研究課題/領域番号 |
18530105
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
政治学
|
研究機関 | 同志社大学 |
研究代表者 |
富沢 克 同志社大学, 法学部, 教授 (60121597)
|
研究分担者 |
出原 政雄 同志社大学, 法学部, 教授 (30367966)
城 達也 大阪経済大学, 人間科学部, 教授 (70271608)
植村 和秀 京都産業大学, 法学部, 教授 (10247778)
施 光恒 九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授 (70372753)
竹島 博之 福岡教育大学, 教育学部, 准教授 (90346734)
|
連携研究者 |
長妻 三佐雄 大阪商業大学, 総合経営学部, 准教授 (80399047)
伊藤 豊 山形大学, 人文学部, 准教授 (40344775)
宮崎 晶行 同志社大学, 法学部, 嘱託講師 (90399048)
長谷川 一年 同志社大学, 法学部, 助教 (00399049)
萩原 稔 同志社大学, 法学部, 嘱託講師 (30399050)
馬原 潤二 同志社大学, 法学部, 嘱託講師 (40399051)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
4,130千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 630千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | ナショナリティ / ナショナリズム / ナショナル / アイデンティティ / グローバル化 / 移民 / 規範理論 / 国際比較 / ナショナル・アイデンティティ |
研究概要 |
本研究会では、国際比較の観点から欧米・アジア・日本におけるナショナリズムの起源およびその発展の諸形態を検討した。そのさい、議論の柱にしたのは近年新たに注目されている「リベラル・ナショナリズム」という論点である。今回の議論を通して、「デモクラシーとナショナリズム」という古くて新しい問題をグローバル化という現代的状況のもとで再考することができた。
|