• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市農村対流時代における農村地域資源の担い手の形成・継承と定着に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K07996
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会・開発農学
研究機関法政大学

研究代表者

図司 直也  法政大学, 現代福祉学部, 教授 (60442563)

研究分担者 西城戸 誠  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (00333584)
田口 太郎  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(社会総合科学域), 准教授 (20367139)
筒井 一伸  鳥取大学, 地域学部, 教授 (50379616)
武者 忠彦  信州大学, 学術研究院社会科学系, 教授 (70432177)
平井 太郎  弘前大学, 大学院地域社会研究科, 教授 (70573559)
中島 正裕  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (80436675)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード農村地域資源 / 担い手継承 / プロセス構築 / 農山村再生 / 田園回帰 / 都市農村交流 / 世代間継承 / プロセスデザイン / 都市農村対流 / コミュニティ再生 / 地域サポート人材
研究成果の概要

本研究では、今日、若者を中心に見られる「田園回帰」の潮流の先に、都市と農山村の間を人材が行き交う「都市農村対流時代」への到来を見据えた時、農村地域資源の担い手の世代交代を含めた継承のあり方を検討し、その成果として「農村再生のプロセスづくり」を提起した。手順としては、空洞化したコミュニティへの手当てがまず必要であり、持続できる里山環境づくりを共通項として、地域コミュニティの質(QOL)を上げ、暮らしから地域経済循環への橋渡しの機会を生み、多様ななりわいの再構築を目指す流れである。その際には、地域課題の解決に執着し過ぎず、よそ者とともに世代間のバトンリレーの機会を生み出す姿勢が求められている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究が対象とする農村地域資源は、資源が有していた経済的価値が低下したために、利用者が維持管理から離脱する「過少利用」局面にある。その結果、直接的に資源を利用する農村住民の外側に位置する都市住民にも影響が及ぶことから、本研究では7名の専門分野の知見を活かし、先発的な実態調査分析と考察を試みた。結果として、農村住民と都市住民との間での共感の相互交換がなされる「地域を開く」地域再生プロセスの重要性を指摘した意義は、学術的にも社会的にも大きく、特に、政策レベルで「地域政策・農村政策の総合化」が主要な論点となる中で、現場での具体的な実装に向けた知見を多く提供した。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (88件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (39件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 10件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 4件、 招待講演 10件) 図書 (24件)

  • [雑誌論文] Prospects for a Decentralization Scenario in the Era of Urban-Rural Multidimensional Circulation2021

    • 著者名/発表者名
      Naoya Zushi
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rural Economics

      巻: 23 ページ: 53-56

    • NAID

      130008003206

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 都市農村対流時代に向けた地方分散シナリオの展望2020

    • 著者名/発表者名
      図司 直也
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 92 号: 3 ページ: 253-261

    • DOI

      10.11472/nokei.92.253

    • NAID

      130008003206

    • ISSN
      0387-3234, 2188-1057
    • 年月日
      2020-12-25
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 救護施設居宅生活訓練事業の有無にみる地域生活移行支援の相違2019

    • 著者名/発表者名
      阿部 正美、田口 太郎
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 54 号: 3 ページ: 878-884

    • DOI

      10.11361/journalcpij.54.878

    • NAID

      130007742002

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2019-10-25
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 環境問題の視点から (特集 大原社会問題研究所創立100周年・法政大学合併70周年記念シンポジウム 社会問題の現在) -- (社会問題の現在 : 研究と運動をどのように切り結ぶのか)2019

    • 著者名/発表者名
      西城戸誠
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 731・732 ページ: 34-45

    • NAID

      120006786581

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地域おこし協力隊 10年の成果と課題2019

    • 著者名/発表者名
      田口太郎
    • 雑誌名

      ガバナンス

      巻: 2019年8月号 ページ: 32-34

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中山間地域における外部人材の役割変化と地域の受容・協働プロセスに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      竹田 晴香、田口太郎
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 398 ページ: 273-282

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人口減少社会における多層的小規模少機能自治の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      田口太郎
    • 雑誌名

      2019年度日本建築学会大会(北陸)農村計画部門パネルディスカッション資料

      巻: - ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 今、地域づくりワークショップで「参加」は如何にあるべきか2019

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 雑誌名

      日本都市学会年報

      巻: 52 ページ: 215-224

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リノベーションによる地方都市の再生 : 長野市中心市街地における「地方の創造都市化」と「都市の文脈化」2019

    • 著者名/発表者名
      武者忠彦
    • 雑誌名

      統計

      巻: 70-8 ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域おこし協力隊員と地域住民の間におけるインフォーマルな交流の阻害要因の解明2019

    • 著者名/発表者名
      桒原良樹,中島正裕
    • 雑誌名

      環境情報科学

      巻: 48(3) ページ: 99-104

    • NAID

      40022042684

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域おこし協力隊員間の連携が任期中の活動に及ぼす影響―勤務形態の違いに着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      桒原良樹,竹内紗恵,中島正裕
    • 雑誌名

      農村計画学会誌論文特集号

      巻: 38 ページ: 283-291

    • NAID

      130007941457

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域社会の再構築にむけた「周辺」の正統化:「討議の場」づくりからの小田切理論の深化2018

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 雑誌名

      日本都市学会年報

      巻: 51 ページ: 301-310

    • NAID

      40021646031

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 農山村再生プロセスにおけるワークショップ2018

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 37-1 ページ: 69-70

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地域おこし協力隊の入口・出口戦略 全国版2018

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 雑誌名

      人文社会科学論叢

      巻: 5 ページ: 275-313

    • NAID

      120006531213

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 官製ワークショップをいかに農村に根づかせるか?2018

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 雑誌名

      JCA研究REPORT

      巻: 3 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 過疎地域の力を引き出す自治体職員2018

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 雑誌名

      ガバナンス

      巻: 11月号 ページ: 35-37

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地域を未来につなぐパートナー2018

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 雑誌名

      地域づくり

      巻: 12月号 ページ: 16-19

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 話し合いをどう生み、どう定着させていくか2018

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 雑誌名

      協同組合研究誌にじ

      巻: 655 ページ: 5-12

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地域づくりとしての継業―なりわいと農山村を継ぐ挑戦―2018

    • 著者名/発表者名
      筒井一伸
    • 雑誌名

      地域開発

      巻: 627 ページ: 6-10

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 未来人を呼び寄せる討議デザイン2018

    • 著者名/発表者名
      西村直子・井上信宏・武者忠彦
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 23-6 ページ: 20-23

    • NAID

      130007497876

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 任期終了後に他出した地域おこし協力隊員の任期中の実態分析―任期中の活動とパーソナルネットワーク間の関係性および他出要因に着目して―2018

    • 著者名/発表者名
      桒原良樹・中島正裕
    • 雑誌名

      農村計画学会論文特集号

      巻: 37 ページ: 237-243

    • NAID

      130007748670

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「関係人口」を地域内から掘り起こす2018

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 雑誌名

      NETT

      巻: 100 ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中山間地域のレジリエンス向上のあり方を考える-農地保全における地理空間情報の有用性―2018

    • 著者名/発表者名
      中島正裕
    • 雑誌名

      測量―地理空間情報の科学と技術―

      巻: 2月号 ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『関係人口』の地域づくりにおける可能性2018

    • 著者名/発表者名
      田口太郎
    • 雑誌名

      調査研究情報誌ECPR

      巻: 40 ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災・福島原発事故から7年目を迎えた広域避難の現状と課題 : 埼玉県における自治体・避難者調査の知見から2017

    • 著者名/発表者名
      原田峻・西城戸誠
    • 雑誌名

      立教大学コミュニティ福祉研究所紀要

      巻: 5 ページ: 51-67

    • DOI

      10.14992/00015487

    • NAID

      120006371447

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00015487/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 書評 長谷川公一・品田知美編『気候変動政策の社会学』2017

    • 著者名/発表者名
      西城戸誠
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 68(2) ページ: 321-322

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地域おこし協力隊の入口・出口戦略2017

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 雑誌名

      人文社会科学論叢

      巻: 3 ページ: 91-99

    • NAID

      120006343731

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 野の学問は如何にありうるか2017

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 雑誌名

      社会学年報

      巻: 46 ページ: 91-99

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Legitimacy or Legitimation?2017

    • 著者名/発表者名
      Taro,Hirai
    • 雑誌名

      Historical Social Research

      巻: 42(3) ページ: 306-316

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現代日本の農山村における資源管理の担い手問題―過少利用下での世代交代を視野に入れて―2017

    • 著者名/発表者名
      図司直也
    • 雑誌名

      歴史と経済

      巻: 235 ページ: 20-26

    • NAID

      130007640659

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地域おこし協力隊員の活動とパーソナルネットワークの関係性に関する研究―新潟県十日町市を事例として―2017

    • 著者名/発表者名
      桒原良樹・中島正裕
    • 雑誌名

      農村計画学会誌論文特集号

      巻: 36 ページ: 223-228

    • NAID

      130007519896

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域創造に関わる高大連携事業の実践―兵庫県立村岡高等学校と鳥取大学地域学部の連携事例をもとに―2017

    • 著者名/発表者名
      武田信吾・筒井一伸・関耕二・小泉元宏・安田真人
    • 雑誌名

      地域学論集

      巻: 14(1) ページ: 137-152

    • NAID

      120006411591

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 農山村集落の生活を支える地域外家族のネットワークの状況に関する調査―愛知県北設楽郡豊根村における2002年調査と2015年調査の比較を通じて-2017

    • 著者名/発表者名
      佐久間康富・筒井一伸・黍嶋久好
    • 雑誌名

      愛知大学三遠南信地域連携研究センター紀要

      巻: 4 ページ: 25-32

    • NAID

      120006328213

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「田園回帰」におけるコーディネート2017

    • 著者名/発表者名
      筒井一伸
    • 雑誌名

      ガバナンス

      巻: 195 ページ: 33-35

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「田園回帰」の潮流と地域づくり2017

    • 著者名/発表者名
      筒井一伸
    • 雑誌名

      自治研かごしま

      巻: 117 ページ: 22-36

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 人的支援による地域づくりの成果と課題2017

    • 著者名/発表者名
      田口太郎
    • 雑誌名

      地域づくり

      巻: 338 ページ: 2-5

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地域おこし協力隊の成果と外部人材の活用2017

    • 著者名/発表者名
      田口太郎
    • 雑誌名

      自治体法務研究

      巻: 2017年秋号 ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 移住者の地域管理への参加:とある研究者の移住2017

    • 著者名/発表者名
      田口太郎
    • 雑誌名

      住宅

      巻: 2017年9月号 ページ: 10-16

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地域おこし協力隊の取り組みの持続化に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      田口太郎
    • 雑誌名

      地方自治職員研修

      巻: 2017年10月号 ページ: 15-17

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 復興庁・福島県による県外避難者支援事業と、避難先における支援体制の課題 ―埼玉県の事例を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      西城戸誠・原田峻
    • 学会等名
      第44回地域社会学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会運動研究とNPO研究の差異を考える2019

    • 著者名/発表者名
      西城戸誠
    • 学会等名
      日本NPO学会・第21回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 埼玉県における広域避難者支援ガバナンスの現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      西城戸誠
    • 学会等名
      第34回自治総研セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Driving Motivations for Energy Transition: Case Study of Community Power and Green Electricity in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Maruyama and Makoto Nishikido
    • 学会等名
      7th International Symposium on Environmental Sociology in East Asia
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 現代日本農村でのワークショップの可能性2019

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 学会等名
      日本社会学会第92回大会テーマセッション
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Current Policy of Japan for Rural Revitalisation2019

    • 著者名/発表者名
      Hirai, Taro
    • 学会等名
      International Poverty Reduction Center of China Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Current Discussion on the Basic Plan of Food, Agriculture and Rural Area in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Hirai, Taro
    • 学会等名
      China Agriculture University Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高速交通網と地方都市2019

    • 著者名/発表者名
      武者忠彦
    • 学会等名
      経済地理学会中部支部
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域おこし協力隊員間の連携が任期中の活動に及ぼす影響―勤務形態の違いに着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      桒原良樹,竹内紗恵,中島正裕
    • 学会等名
      農村計画学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域おこし協力隊員のインフォーマルな関係と隊員間連携が活動プロセスに与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      桒原 良樹・竹内 紗恵・中島 正裕
    • 学会等名
      農村計画学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 中山間地域振興における外部人材の意義2019

    • 著者名/発表者名
      中島正裕
    • 学会等名
      平成30年度「徳島県南地域づくりキャンパス事業」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 農山村再生プロセスにおけるワークショップ2018

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 学会等名
      農村計画学会春季大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 田園回帰をめぐる構造転換の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 学会等名
      日本社会学会第91回大会研究活動委員会テーマセッション
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 今、地域づくりWSは如何にあるべきか2018

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 学会等名
      日本都市学会第65回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域おこし協力隊員の任期終了後の定住の阻害要因ーパーソナルネットワークに着目してー2018

    • 著者名/発表者名
      桒原良樹、中島正裕
    • 学会等名
      平成30年度農業農村工学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域づくりワークショップ2018

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 学会等名
      順応的ガバナンス研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 埼玉県における広域避難者支援のこれまでとこれから2018

    • 著者名/発表者名
      西城戸誠
    • 学会等名
      第4回シニア学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域社会再構築に向けた「周辺」の正統化2017

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 学会等名
      日本都市学会第64回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域おこし協力隊員の活動とパーソナルネットワークの関係性に関する研究―新潟県十日町市を事例として―2017

    • 著者名/発表者名
      桒原良樹・中島正裕
    • 学会等名
      農村計画学会2017年度秋期大会学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域おこし協力隊員と地域住民の間でのインフォーマルな関係の構築の阻害要因とその解決方法2017

    • 著者名/発表者名
      桒原良樹・中島正裕
    • 学会等名
      平成29年度農業農村工学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 農村地域の内発的発展に向けた住民の地域愛着に影響を及ぼす要因 ―山口県長門市俵山地区を事例として―2017

    • 著者名/発表者名
      新里 早映・中島 正裕・ルーク ディリー・安藤 光義
    • 学会等名
      農村計画学会2017年度春期大会学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域再生のためのグリーンジョブ2017

    • 著者名/発表者名
      西城戸誠
    • 学会等名
      第30回国際労働問題シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『規範』と『実践』に接続する環境運動研究の可能性を探る2017

    • 著者名/発表者名
      西城戸誠
    • 学会等名
      第56回環境社会学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 原発避難者支援のローカルガバナンス――埼玉県を事例として2017

    • 著者名/発表者名
      原田峻・西城戸誠
    • 学会等名
      日本社会学会第90回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The trend of “Community Power Movements”after Fukushima nuclear disaster2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Nishikido;Yasushi Maruyama
    • 学会等名
      6th International Symposium on Environmental Sociology in East Asia
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 新しい地域をつくる2022

    • 著者名/発表者名
      小田切 徳美
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      4000615173
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 中山間地域ハンドブック2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 洋平、生源寺 眞一、中山間地域フォーラム
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • ISBN
      4540212370
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 自治総研ブックレット23 第34回自治総研セミナーの記録 原発災害で自治体ができたことできなかったこと 自治体の可能性と限界を考える2019

    • 著者名/発表者名
      阿部昌樹、金井利之、石田仁、西城戸誠、平岡路子、山下祐介、今井照
    • 総ページ数
      113
    • 出版者
      公人の友社
    • ISBN
      4875558392
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 大学的青森ガイド2019

    • 著者名/発表者名
      弘前大学人文社会科学部、羽渕一代
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812218167
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] プロセス重視の地方創生2019

    • 著者名/発表者名
      小田切 徳美、平井 太郎、図司 直也、筒井 一伸、尾原 浩子
    • 総ページ数
      79
    • 出版者
      筑波書房
    • ISBN
      481190561X
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 就村からなりわい就農へ2019

    • 著者名/発表者名
      図司直也、筒井一伸
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      筑波書房
    • ISBN
      4811905539
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 城下町のまちづくり講座2019

    • 著者名/発表者名
      松本都市デザイン学習会
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      信濃毎日新聞社
    • ISBN
      4784073485
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 明日の地域をみつける 信州大学地域戦略プロフェッショナル・ゼミ 4年間の軌跡2019

    • 著者名/発表者名
      『明日の地域をみつける』編集委員会
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      第一企画株式会社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 地域おこし協力隊 10年の挑戦2019

    • 著者名/発表者名
      椎川忍、小田切徳美、佐藤啓太郎、地域活性化センター、移住・交流推進機構
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • ISBN
      9784540181610
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 避難と支援―埼玉県における広域避難者支援のローカルガバナンス2019

    • 著者名/発表者名
      西城戸 誠、原田 峻
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      新泉社
    • ISBN
      9784787719041
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 防災と支援2019

    • 著者名/発表者名
      田中重好ほか編
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] ポスト地方創生2019

    • 著者名/発表者名
      平井太郎編
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      弘前大学出版会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 明日の地域をみつける――信州大学地域戦略プロフェッショナル・ゼミ4年間の軌跡2019

    • 著者名/発表者名
      『明日の地域をみつける』編集委員会編
    • 出版者
      第一企画
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 移住者による継業:農山村をつなぐバトンリレー2018

    • 著者名/発表者名
      筒井一伸、尾原浩子、図司直也
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      筑波書房
    • ISBN
      9784811905358
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 雪かきで地域が育つ―防災からまちづくりへ―2018

    • 著者名/発表者名
      上村靖司・筒井一伸・沼野夏生・小西信義 編
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      コモンズ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 農業・農村の資源とマネジメント2018

    • 著者名/発表者名
      中塚雅也編
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      神戸大学出版会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] キーワードで読む経済地理学2018

    • 著者名/発表者名
      経済地理学会編
    • 出版者
      原書房
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 内発的農村発展論-理論と実践(小田切徳美・橋口卓也編)(第8章 内発的発展における地域サポート人材の可能性―新潟県中越地域の現場から)2018

    • 著者名/発表者名
      図司直也
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      農林統計出版
    • ISBN
      9784897323794
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 内発的農村発展論-理論と実践(小田切徳美・橋口卓也編)(第7章 内発的地域づくりにおける住民の内発的醸成の方法とその効果)2018

    • 著者名/発表者名
      中島正裕
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      農林統計出版
    • ISBN
      9784897323794
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 農山村のお金の巡りを良くする(森林文化協会編)(トレンドレビュー 「地域おこし協力隊」の成果と課題、今後の方向性)2018

    • 著者名/発表者名
      田口太郎
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      森林文化協会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] ふだん着の地域づくりワークショップ2017

    • 著者名/発表者名
      平井太郎
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      筑波書房
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 住み継がれる集落をつくる(山崎義人・佐久間康富編)(6・1 集落を介して移住者を受け入れるー徳島県佐那河内村)2017

    • 著者名/発表者名
      田口太郎
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      学芸出版社
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] コミュニティ事典(伊藤守 他編)(7-17 農村集落の再生-都市農村交流)2017

    • 著者名/発表者名
      図司直也
    • 総ページ数
      1143
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861105388
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] コミュニティ事典(伊藤守 他編)(14-20 地域への支援員制度)2017

    • 著者名/発表者名
      田口太郎
    • 総ページ数
      1143
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861105388
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi