防に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17390427
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関鳥取大学

研究代表者

南 ゆかり  鳥取大学, 医学部附属病院, 講師 (10243403)

研究分担者 岡崎 直人  鳥取大学, 医学部, 助教 (30032204)
松浦 達也  鳥取大学, 医学部, 准教授 (00199746)
持田 晋輔  鳥取大学, 医学部附属病院, 助教 (70403433)
石部 裕一  鳥取大学, 名誉教授 (40122014)
永井 小夜  鳥取大学, 医学部附属病院, 助手 (10294331)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
14,190千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2005年度: 10,200千円 (直接経費: 10,200千円)
キーワード熱ショックタンパク / 急性臓器障害 / Geranylgeranylacetone / リポポリサッカライド / 敗血症 / ポラプレジンク / マクロファージ / サイトカイン / 温熱刺激 / 熱ショック蛋白 / 急性臓器機能障害
研究概要

手術等の侵襲的処置を受ける患者にとって、術後の敗血症に起因する急性臓器障害は、予後に大きな影響を及すとされており、これらを予防することが出来れば、周術期管理学上非常に有用な手段となる。今回の研究目的は、熱ショックタンパク(HSP)誘導の急性臓器障害に対する予防効果に着目し、その作用機序と臨床応用の可能性について詳細に検討することである。
我々は、以前に抗胃潰瘍薬であるHSP誘導剤のgeranylgeranylacetone(GGA)前投与がHSP70誘導を介してラット敗血症における生存率を改善することを報告した。しかしながら、敗血症において活性化されるマクロファージに対するGGAの直接作用はいまだ明らかにされていない。そこで、まずGGAのリポポリサッカライド(LPS)によるマクロファージ活性化に対する影響を検討した。その結果、GGAはLPS刺激後の一酸化窒素およびTNF-α産生を有意に抑制することが明らかとなったが、その作用機序はHSP誘導を介さずに、LPSのマクロファージ細胞表面への結合を抑制することによるものであった。次に、GGAのアセトアミノフェン(APAP)誘導マウス重症肝障害に対する効果について検討した。GGAは前投与、あるいは後投与であってもAPAP投与後の肝HSP70量を増加させ、肝障害を改善した。この効果はHSP阻害剤によりキャンセルされたことから、GGAはHSP70の誘導を介して働くAPAP肝障害の新しい治療薬となりうると考えられた。最後に、GGA以外のHSP誘導剤が敗血症を抑制できるかを、消化管粘膜においてHSPを誘導することが知られている別の胃潰瘍治療薬であるポラプレジンク(PZ)を用いて検討した。PZの予防的投与がLPSによる急性肺傷害を抑制し、敗血症によるマウスの死亡を予防することが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Geranylgeranylacetone ameliorates inflammatory response to lipopolysaccharide (LPS) in murine macrophages: inhibition of LPS binding to the cell surface.2007

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Mochida
    • 雑誌名

      J Clin Biochem Nutr 41

      ページ: 115-123

    • NAID

      130004466477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geranylgeranylacetone ameliorates inflammatory response to lipopolysaccharide (LPS) in murine macrophages: inhibition of LPS binding to the cell surface2007

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke, Mochida
    • 雑誌名

      J Clin Biochem Nutr 41 (2)

      ページ: 115-123

    • NAID

      130004466477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Geranylgeranylacetone protects against acetaminophen-induced hepatotoxicity by inducing heat shock protein 70.2006

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nishida
    • 雑誌名

      Toxicology 219

      ページ: 187-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geranylgeranylacetone protects against acetaminophen-induced hepatotoxicity by inducing heat shock protein 702006

    • 著者名/発表者名
      Tadashi, Nishida
    • 雑誌名

      Toxicology 219 (1-3)

      ページ: 187-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Oral administration of polaprezinc, an anti-ulcer drug, protects mice against endotoxin shock2008

    • 著者名/発表者名
      松浦達也
    • 学会等名
      47th Annual Meeting of the Society of Toxicology
    • 発表場所
      シアトル
    • 年月日
      2008-03-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Oral administration of polaprezinc, an anti-ulcer drug, protects mice against endotoxin shock2008

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya, Matsura
    • 学会等名
      47th Annual Meeting of the Society of Toxicology
    • 発表場所
      Seattle
    • 年月日
      2008-03-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Protection by polaprezinc against lipopolysaccharide-induced macrophage activation and endotoxin shock in mice2007

    • 著者名/発表者名
      森山千尋
    • 学会等名
      第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Protection by polaprezinc against lipopolysaccharide-induced macrophage activation and endotoxin shock in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Chihiro, Moriyama
    • 学会等名
      81th Annual Meeting of Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ゲラニルゲラニルアセトン(GGA)は熱ショック蛋白誘導活性とは無関係に活性化マクロファージにおける一酸化窒素産生を抑制する2007

    • 著者名/発表者名
      山下 敦
    • 学会等名
      第29回フリーラジカル学会学術集会、日本過酸化脂質・フリーラジカル学会第31回大会合同学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-06-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Geranylgeranylacetone (GGA) inhibits nitric oxide production in activated macrophages regardless of heat shock protein induction2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi, Yamashita
    • 学会等名
      31th Annual Meeting of Japanese Society of Lipid Peroxide and Free Radical Research
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-06-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ゲラニルゲラニルアセトンの活性化マクロファージにおける一酸化窒素産生に対する抑制機構2006

    • 著者名/発表者名
      松浦達也
    • 学会等名
      第14回生体パーオキサイド研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2006-08-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mechanisms of inhibition by geranylgeranylacetone against nitric oxide production in activated macrophages2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya, Matsura
    • 学会等名
      14th Sendai Conference on Lipid Peroxide Biology and Medicine
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2006-08-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Geranylgeranylacetone ameliorates inflammatory response to lipopolysaccharide in murine macrophages2006

    • 著者名/発表者名
      松浦達也
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Geranylgeranylacetone ameliorates inflammatory response to lipopolysaccharide in murine macrophages2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya, Matsura
    • 学会等名
      20th IUBM3 International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ゲラニルゲラニルアセトンは抗酸化作用と熱ショック蛋白誘導によりアセトアミノフェン肝障害を抑制する2005

    • 著者名/発表者名
      西田直史
    • 学会等名
      第29回日本過酸化脂質・フリーラジカル学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2005-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Geranylgeranylacetone inhibits acetaminophen-induced hepatic injury via its antioxidant activity and heat shock protein induction2005

    • 著者名/発表者名
      Tadashi, Nishida
    • 学会等名
      29th Annual Meeting of Japanese Society of Lipid Peroxide and Free Radical Research
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2005-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi