• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食べる意欲に欠かせない風味認識の中枢神経機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K12054
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関明海大学

研究代表者

溝口 尚子  明海大学, 歯学部, 講師 (00548919)

研究分担者 小林 真之  日本大学, 歯学部, 教授 (00300830)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード風味 / 脳神経科学 / 光学計測 / 神経科学 / 味覚 / 嗅覚
研究成果の概要

すでに超高齢社会である我が国において摂食機能障害は身近な疾患となっている。「食」は生命維持に直結するだけでなく,「おいしさ」すなわち「風味」を感じることでQOLの維持向上や食べることへの意欲維持につなげることができると考えられるが,風味認識に関する神経機構については未だ不明な点が多い。そこで本研究では,風味(味・ニオイ・食感)の中でもとくに味およびニオイ呈示時の大脳皮質における応答性について光学計測を用いて調べた。膜電位変化とフラビン蛋白蛍光変化を計測し検討した結果,味嗅覚の統合の一部は島皮質の前方部でも行われており,該当する領域における脳細胞内の活動性も刺激に応じて変化することが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

超高齢社会である我が国の人口動態統計では,死亡原因について肺炎と誤嚥性肺炎を分けて集計するようになっている。高齢者の肺炎による死亡の内訳として誤嚥性肺炎が占める割合が高いためであるが, その背景には主なリスク因子として摂食嚥下障害が存在すると考えられている。誤嚥性肺炎および摂食嚥下障害について理解を深めるとともに,予防法や医療介護を含めた対応方法の充実が期待される。本研究成果で得られた風味認識に関わる知見は,それらに関わる科学的根拠の一つとして応用できると考えられる。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Optogenetic stimulation of cholinergic fibers for the modulation of insulin and glycemia2021

    • 著者名/発表者名
      Fontaine Arjun K.、Ramirez David G.、Littich Samuel F.、Piscopio Robert A.、Kravets Vira、Schleicher Wolfgang E.、Mizoguchi Naoko、Caldwell John H.、Weir Richard F. ff.、Benninger Richard K. P.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-83361-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optical vagus nerve modulation of heart and respiration via heart-injected retrograde AAV2021

    • 著者名/発表者名
      Fontaine Arjun K.、Futia Gregory L.、Rajendran Pradeep S.、Littich Samuel F.、Mizoguchi Naoko、Shivkumar Kalyanam、Ardell Jeffrey L.、Restrepo Diego、Caldwell John H.、Gibson Emily A.、Weir Richard F. ff
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-83280-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Olfactory signals from the main olfactory bulb converge with taste information from the chorda tympani nerve in the agranular insular cortex of rats.2020

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi N, Muramoto K, Kobayashi M.
    • 雑誌名

      Pflugers Archiv - European Journal of Physiology

      巻: 472(6) 号: 6 ページ: 721-732

    • DOI

      10.1007/s00424-020-02399-w

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 食べる意欲に欠かせない風味認識の中枢神経機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      溝口 尚子
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 1(8) ページ: 894-895

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 味やニオイの刺激で変わる!動物の脳活動2021

    • 著者名/発表者名
      溝口尚子
    • 学会等名
      第30回日本バイオイメージング学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 風味形成によるマウス大脳皮質での味およびニオイ情報処理領域の変化 Flavor formation affects the cortical representation of signal processing for odor and taste in mouse2019

    • 著者名/発表者名
      小峰 雄介、溝口 尚子、坂下 英明、村本 和世
    • 学会等名
      NEURO 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Changes of neural activity in mouse insular cortex by the associative learning of taste and odor2018

    • 著者名/発表者名
      小峰 雄介、溝口 尚子、坂下 英明、村本 和世
    • 学会等名
      日本味と匂学会第52回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Visualization of odor- and taste-evoked cortical responses by in vivo optical imaging with flavoprotein autofluorescence2018

    • 著者名/発表者名
      小峰 雄介、溝口 尚子、坂下 英明、村本 和世
    • 学会等名
      第95回 日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] An intracortical connection among somatosensory areas makes higher complemental processing for orofacial sensation in rat.2017

    • 著者名/発表者名
      溝口 尚子、箕田 碧、須田 直人、村本 和世
    • 学会等名
      Neuroscience 2017 (北米神経科学会)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 第4版 イラストでわかる歯科医学の基礎2021

    • 著者名/発表者名
      天野 修、池尾 隆、石原 和幸、小川 祐三、川端 重忠、岸野 万伸、城戸 瑞穂、佐藤 元、住友 倫子、田畑 純、堂前 英資、長谷 則子、西村 康、溝口 尚子、山口 雅也、吉田 篤、李 昌一
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      永末書店
    • ISBN
      9784816013935
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi