• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

化学物質の代謝活性化によるアレルギー性接触皮膚炎発症の構造的要因の解明と発症予測

研究課題

研究課題/領域番号 17K15493
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境・衛生系薬学
研究機関日本薬科大学

研究代表者

浦丸 直人  日本薬科大学, 薬学部, 講師 (90424069)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード薬物アレルギー / 薬物代謝 / ドラッグデザイン / 構造活性相関 / 薬学
研究成果の概要

本研究では、市販後におけるアレルギー性接触皮膚炎の発症頻度が高く、皮膚に使用されている酸性非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)のアレルギー性接触皮膚炎の発症の回避をターゲットとして、代謝活性化制御を目論んだドラッグデザインに基づいた合成とその生物活性評価を目的とした。今回の検討では、目的とするトリフルオロメチル基が導入されたNSAIDs誘導体の合成とその生物活性評価には至っていないが、本研究での観点は、薬物アレルギー発症機序を化学物質の化学構造的側面から捉え、化学物質の構造的要因から薬物アレルギーの発症予測に繋がることが期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アレルギー性接触皮膚炎(Allergic Contact Dermatitis)は医薬品、香粧品等で使用されている化学物質(環境化学物質を含む)により起因することが知られており、化学物質の使用前の薬物アレルギー発症予測は困難であり、薬物アレルギー反応を正確に予測する手段は見出されていない。本研究では、化学物質の生体内代謝反応と化学構造的要因から薬物アレルギー発症予測に寄与することを目的としている。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 6件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] 中国医薬大学(台湾)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] 中国医薬大学(台湾)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 中国医薬大学(台湾)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Selective Synthesis and Photoluminescence Study of Pyrazolopyridopyridazine Diones and N-Aminopyrazolopyrrolopyridine Diones2020

    • 著者名/発表者名
      Tseng Ching-Chun、Chung Cheng-Yen、Tsai Shuo-En、Takayama Hiroyuki、Uramaru Naoto、Lin Chin-Yu、Wong Fung Fuh
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 25 号: 10 ページ: 2409-2409

    • DOI

      10.3390/molecules25102409

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of in vitro bioactivity for polysubstituted N-arylpyrazole derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      Uramaru Naoto、Chang En-Chiuan、Yen Wan-Ping、Yeh Mou-Yung、Juang Shin-Hun、Wong Fung Fuh
    • 雑誌名

      Arabian Journal of Chemistry

      巻: 12 号: 8 ページ: 1908-1917

    • DOI

      10.1016/j.arabjc.2014.12.004

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Activation of PXR, CAR and PPARalpha by pyrethroid pesticides and effect of the metabolism by rat liver microsomes.2019

    • 著者名/発表者名
      2.Fujino C, Watanabe Y, Sanoh S, Nakajima H, Uramaru N, Kojima H, Yoshinari K, Ohta S, Kitamura S.
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 5 号: 9 ページ: e02466-e02466

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2019.e02466

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparative study of the effect of 17 parabens on PXR-, CAR- and PPARalpha-mediated transcriptional activation.2019

    • 著者名/発表者名
      1.Fujino C, Watanabe Y, Sanoh S, Hattori S, Nakajima H, Uramaru N, Kojima H, Yoshinari K, Ohta S, Kitamura S.
    • 雑誌名

      Food and Chemical Toxicology

      巻: 133 ページ: 110792-110792

    • DOI

      10.1016/j.fct.2019.110792

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective synthesis of functionalized pyrazoles from 5-amino-1H-pyrazole-4-carbaldehydes with sodium nitrite: 5-Amino-4-nitrosopyrazoles and pyrazole-4-carbaldehydes2019

    • 著者名/発表者名
      Hsiao Rong-Hong、Tseng Ching-Chun、Xie Jia-Jun、Tsai Shuo-En、Uramaru Naoto、Lin Ching-Ya、Chern Ching-Yuh、Wong Fung Fuh
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 75 号: 33 ページ: 4561-4569

    • DOI

      10.1016/j.tet.2019.06.048

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Profiling of bisphenol A and eight its analogues on transcriptional activity via human nuclear receptors2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kojima, Shinji Takeuchi, Seigo Sanoh, Katsuhiro Okuda, Shigeyuki Kitamura, Naoto Uramaru, Kazumi Sugihara, Kouichi Yoshinari
    • 雑誌名

      Toxicology, 413(2),48-55,

      巻: 413 ページ: 48-55

    • DOI

      10.1016/j.tox.2018.12.001

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficient acid catalytic synthesis of pyrazolopyrimidines from 1H-pyrazol-5-yl-N,N-dimethylformamidines with cyanamide.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsai S. E., Yen W. P., Tseng C. C., Xie J. J., Liou M. Y., Li Y. T., Uramaru N., Wong F. F.
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 74 号: 22 ページ: 2787-2791

    • DOI

      10.1016/j.tet.2018.04.048

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of hepatic thyroid hormone-responsive genes in neonatal rats: Potential targets for thyroid hormone-disrupting chemicals.2018

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto N., Kitamura S., Uramaru N., Miyagawa S., Iguchi T.
    • 雑誌名

      Toxicology Letters

      巻: 286 ページ: 48-53

    • DOI

      10.1016/j.toxlet.2018.01.005

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 肝細胞肥大の毒性学的特徴の解明に向けた農薬のラット反復投与毒性試験結果データベースの構築2017

    • 著者名/発表者名
      増田茜、増田雅美、中島宏之、小島弘幸、北村繁幸、浦丸直人、保坂卓臣、佐々木崇光、吉成浩一―
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 137 号: 5 ページ: 611-622

    • DOI

      10.1248/yakushi.16-00259

    • NAID

      130005631433

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2017-05-01
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protective effects of tormentic Acid, a major component of suspension cultures of eriobotrya japonica cells, on acetaminophen-induced hepatotoxicity in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Jiang W. P., Huang S. S., Matsuda Y., Saito H., Uramaru N., Ho H. Y., Wu J. B., Huang G. J.
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 22(5) 号: 5 ページ: 830-830

    • DOI

      10.3390/molecules22050830

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] One-flask synthesis of pyrazolo[3,4-d]pyrimidines from 5-aminopyrazoles and mechanistic study.2017

    • 著者名/発表者名
      Yen W. P., Tsai S. E., Uramaru N., Takayama H., Wong F.F.
    • 雑誌名

      Molecules, 22(5), 820/1-820/12 (2017).

      巻: 22(5) 号: 5 ページ: 820-820

    • DOI

      10.3390/molecules22050820

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Altered expression of Olr59, Ethe1, and Slc10a2 genes in the liver of F344 rats by neonatal thyroid hormone disruption.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsubara K et al.
    • 雑誌名

      J Appl Toxicol

      巻: - 号: 9 ページ: 1030-1035

    • DOI

      10.1002/jat.3452

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis and antiproliferative activity of 3α-hydroxyl-3β-methoxymethyl-5α-pregnan-20-one with a C-21 hydrophilic substituent.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsai S. E., Lee J. C., Uramaru, N., Takayama H., Huang G. J., Wong F. F.
    • 雑誌名

      Heteroatom Chemistry

      巻: 28(3) 号: 3 ページ: e21372-e21372

    • DOI

      10.1002/hc.21372

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] ラズベリーケトンの還元代謝物であるロドデノールによる脂肪蓄積抑制2019

    • 著者名/発表者名
      浦丸 直人,鈴木 智貴,木根淵 有香,川村 諒,渡部 容子,長部 誠,樋口 敏幸
    • 学会等名
      フォーラム2019衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Common behavioral characteristics in the mice maternally exposed to different types of dioxins.2019

    • 著者名/発表者名
      Maekawa F., Kimura E., Uramaru N., Suzuki G.
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Behavioral impairments of infant and adult mice exposed to 2,3,7,8-tetrabromodibenzofuran in utero and via lactation.2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura E., Uramaru N., Suzuki G., Mekawa F.
    • 学会等名
      58th Annual Meeting and ToxExpo (Society of Toxicology)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ラズベリーケトンの還元的代謝および3T3-L1 細胞の脂肪化抑制2019

    • 著者名/発表者名
      浦丸 直人,坂本 佳澄,鈴木 智貴,木根淵 有香,川村 涼,渡部 容子,北村 繁幸,樋口 敏幸
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] PM2.5由来抽出物質によるTissue factor の発現誘導2019

    • 著者名/発表者名
      小畑 りさ,種田 千夏,村橋 毅,浦丸 直人,長部 誠,渡部 容子,樋口 敏幸
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 環境中に存在する臭素系ダイオキシンの発達期曝露により誘導される行動異常2018

    • 著者名/発表者名
      木村栄輝,鈴木剛,浦丸直人,前川文彦
    • 学会等名
      第189回日仏生物学会例会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 高脂肪食負荷および通常食ラットにおけるシトクロムP450 活性/ 発現の比較検討2018

    • 著者名/発表者名
      浦丸 直人,島田 沙保,厚川 雄大,渡部 容子,樋口 敏幸
    • 学会等名
      フォーラム2018 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-08-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi