• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線治療施設におけるリニアック出力線量測定データ収集・分析・管理システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K12135
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分90140:医療技術評価学関連
研究機関帝京大学

研究代表者

川村 愼二 (川村 慎二)  帝京大学, 公私立大学の部局等, 教授 (10543291)

研究分担者 小澤 修一  広島大学, 医系科学研究科(医), 特任准教授 (20360521)
田辺 悦章  山口大学, 医学部附属病院, 副診療放射線技師長 (20716237)
峯村 俊行  国立研究開発法人国立がん研究センター, がん対策情報センター, 研究員 (80523464)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードリニアック装置 / 出力線量 / 第三者評価 / 地域連携支援 / 遠隔支援システム / STD-Audit / TPS-QC / 品質管理 / 出力線量測定 / データサーバ / ガラス線量計 / 出力線量相違 / パイロットスタディ / 放射線治療品質管理 / 放射線治療品質管理機構 / リニアック / 放射線治療品質管理士 / 遠隔支援 / 医学物理
研究成果の概要

本研究では、国内で最も放射線治療に利用されているリニアック装置について、クラウドサーバを通して出力線量に関わる情報を収集・分析・管理する支援システム(STD-Audit)を開発した。リニアック装置出力線量の第三者評価において3%を超える線量相違の認められる施設に対する支援プロトコルの作成や遠隔地からリモート支援を行うことが可能となった。また、治療計画装置の品質状況を確認するTPS-QCプログラムを組み込むことで、全国施設のデータを基に、自施設の品質管理に役立てることが可能となった。このシステムを放射線治療品質管理機構の地域連携支援活動に適用し、相互の協力に基づく放射線治療の安全確保を図る。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで、リニアック装置の出力線量管理は、施設ごとに実施されていた。すべての放射線治療施設で出力線量の第三者評価が実施されていないことや、3%を超える線量相違の認められる施設に対する支援体制が整備されていなかった。そこで、本研究で開発されたリニアック出力線量に関わる情報収集・分析・管理する支援システム(STD-Audit)を開発したことで、出力線量パラメータの全国状況を把握し、登録データに関する遠隔支援を実施するなど、解決に導くことが可能となった。この研究成果は、放射線治療品質管理機構による全国の支援ネットワークに活用され、安全な放射線治療を提供する体制構築に寄与する。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] リニアック装置出力線量第三者評価における地域連携支援ネットワークの役割2021

    • 著者名/発表者名
      川村愼二
    • 雑誌名

      線量校正センターニュース

      巻: 11 ページ: 16-19

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 本邦の放射線治療部門における診療の質評価指標(Quality Indicator: QI)策定に向けたアンケート報告2020

    • 著者名/発表者名
      水野 統文, 川村 愼二, 峯村 俊行, 岡本 裕之, 遠山 尚紀, 黒岡 将彦, 川守田 龍, 伊藤 芳紀, 中山 優子
    • 雑誌名

      医学物理

      巻: 40 ページ: 75-87

    • NAID

      130007919705

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 米国医学物理学会タスクグループ100レポート「放射線治療の品質マネジメントへのリスク解析法の適用」の概説2020

    • 著者名/発表者名
      岡本裕之,太田誠一,川守田 龍,坂本昌隆,中村哲志,西岡史絵,株木重人,正井範尚,水野統文,古谷智久,山本鋭二郎,飯島康太郎,伊藤芳紀,勝田昭一,黒岡将彦,川村愼二,橘 英伸,遠山尚紀,中村 勝,峯村俊行,中山優子
    • 雑誌名

      医学物理

      巻: 40 ページ: 28-34

    • NAID

      130007823200

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An overview of the medical-physics-related verification system for radiotherapy multicenter clinical trials by the Medical Physics Working Group in the Japan Clinical Oncology Group Radiation Therapy Study Group2020

    • 著者名/発表者名
      Teiji Nishio, Mitsuhiro Nakamura, Hiroyuki Okamoto, Satoshi Kito, Toshiyuki Minemura, Shuichi Ozawa, Yu Kumazaki, Masayori Ishikawa, Naoki Tohyama, Masahiko Kurooka, Takeo Nakashima, Hidetoshi Shimizu, Ryusuke Suzuki, Satoshi Ishikura, Yasumasa Nishimura
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 60 ページ: 999-1008

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Examination of standardization in quality management among radiotherapy facilities using the new prefecture support system2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Tanabe, Kenichirou Yasui, Takashi Miyagawa, Kunio Nishioka, Takuya Uehara, Katsuaki Arata, Shinji Kawamura
    • 雑誌名

      Journal of Applied Clinical Medical Physics

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 放射線治療における地域連携支援事業(中国・四国)パイロットスタディの実施報告2019

    • 著者名/発表者名
      田辺悦章
    • 雑誌名

      線量校正センターニュース

      巻: 9 ページ: 11-13

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 放射線治療品質管理機構が取り組む地域連携支援2019

    • 著者名/発表者名
      川村愼二
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会誌

      巻: 75 ページ: 1470-1476

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 治療計画装置の受入れ試験とコミッショニング2019

    • 著者名/発表者名
      田辺悦章
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会誌

      巻: 75 ページ: 201-210

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Multi-scale technology2019

    • 著者名/発表者名
      小澤修一
    • 雑誌名

      放射線治療部会雑誌

      巻: 33 ページ: 92-98

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Image-guidance technique comparison on respiratory reproducibility and dose indexes for stereotactic body radiotherapy in lung tumor <sup>☆</sup>2019

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Ryuji、Araki Fujio、Kawamura Shinji
    • 雑誌名

      Medical Dosimetry

      巻: 44 号: 4 ページ: 385

    • DOI

      10.1016/j.meddos.2019.02.003

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 放射線治療装置を立ち上げよう2018

    • 著者名/発表者名
      田辺悦章
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会誌

      巻: 74 ページ: 727-730

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射線治療品質管理機構における地域連携支援活動について2021

    • 著者名/発表者名
      川村愼二
    • 学会等名
      放射線治療品質管理機構講習会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] リニアック出力線量測定に関する地域連携支援活動の報告2021

    • 著者名/発表者名
      川村愼二
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第34回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 60Co及び192Ir線源におけるウェル形電離箱式線量計を用いた線源強度計測の検討2021

    • 著者名/発表者名
      坂本夏樹,川村愼二,川崎圭太
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第34回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 放射線治療の品質保証・医療安全に関するquality indicatorのweb解析システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      3)水野統文, 川村愼二, 峯村俊行, 伊藤芳紀, 遠山尚紀, 黒岡将彦, 川守田龍, 中村勝, 勝田昭一, 岡本裕之
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第34回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Study on the evaluation method of 125I source strength inserted in a sterilized cartridge2021

    • 著者名/発表者名
      4)Shinji Kawamura, Masaki Katayama, Sunao Ookura, Natsuki Sakamoto
    • 学会等名
      21st Asia-Oceania Congress of Medical Physics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 医療用直線加速装置における放射化物の評価2021

    • 著者名/発表者名
      5)緒方凌征,川村愼二,勝田 昭一,伍賀 友紀,岡本 裕之,日下 亜起子
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会第20回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Construction of regional network and remote support system for linac output dose difference facilities.2020

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kawamura ,Yoshinori Tanabe, Shuichi Ozawa, Toshiyuki Minemura, Katsuhisa Narita, Kazushige Hayakawa
    • 学会等名
      20th Asia-Oceania Congress of Medical Physics
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of radionuclides and activation detected by a 15 MeV medical linear accelerator.2020

    • 著者名/発表者名
      R Ogata, S Kawamura, H Okamoto, S Katsuta, T Goka
    • 学会等名
      20th Asia-Oceania Congress of Medical Physics
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療用電子直線加速器設置施設における放射化物の管理状況に関する全国調査結果(2020年)2020

    • 著者名/発表者名
      川村愼二,米内俊祐,藤淵俊王,大石晃嗣,松田恵雄,長押松美,木村 昇,林 健一,中山優子,岡本裕之,吉峰 正,山口一郎,小髙喜久雄
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 広島県における物理QAに関する技術支援活動の進捗状況2020

    • 著者名/発表者名
      小澤修一, 中尾稔, 三浦英治, 早田将博, 羽原幸作,草場颯, 山田聖, 辻和夫, 三木健太朗,河原大輔, 中島健雄, 越智悠介, 津田信太朗,森本芳美, 清堂峰明, 川久保淳, 野崎浩茂, 豊田義政, 久保康行, 永田靖
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 第三者評価機関による放射線治療計画装置の品質管理とその応用2019

    • 著者名/発表者名
      峯村俊行,田辺悦章,小澤修一,川村慎二
    • 学会等名
      第118回医学物理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] リニアック出力線量の訪問測定における遠隔支援システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      小澤修一,田辺悦章,峯村俊行,川村慎二
    • 学会等名
      第118回医学物理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Pilot study for constructing regional collaboration support on linac output dose in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kawamura, Yoshinori Tanabe, Shuichi Ozawa, Toshiyuki Minemura, Kazushige Hayakawa
    • 学会等名
      The 18th AOCMP
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] がん診療連携拠点病院における出力線量測定第三者評価の実施状況調査.2019

    • 著者名/発表者名
      川村愼二
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第32回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Pilot study for constructing regional collaboration support on linac output dose in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kawamura, Yoshinori Tanabe, Shuichi Ozawa, Toshiyuki Minemura, Kazushige Hayakawa
    • 学会等名
      18th Asia-Oceania Congress of Medical Physics 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射線治療計画の事故と対策ニアミス・インシデントから何を学び、何に取り組むか2018

    • 著者名/発表者名
      川村愼二
    • 学会等名
      2018 医学物理士セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域連携支援活動について2018

    • 著者名/発表者名
      川村愼二
    • 学会等名
      放射線治療品質管理機構地域連携支援パイロットスタディ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 図解 診療放射線技術実践ガイド 第4版2020

    • 著者名/発表者名
      川村愼二他
    • 総ページ数
      1044
    • 出版者
      文光堂
    • ISBN
      9784830642326
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 放射線・医療安全管理学2020

    • 著者名/発表者名
      川村愼二他
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      4525279516
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 実践放射線治療技術学2020

    • 著者名/発表者名
      田辺悦章、川村愼二他
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      メディカルトリビューン
    • ISBN
      9784895895194
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 密封小線源治療における吸収線量の標準計測法 -小線源標準計測法18-2018

    • 著者名/発表者名
      日本医学物理学会
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      通商産業研究社
    • ISBN
      9784860451066
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 実践 マイクロセレクトロンHDRによる高線量率密封小線源治療ガイダンス2018

    • 著者名/発表者名
      マイクロセレクトロンHDR研究会
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      千代田テクノル
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.qcrt.org/pilot_study/about_area

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi