• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん化学療法サバイバーが就労する「働きづらさ」の支障程度を示す枠組の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K12256
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関東京都立大学

研究代表者

福井 里美  東京都立大学, 人間健康科学研究科, 准教授 (20436885)

研究分担者 久村 和穂 (石川和穂)  金沢医科大学, 医学部, 非常勤講師 (00326993)
三浦 里織  東京都立大学, 健康福祉学部, 准教授 (20551071)
坂井 志織  武蔵野大学, 看護学部, 准教授 (40409800)
石橋 裕  東京都立大学, 人間健康科学研究科, 准教授 (50458585)
新井 敏子  和洋女子大学, 看護学部, 准教授 (60644101)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードがん薬物療法 / 末梢神経障害 / しびれ / 就労支援 / 働きづらさ / 指標 / がん / 薬物療法 / 支障 / 就労 / 抗がん剤 / 尺度開発 / サバイバー / 障害年金 / 社会保険労務士 / がん化学療法 / アセスメントツール / がんサバイバー / がんサバイバーシップ / リハビリテーション / 医療・福祉
研究成果の概要

就労支援はがん患者の生活費確保、生き甲斐の点からも重要であるが、薬物療法に伴う手足の「しびれ」は見えにくく、言語化も容易でないため、当事者が働きづらさを自覚し、言語化して相談しやすくする指標の開発を目的とした。まず、しびれを伴う抗がん剤経験者9名と、がん患者への障害年金の申請支援経験がある社会保険労務士5名から聞き取りを行い、それを元に31項目の質問票を作成した。機縁法による協力で、134名の有効回答を得た。因子分析(主因子法、プロマックス回転)の結果、28項目6因子が抽出され、信頼性係数はα=.91、各因子は.74~.90と高い信頼性と、併存尺度との中程度の相関から妥当性も高いと考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究が開発した指標の学術的社会的意義は、仕事上の成果に影響を及ぼしているしびれの影響を言語化し、他の業務について「何ができるのか」など、職場の関係者と仕事上の適材適所を相談することを助ける点にある。がん薬物療法の進歩は、生存効果と副作用の緩和にある。しかし、制がん効果が高く多種の部位で用いられているタキサン系、白金系製剤等に伴う末梢神経障害の一つである「手足のしびれ」には、決定的な対策が未だない。そのしびれは、日常生活上は時間をかければ他者の支援を必要とせず、他者から見えにく、言語化が難しい性質がある。本指標によって、感覚的に経験しているしびれ症状の影響を言語化し伝える一助となる。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [学会発表] 就労支援に向けた抗がん剤に伴うしびれ症状による働きづらさの指標の信頼性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      福井 里美, 西口 旬子, 坂井 志織, 星野 晴美, 久村 和穂, 三浦 里織, 石橋 裕, 新井敏子, 清水 哲, 近藤 明美
    • 学会等名
      第37回日本がん看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Examination of the Reliability and Validity of a Work-related Numbness Index Associated with Cancer Pharmacotherapy (WRNI-CP) for Facilitating Work Adjustment2023

    • 著者名/発表者名
      Fukui S, Sakai S,Hisamura K, Ishibashi Y, Miura S, Nishiguchi J, Harumi Hoshino H, Kondo A, Shimizu S.
    • 学会等名
      24th IPOS World Congress of Psycho-Oncology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] がん薬物療法に伴うしびれ症状がある患者への仕事上のセルフケア支援向けての実態調査【中間報告】2022

    • 著者名/発表者名
      西口旬子, 福井里美, 坂井志織 ,星野晴美,三浦里織 石橋 裕, 久村和穂,新井敏子,近藤明美.
    • 学会等名
      第36回日本がん看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 就労支援に向けた抗がん剤のしびれ症状による就労への支障の指標開発【中間報告】2021

    • 著者名/発表者名
      福井里美,坂井志織,星野晴美,西口旬子,三浦里織,石橋裕,久村和穂,新井敏子,近藤明美.
    • 学会等名
      第34回日本サイコオンコロジー学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] がん就労支援に向けた化学療法によるしびれによる働きづらさの表現2021

    • 著者名/発表者名
      福井里美, 坂井志織, 三浦里織, 石橋 裕, 新井敏子, 久村和穂, 近藤明美, 西口旬子, 星野晴美
    • 学会等名
      第9回日本がん相談研究会年次大会. WEB開催
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] がん薬物療法に伴うしびれによる働きづらさ―がん就労支援に向けたツールの作成―.2020

    • 著者名/発表者名
      星野晴美,西口旬子, 福井里美, 坂井志織,  久村和穂,石橋 裕, 三浦里織, 新井敏子,近藤明美.
    • 学会等名
      第33回日本がん看護学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Creation of index items to evaluate the difficulty of occupational activity including numbness symptoms associated with cancer chemotherapy for adjusting work condition2020

    • 著者名/発表者名
      Satomi Fukui, Shiori Sakai, Kazuho Hisamura, Yu Ishibashi, Saori Miura, Junko Hoshino, Harumi Hoshino, Toshiko Arai, Amemi Kondo.
    • 学会等名
      22nd International Psycho-Oncology Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] がん患者の障害年金申請時における社会保険労務士の実践.2019

    • 著者名/発表者名
      福井里美, 坂井志織, 三浦里織, 石橋 裕, 新井敏子, 久村和穂, 近藤明美, 西口旬子, 星野晴美
    • 学会等名
      第24回日本緩和医療学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] がん就労支援に向けた化学療法によるしびれによる働きづらさの表現.2019

    • 著者名/発表者名
      福井里美, 坂井志織, 三浦里織,石橋 裕,久村和穂,西口旬子,星野晴美,新井敏子,近藤明美.
    • 学会等名
      第32回日本サイコオンコロジー学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 障害年金申請を支援している社会保険労務士が捉えるがん患者支援の難しさ2019

    • 著者名/発表者名
      福井里美, 久村和穂, 坂井志織, 近藤明美, 三浦里織, 石橋 裕, 新井敏子, 西口旬子, 星野晴美
    • 学会等名
      第8回がん相談研究会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] がん化学療法を受けるがんサイバイバーへの就労支援に関する文献検討2018

    • 著者名/発表者名
      福井里美, 坂井志織, 三浦里織, 石橋 裕, 久村和穂, 新井敏子, 近藤明美, 西口旬子, 星野晴美
    • 学会等名
      第31回日本サイコオンコロジー学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] がん患者の心理社会的支援(がんサバイバーサポート研究会)

    • URL

      http://weber.hs.tmu.ac.jp/fukuirab/support.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Rehabilitation and employment support for cancer survivors after chemotherapy2019

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi