• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Expanded bandwidth for production of the optical vortex by cyclotron radiation

研究課題

研究課題/領域番号 18K03466
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分13010:数理物理および物性基礎関連
研究機関大阪公立大学 (2022-2023)
大阪府立大学 (2018-2021)

研究代表者

ガーモン サバンナスターリング  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 准教授 (30733860)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードoptical vortex / non-Markovian dynamics / bound state in continuum / continuum threshold / exceptional point / radiation damping / waveguide / non-Markovian decay / dynamical control / cyclotron / PT-symmetry / exceptional manifold / orbital angular momentum / cyclotron motion / cut-off frequency
研究成果の概要

モデルに依存しない量子ダイナミクス制御の様々な方法の研究に関して4つの論文を発表した。直方導波管内でサイクロトロン運動する荷電粒子の古典輻射減衰の研究について1つの論文の発表を行なった。円筒導波管内で発生する光渦に関して、研究をすでにまとめており、論文として発表する予定である。

上記の4つのモデルに依存しない量子ダイナミクス制御について1次元有効モデルによって調べた。通常とは異なる次数の例外点の存在によって、分数の指数によって特徴付けられる特異な崩壊ダイナミクスを示すことを明らかにした。この量子力学に基づいて解析された結果は、導波管内の古典減衰に対しても同様の振る舞いが見られることが期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

The optical vortex has many uses or proposed uses, from optical tweezers to quantum information processing. However a limitation has been that it is difficult to produce outside the optical regime. Our results should provide a step forward to remedying this limitation.

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 6件、 招待講演 6件)

  • [国際共同研究] Butler University/University of Texas(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Butler University/University of Texas(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Butler University(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Butler University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Butler University(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Toronto(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Butler University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Toronto(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Enhanced Classical Radiation Damping of Electronic Cyclotron Motion in the Vicinity of the Van Hove Singularity in a Waveguide2024

    • 著者名/発表者名
      Goto Yuki、Garmon Savannah、Petrosky Tomio
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2024 号: 3 ページ: 1-25

    • DOI

      10.1093/ptep/ptae021

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Coherent single-spin electron resonance spectroscopy manifested at an exceptional-point singularity in doped polyacetylene2021

    • 著者名/発表者名
      Dunham Yujin、Kanki Kazuki、Garmon Savannah、Tanaka Satoshi、Ordonez Gonzalo
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 103 号: 4 ページ: 043513-043513

    • DOI

      10.1103/physreva.103.043513

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anomalous-order exceptional point and non-Markovian Purcell effect at threshold in one-dimensional continuum systems2021

    • 著者名/発表者名
      Garmon Savannah、Ordonez Gonzalo、Hatano Naomichi
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 3 号: 3 ページ: 033029-033029

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.3.033029

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reservoir-assisted symmetry breaking and coalesced zero-energy modes in an open PT-symmetric Su-Schrieffer-Heeger model2021

    • 著者名/発表者名
      Garmon Savannah、Noba Kenichi
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 104 号: 6

    • DOI

      10.1103/physreva.104.062215

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Characteristic influence of exceptional points in quantum dynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Garmon Savannah、Sawada Takafumi、Noba Kenichi、Ordonez Gonzalo
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 2038 号: 1 ページ: 012011-012011

    • DOI

      10.1088/1742-6596/2038/1/012011

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Non-Markovian dynamics revealed at a bound state in the continuum2019

    • 著者名/発表者名
      Garmon Savannah、Noba Kenichi、Ordonez Gonzalo、Segal Dvira
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 99 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1103/physreva.99.010102

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Topological exceptional point and spectral properties of a quantum emitter attached to a semi-infinite reservoir with chiral sublattice symmetry2023

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon, Kenichi Noba, Gonzalo Ordonez, Federico Roccati
    • 学会等名
      StatPhys28
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-exponential dynamics near the continuum threshold: bound states, anti-bound states and exceptional points2023

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon
    • 学会等名
      Stat&QuantPhys Winter School 2024 (SQP2024)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamics of a quantum emitter coupled to a topological structured reservoir2023

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon
    • 学会等名
      POS&BYD: Physics of Open Systems and Beyond
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Reservoir-assisted symmetry breaking and coalesced zero-energy modes in an open PT-symmetric SSH model2022

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon, Kenichi Noba
    • 学会等名
      Non-Hermitian Quantum Mechanics 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Localization, topology and symmetry-breaking properties of an open PT-symmetric Su-Schrieffer-Heeger model2022

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon, Kenichi Noba
    • 学会等名
      Localisation 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Topologically-protected states and their dynamical influence in structured reservoirs with chiral sublattice symmetry2022

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-Markovian dynamics revealed at the bound state in continuum2022

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon
    • 学会等名
      Canadian Conference for Undergraduate Women in Physics (CCUWiP)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reservoir-assisted symmetry breaking and coalesced zero-energy modes in an open PT-symmetric Su-Schrieffer-Heeger model2022

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon, Kenichi Noba
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anomalous exceptional point and non-Markovian Purcell effect at threshold in 1-D continuum systems2022

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon, Gonzalo Ordonez, Naomichi Hatano
    • 学会等名
      REIMEI Workshop on “Open quantum mechanics in nuclear, hadron and condensed-matter systems”
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spectral phase diagram and fourth-order exceptional curves in an open PT-symmetric Su-Schrieffer-Heeger model2021

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon, Kenichi Noba
    • 学会等名
      Japan Physical Society Autumn Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Reservoir-assisted symmetry breaking in an open PT-symmetric Su-Schrieffer-Heeger model2021

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Noba, Savannah Garmon
    • 学会等名
      Japan Physical Society Autumn Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Coexistence of exceptional ring and exceptional surface in a doped molecular chain2021

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon
    • 学会等名
      ICTS Non-Hermitian Physics (Online)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Coexistence of exceptional ring and exceptional surface in a doped molecular chain2021

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon, Yujin Dunham, Kazuki Kanki, Gonzalo Ordonez, Satoshi Tanaka
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anomalous exceptional point and non-Markovian Purcell effect at threshold in 1-D continuum systems2020

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon
    • 学会等名
      virtual Pseudo-Hermitian Hamiltonians in Quantum Physics (vPHHQP)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Anomalous exceptional point and non-Markovian Purcell effect at threshold in 1-D open quantum systems2020

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anomalous exceptional point and non-Markovian Purcell effect at threshold in 1-D continuum systems2020

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon
    • 学会等名
      Japan Physical Society 2020 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-Markovian dynamics revealed at the bound state in continuum2019

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon
    • 学会等名
      Stat Phys 27 - International Conference on Statistical Physics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-Markovian dynamics revealed at the bound state in continuum2019

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measuring non-exponential decay at the bound state in continuum2018

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon
    • 学会等名
      Japan Physical Society 2019 Autumn Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Measuring non-exponential decay at the bound state in continuum2018

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon
    • 学会等名
      EXCON 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Measuring non-exponential decay at the bound state in continuum2018

    • 著者名/発表者名
      Savannah Garmon
    • 学会等名
      Non-Hermitian Physics - PHHQP XVIII
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi