• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

数値流体力学解析とMRI炎症マッピングによる脳動脈瘤成長メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K18355
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分90110:生体医工学関連
研究機関東北大学

研究代表者

安西 眸  東北大学, 流体科学研究所, 助教 (50736981)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード脳動脈瘤 / MR血管造影 / ディープラーニング / 数値流体力学解析 / 深層学習 / 脳動脈 / 冠動脈 / 大動脈 / 数値流体力学 / 造影MRI / 数値流体解析 / 血管造影MR / MRI
研究成果の概要

本研究では核磁気共鳴画像法(MRI)における増強効果と血流ストレスの結び付けを行うため、増強効果が見られた小型~中型動脈瘤について画像解析および数値流体力学解析(CFD)を行った。特に10年のフォローアップを行ったケースでは、ブレブ発生位置に炎症が見られ、ブレブ方向への動脈瘤伸張が見られた。より大規模な患者群に解析を適用するため、深層学習ネットワークを構築し、血管形状から直接流れ場を推定するシステムを構築した。本システムを使うことでCFDを行うより大幅に血流解析速度が向上し、より大規模な患者群に対して血流解析を行い、動脈瘤の発生・進展・破裂に関する血流パラメータの統計解析を行える可能性を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

脳動脈瘤は人口の3-5%に発生し、1%/年で破裂の可能性を持つ。しかし破裂メカニズムは不明なことも多く、未だ破裂の予測は難しい。本研究では破裂の前段階に存在すると考えられている動脈瘤壁の炎症と血流分布を照らし合わせ、血流ストレスが壁面の縮退に与える影響を調べることで、動脈瘤の成長メカニズムの解明に貢献した。さらに、疫学的エビデンスを得るためには大規模な患者群に対する解析が不可欠であることから、深層学習ネットワークの構築により血流解析を即時化し、大規模な患者群への血流解析を可能とした。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 21件、 招待講演 4件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] 北京工科大学(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ヒースランデン病院(スイス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Hirslanden Hospital/ZHAW(スイス)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Prediction of 3D Cardiovascular hemodynamics before and after coronary artery bypass surgery via deep learning2021

    • 著者名/発表者名
      Li Gaoyang、Wang Haoran、Zhang Mingzi、Tupin Simon、Qiao Aike、Liu Youjun、Ohta Makoto、Anzai Hitomi
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01638-1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Hemodynamic-Based Evaluation of Applying Different Types of Coronary Artery Bypass Grafts to Coronary Artery Aneurysms2020

    • 著者名/発表者名
      Wang Haoran、Anzai Hitomi、Liu Youjun、Qiao Aike、Xie Jinsheng、Ohta Makoto
    • 雑誌名

      Complexity

      巻: 2020 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1155/2020/9359340

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Implementation of computer simulation to assess flow diversion treatment outcomes: systematic review and meta-analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Zhang Mingzi、Tupin Simon、Anzai Hitomi、Kohata Yutaro、Shojima Masaaki、Suzuki Kosuke、Okamoto Yoshihiro、Tanaka Katsuhiro、Yagi Takanobu、Fujimura Soichiro、Ohta Makoto
    • 雑誌名

      Journal of NeuroInterventional Surgery

      巻: 13 号: 2 ページ: 164-170

    • DOI

      10.1136/neurintsurg-2020-016724

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hemodynamic-Based Evaluation on Thrombosis Risk of Fusiform Coronary Artery Aneurysms Using Computational Fluid Dynamic Simulation Method2020

    • 著者名/発表者名
      Wang Haoran、Anzai Hitomi、Liu Youjun、Qiao Aike、Xie Jinsheng、Ohta Makoto
    • 雑誌名

      Complexity

      巻: 2020 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1155/2020/8507273

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pulse-Wave-Pattern Classification with a Convolutional Neural Network2019

    • 著者名/発表者名
      Li Gaoyang、Watanabe Kazuhiro、Anzai Hitomi、Song Xiaorui、Qiao Aike、Ohta Makoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 14930-14930

    • DOI

      10.1038/s41598-019-51334-2

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Relationship Between the Arterial Geometry and Wall Shear Stress in the Vertebrobasilar System2019

    • 著者名/発表者名
      Pan Fangjia、Anzai Hitomi、Mugikura Shunji、Kitamura Ko、Ohta Makoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the ASME 2019 International Mechanical Engineering Congress and Exposition

      巻: 3

    • DOI

      10.1115/imece2019-10866

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Input Image Configurations on Output of a Convolutional Neural Network to Detect Cerebral Aneurysms2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Kazuhiro、Anzai Hitomi、Juchler Norman、Hirsch Sven、Bijlenga Philippe、Ohta Makoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the ASME 2019 International Mechanical Engineering Congress and Exposition

      巻: 3

    • DOI

      10.1115/imece2019-11125

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systematic review of hemodynamic discriminators for ruptured intracranial aneurysms2019

    • 著者名/発表者名
      Yagi Takanobu、Ishida Fujimaro、Shojima Masaaki、Anzai Hitomi、Fujimura Souichiro、Sano Takanori、Shinozaki Shun、Yamanaka Yuuma、Yamamoto Yuuto、Okamoto Yoshihiro、Ohta Makoto、Nakamura Masanori、on behalf of the CFD-BIO study group
    • 雑誌名

      Journal of Biorheology

      巻: 33 号: 2 ページ: 53-64

    • DOI

      10.17106/jbr.33.53

    • NAID

      130007777456

    • ISSN
      1867-0466, 1867-0474
    • URL

      https://localhost/en/publications/e9111b18-2a0d-499f-9993-b8f1f45cdaa2

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endothelial cell distributions and migration under conditions of flow shear stress around a stent wire2019

    • 著者名/発表者名
      Anzai Hitomi、Watanabe Tomohito、Han Xiaobo、Putra Narendra Kurnia、Wang Zi、Kobayashi Hisatoshi、Ohta Makoto
    • 雑誌名

      Technology and Health Care

      巻: Online ahead of print 号: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3233/thc-191911

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiobjective design optimization of stent geometry with wall deformation for triangular and rectangular struts2018

    • 著者名/発表者名
      Putra Narendra Kurnia、Palar Pramudita Satria、Anzai Hitomi、Shimoyama Koji、Ohta Makoto
    • 雑誌名

      Medical & Biological Engineering & Computing

      巻: 57 号: 1 ページ: 15-26

    • DOI

      10.1007/s11517-018-1864-6

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] CFD Analysis of The Effect of Flush Flow Condition on Angiopscopy Visibility2020

    • 著者名/発表者名
      Kohei Mitsuzuka, Yujie Li, Toshio Nakayama, Hitomi Anzai, Wang Haoran, Makoto Ohta, Simon Tupin
    • 学会等名
      17th International Conference on Flow Dynamics
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Implementation of Computer Simulation to Assess Flow-Diversion Treatment Outcomes; Systematic Review and Meta-Analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Mingzi Zhang, Simon Tupin, Hitomi Anzai, Yutaro Kohata, Massaki Shojima, Kosuke Suzuki, Yoshihiro Okamoto, Katsuhiro Tanaka, Takanobu Yagi, Soichiro Fujimura, Makoto Ohta
    • 学会等名
      17th Interdisciplinary Cerebrovascular Symposium (ICS 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Optimization of stent structure based on blood flow simulation2020

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Anzai, Mingzi Zhang, Narendra Kurnia Putra, Makoto Ohta
    • 学会等名
      2ND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON COMPUTATIONAL BIOFLUID 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 生体組織モデルを用いた医療機器開発へ参加のお誘い2020

    • 著者名/発表者名
      太田 信,Tupin Simon,安西 眸,于 凱鴻,Zhang Mingzi,戸塚 厚,小助川博之
    • 学会等名
      第61回 日本脈管学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CFD analysis of AVF for hemodialysis2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Takeda, Hitomi Anzai, Mingzi Zhang, Kohei Mitsuzuka, Wang Haoran, Ai Kajiyama, Makoto Ohta
    • 学会等名
      2ND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON COMPUTATIONAL BIOFLUID 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The influence brought by specific boundary conditions on vascular simulations2020

    • 著者名/発表者名
      Fangjia Pan, Makoto Ohta , Hitomi Anzai, Shunji Mugikura, Naoko Mori
    • 学会等名
      2ND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON COMPUTATIONAL BIOFLUID 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A study on Optical Flow Method for Hemodynamics Estimation2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Kohata, Hitomi Anzai, Makoto Ohta, Meghane Decroocq, Carole Frindel, Simon RIT
    • 学会等名
      2ND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON COMPUTATIONAL BIOFLUID 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Angiography-based velocimetry for blood flow2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Kohata, H. Anzai, M. Decroocq, S. Rit, C. Frindel, M. Ohta
    • 学会等名
      Lyon Saint Etienne & Nippon Scientific Network Engineering sciences Lyon Tohoku Lyon; ELyT Workshop 2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D Structure Standardization Of Cerebral Artery Using MRA Images For Classificattion2019

    • 著者名/発表者名
      Ko Kitamura, Shunji Mugikura, Makoto Ohta, Hitomi Anzai
    • 学会等名
      6th International Conference on Computational and Mathematical Biomedical Engineering
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Computational Fluid Dynamics Analysis of Pial Arteriovenous Fistula2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Kohata, Anzai Hitomi, Taichi Kin, Ohta Makoto
    • 学会等名
      6th International Conference on Computational and Mathematical Biomedical Engineering
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MRA 画像を用いた脳底動脈形状の標準化2019

    • 著者名/発表者名
      北村洸,麦倉俊司,太田信,安西眸
    • 学会等名
      第30回バイオフロンティア講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Physical and Virtual Arterial Models with Mechanical Properties for Mechanical Testing of Medical Device2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ohta, Yasutomo Shimizu, Kaihong Yu, Mingzi Zhang, Simon Tupin, Hitomi Anzai
    • 学会等名
      UTM-IFS 1st Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pulse pattern classification of atherosclerotic patients based on convolutional neural network2019

    • 著者名/発表者名
      Gaoyang Li, Hitomi Anzai, Makoto Ohta
    • 学会等名
      UTM-IFS 1st Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Input Patch Sizes on Results of a Convolutional Neural Network to Detect Cerebral Aneurysms from MRA Images2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Watanabe, Hitomi Anzai, Norman Juchler, Sven Hirsch, Philippe Bijlenga, Makoto Ohta
    • 学会等名
      Sixteenth International Conference on Flow Dynamics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flow Characteristics of Wall Elasticity in a Full-Scale patient-Specific Middle Cerebral Aneurysm2019

    • 著者名/発表者名
      Gaku Tanaka, Nadia S. Shafii, Gaku Takizawa, Tomoaki Yamazaki, Simon Tupin, Hitomi Anzai, Kahar Osman, Ryuhei Yamaguchi, and Makoto Ohta
    • 学会等名
      The Nineteenth International Symposium on Advanced Fluid Information (AFI-2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multiobjective Optimization of Stent Design towards In-Stent Restenosis2018

    • 著者名/発表者名
      Narendra Kurnia Putra, Pramudita Satria Palar, Hitomi Anzai, Koji Shimoyama, Makoto Ohta
    • 学会等名
      8th World Congress of Biomechanics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Can morphology or haemodynamic characteristics of verteebrobasilar system be identifier of hypertension2018

    • 著者名/発表者名
      Ko Kitamura, Yujie Li, Mingzi Zhang, Hitomi Anzai, Shuji Mugikura, Makoto Ohta
    • 学会等名
      8th World Congress of Biomechanics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of Elasticity on Flow Behavior in Middle Cerebral Aneurysm Model2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Yamaguchi, Gaku Tanaka, Taihei Kotani, Kahar Osman, Nadia Shafii, Hitomi Anzai, Makoto Ohta
    • 学会等名
      8th World Congress of Biomechanics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dose hypertension history affect morphology or hemodynamic characteristics of ertebrobasilar system? Retrospective study of 249 patients dagnosed with hypertension2018

    • 著者名/発表者名
      Yujie Li, Mingzi Zhang, Ko Kitamura, Hitomi anzai, Shuji Mugikura, and Makoto Ohta
    • 学会等名
      8th World Congress of Biomechanics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Computational Fluid Dynamics Analysis to Predict Endothelial Cells Migration during Flow Exposure Experiment with Placement of Two Stent Wires2018

    • 著者名/発表者名
      Narendra Kurnia Putra, Zi Wang, Hitomi Anzai, Makoto Ohta
    • 学会等名
      40th Annual International Conference of IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PIV MEASUREMENT IN AN IDEAL ANEURYSMAL MODEL USING A TRANSPARENT COIL MODEL2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto OHTA, Masanori KUZE, Simon TUPIN, Kaihong YU, Yasutomo SHIMIZU, Hitomi ANZAI
    • 学会等名
      Conference on Modelling Fluid Flow (CMFF’18) The 17th International Conference on Fluid Flow Technologies
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hemodynamic Study on Coronary Artery Aneurysms with Bypass Surgery2018

    • 著者名/発表者名
      Haoran Wang, Hitomi Anzai, Makoto Ohta, Youjun Liu
    • 学会等名
      ICFD (Internatinal Conference of Fluid Dynamics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation research on hemodynamic of surgery of coronary artery aneurysm2018

    • 著者名/発表者名
      Haoran Wang, Hitomi Anzai, Youjun Liu, Ohta Makoto
    • 学会等名
      日本機械学会2018年度年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 畳み込みニューラルネットワークに基づくアテローム性動脈硬化症患者のパルスパターン認識2018

    • 著者名/発表者名
      Gaoyang Li, Hitomi Anzai, Kazuhiro Watanabe, Aike Qiao, Xiaorui Song, Makoto Ohta
    • 学会等名
      第29回バイオフロンティア講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳動脈瘤抽出用ニューラルネットワークにおける,入力画像の表現方法の違いによる判定精度への影響2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉和浩, 安西眸, Norman Juchler, Sven Hirsch, Philippe Bijlenga, 太田信
    • 学会等名
      第31回バイオエンジニアリング講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] An application of deep learning technique for neurovascular research and future diagnosis2018

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Anzai
    • 学会等名
      15th Interdisciplinary Cerebrovascular Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 格子ボルツマン法を用いたステントストラット配置が脳動脈瘤流れに与える影響の解析2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉和浩, 安西眸, 太田信
    • 学会等名
      第23回計算工学講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 東北大学流体科学研究所 太田研究室

    • URL

      http://www.ifs.tohoku.ac.jp/bfc/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 血流場推定装置、学習装置、血流場推定方法及びプログラム2020

    • 発明者名
      安西眸
    • 権利者名
      安西眸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi