• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新元素の探索と超重元素の化学

研究課題

研究課題/領域番号 19002005
研究種目

特別推進研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
数物系科学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

森田 浩介  独立行政法人理化学研究所, 森田超重元素研究室, 准主任研究員 (20250110)

研究期間 (年度) 2007 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
622,960千円 (直接経費: 479,200千円、間接経費: 143,760千円)
2011年度: 26,910千円 (直接経費: 20,700千円、間接経費: 6,210千円)
2010年度: 30,940千円 (直接経費: 23,800千円、間接経費: 7,140千円)
2009年度: 54,860千円 (直接経費: 42,200千円、間接経費: 12,660千円)
2008年度: 297,440千円 (直接経費: 228,800千円、間接経費: 68,640千円)
2007年度: 212,810千円 (直接経費: 163,700千円、間接経費: 49,110千円)
キーワード超重元素 / 反跳分離器 / 113番元素 / 超重元素の化学 / 新同位体 / 加速器 / 実験核物理 / 新元素探索 / 加速器からのビーム強度の増強 / 耐大強度ビーム対応標的 / 113番元素合成実験 / 新反跳分離器GARIS_IIの設計
研究概要

(1) 3原子目となる113番元素の同位体^<278> 113の合成を目指し実験を継続したが観測には至らず、生成断面積が当初予想より低いことが確認された。(2)超重元素化学研究に特化した新気体充填型反跳分離器の設計製作を行いその性能評価を実施。予定通りの性能が出ていることを確認した。(3)本研究課題開始以前に我々が観測した113番元素の同位体^<278> 113のα崩壊のひ孫核である^<266> Bh(Z=107)の分光学的性質を明らかにすることにより113番元素の同定をより確かなものとした。

報告書

(10件)
  • 2017 研究概要(追跡評価) ( PDF )   自己評価書(追跡評価) ( PDF )   評価の所見(追跡評価) ( PDF )
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (155件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (42件) (うち査読あり 24件) 学会発表 (111件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Production of^<265> Sg in the^<248> Cm(^<22> Ne, 5n)^<265> Sg reaction and decay properties of two isomeric states in^<265> Sg2012

    • 著者名/発表者名
      H. Haba, D. Kaji, Y. Kudou, K. Morimoto, K. Morita, K. Ozeki, R. Sakai, T. Sumita, A. Yoneda, Y. Kasamatsu, Y. Komori, A. Shinohara, H. Kikunaga, H. Kudo, K. Nishio, K. Ooe, N. Sato, and K. Tsukada
    • 雑誌名

      Phys. Rev

      巻: C85

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Production of 265Sg in the ^<248>Cm(^<22>Ne,5n)^<265>Sg reaction and decay properties of two isomeric states in ^<265>Sg2012

    • 著者名/発表者名
      H.Haba, et al
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 85 号: 2 ページ: 34602-34602

    • DOI

      10.1103/physrevc.85.024611

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production and decay properties of the 1.9-s isomeric state in^<261> Rf2011

    • 著者名/発表者名
      H. Haba, D. Kaji, H. Kikunaga, Y. Kudou, K. Morimoto, K. Morita, K. Ozeki, T. Sumita, A. Yoneda, Y. Kasamatsu, Y. Komori, K. Ooe, and A. Shinohara
    • 雑誌名

      Phys. Rev

      巻: C83

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Production and Decay Properties of^<264> Hs and^<265> Hs2011

    • 著者名/発表者名
      N. Sato, H. Haba, T. Ichikawa, D. Kaji, Y. Kudou, K. Morimoto, K. Morita, K. Ozeki, T. Sumita, A. Yoneda, E. Ideguchi, H. Koura, A. Ozawa, T. Shinozuka, T. Yamaguchi, and A. Yoshida
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 80

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Production and decay properties of the 1.9-s isomeric state in ^<261>Rf2011

    • 著者名/発表者名
      H.Haba, et al
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 83 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevc.83.034602

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production and Decay Properties of ^<264>Hs and ^<265>Hs2011

    • 著者名/発表者名
      N.Sato, et al
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan

      巻: 80 号: 9 ページ: 094201-094201

    • DOI

      10.1143/jpsj.80.094201

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neutron one-quasiparticle states in ^<251>Fm_<151> populated via the α decay of ^<255>No2011

    • 著者名/発表者名
      M.Asai, et al
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 83 号: 1

    • DOI

      10.1103/physrevc.83.014315

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Average charge of superheavy recoil ion in helium gas2011

    • 著者名/発表者名
      D.Kaji, et al
    • 雑誌名

      Proc.Radiochim.Acta

      巻: 1 ページ: 105-107

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction behavior of carrier-free and macro amounts of molybdenum and tungsten from HCl solution2011

    • 著者名/発表者名
      K.Ooe, et al
    • 雑誌名

      Proc.Radiochim.Acta

      巻: 1 ページ: 127-129

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superheavy Element Nuclear Chemistry at RIKEN2010

    • 著者名/発表者名
      H.Haba, et al.
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1235 ページ: 356-362

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] α-fine structure spectroscopy for ^<257>Lr and ^<259>Lr2010

    • 著者名/発表者名
      M.Asai, et al.
    • 雑誌名

      RIKEN Accel.Prog.Rep.

      巻: 43

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Production of an isomeric state of ^<261>Rf by the ^<248>Cm(^<18>O, 5n)^<261>Rf reaction2010

    • 著者名/発表者名
      H.Haba, et al.
    • 雑誌名

      RIKEN Accel.Prog.Rep.

      巻: 43 ページ: 265-265

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Experiment on electrochemical oxidation of nobelium using a microchannel-electrode chip2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ooe, et al.
    • 雑誌名

      RIKEN Accel.Prog.Rep.

      巻: 43 ページ: 266-266

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Liquid scintillation counting of ^<261>Rf produced in ^<248>Cm(^<18>O, xn) reaction and preseparated using RIKEN GARIS/gas-jet system2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Komori, et al.
    • 雑誌名

      RIKEN Accel.Prog.Rep.

      巻: 43 ページ: 267-267

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrochemical reduction of Europium on a tracer scale as a model experiment for the reduction of Mendelevium2010

    • 著者名/発表者名
      A.Toyoshima, et al.
    • 雑誌名

      RIKEN Accel.Prog.Rep.

      巻: 43 ページ: 269-269

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydroxide coprecipitation of Zr and Hf with Sm : Model experiment for the chemical study of Rf2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kasamatsu, et al.
    • 雑誌名

      RIKEN Accel.Prog.Rep.

      巻: 43 ページ: 270-270

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Study of the reversed-phase chromatography of element 104, rutherfordium (Rf) with TIOA or TTA extractant2010

    • 著者名/発表者名
      M.Araki, et al.
    • 雑誌名

      RIKEN Accel.Prog.Rep.

      巻: 43 ページ: 271-271

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Use of solvent-extraction apparatus with microchemical chip in heavy-element chemistry2010

    • 著者名/発表者名
      H.Fujisawa, et al.
    • 雑誌名

      RIKEN Accel.Prog.Rep.

      巻: 43 ページ: 272-272

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Basic study of solvent extraction system with FIA for superheavy element chemistry2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kudou, et al.
    • 雑誌名

      RIKEN Accel.Prog.Rep.

      巻: 43 ページ: 265-265

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Decay Properties of^<266> Bh and^<262> Db Produced in the^<248> Cm+^<23> Na Reaction2009

    • 著者名/発表者名
      K. Morita, K. Morimoto, D. Kaji, H. Haba, K. Ozeki, Y. Kudou, N. Sato, T. Sumita, A. Yoneda, T. Ichikawa, Y. Fujimori, S. Goto, E. Ideguchi, Y. Kasamatsu, K. Katori, Y. Komori, H. Koura, H. Kudo, K. Ooe, A. Ozawa, F. Tokanai, K. Tsukada, T. Yamagichi, and
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 78

    • NAID

      10025961056

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] RIKEN Gas-filled Recoil Ion Separator(GARIS) as a Promising Interface for Superheavy Element Chemistry-Production of Element 104,^<261> Rf, Using the GARIS/Gas-jet System2009

    • 著者名/発表者名
      H. Haba, D. Kaji, Y. Komori, Y. Kudou, K. Morimoto, K. Morita, K. Ooe, K. Ozeki, N. Sato, A. Shinohara, and A. Yoneda
    • 雑誌名

      Chem. Lett

      巻: 38 ページ: 426-427

    • NAID

      10025121618

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Production and Decay Properties of^<263> Hs2009

    • 著者名/発表者名
      D. Kaji, K. Morimoto, N. Sato, T. Ichikawa, E. Ideguchi, K. Ozeki, H. Haba, H. Koura, Y. Kudou, A. Ozawa, T. Sumita, T. Yamaguchi, A. Yoneda, A. Yoshida, and K. Morita
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 78

    • NAID

      110007138835

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Decay Properties of 266Bh and 262Db Produced in the 248Cm + 23Na Reaction2009

    • 著者名/発表者名
      K. Morita, K. Morimoto, D. Kaji, H. Haba, Z. Ozeki, Y. Kudou, N. Sato, T. Sumita, A. Yoneda, T. Ichikawa, Y. Fujimori, S. Goto, E. Ideguchi, Y. Kasamatsu, K. Katori, Y. Komori, H. Koura, H. Kudo, K. Ooe, A. Ozawa, F. Tokanai, K. Tsukada, T. Yamaguchi, A. Yoshida
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. 78

    • NAID

      10025961056

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RIKEN Gas-filled Recoil Ion Separator GARIS as a Promising Interface for Superheavy Element Chemistry-Production of Element 104, 261Rf, Using the GARIS/Gas-jet System-2009

    • 著者名/発表者名
      H. Haba, D. Kaji, Y. Komori, Y. Kudou, K. Morimoto, K. Morita, K. Ooe, K. Ozeki, N. Sato, A. Shinohara, A. Yoneda
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 38

      ページ: 426-427

    • NAID

      10025121618

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decay Properties of ^<266>Bh and ^<262>Db Produced in the 248Cm+23Na Reaction2009

    • 著者名/発表者名
      K.Morita et al.
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 78

    • NAID

      10025961056

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RIKEN Gas-filled Recoil Ion Separator GARIS as a Promising Interface for Superheavy Element Chemistry -Production of Element 104, 261Rf, Using the GARIS/Gas-jet System2009

    • 著者名/発表者名
      H.Haba et al.
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 38

      ページ: 426-427

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anionic Fluoro Complex of Element 105, Db2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kasamatsu et al.
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 38

      ページ: 1084-1085

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adsorption of Nb, Ta and Pa on anion exchanger in HF and HP/HN03 solutions - Model experiments for the chemical study of Db2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Kasamatsu, et al.
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem. 279

      ページ: 371-376

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adsorption of Db and its homologues Nb and Ta, and the pseudo-homologue Pa on anion-exchange resin in HF solution2009

    • 著者名/発表者名
      K. Tsukada, et al.
    • 雑誌名

      Radiochim. Acta, 97

      ページ: 83-89

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chlorlde Complexation of Zr and Hf in HC1 Investigated by Extended X-ray Absorption Fine Structure Spectroscopy - Toward Characterization of Chloride Complexation of Element 104, Rutherfordium (Rf)2009

    • 著者名/発表者名
      H. Haba, et al.
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Japan (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin of the narrow, single peak in the fission-fragment mass distribution for Fm-2582009

    • 著者名/発表者名
      T. Ichikawa, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev C 79

      ページ: 14305-14305

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production and decay properties of 263Hs2009

    • 著者名/発表者名
      D.Kaji, et al.
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. 78 (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of the Gas-jet Transport System Coupled to the RIKEN Gas-filled Recoil Ion Separator GARIS for the^<238> U(^<22> Ne, 5n)^<255> No Reaction2008

    • 著者名/発表者名
      H. Haba, H. Kikunaga, D. Kaji, T. Akiyama, K. Morimoto, K. Morita, N. Sato, A, Yoneda. K. Ooe, A. Shinohara, T. Takabe, T. Nanri, D. Suzuki, I. Yamazaki, and A. Yokoyama
    • 雑誌名

      J. Nucl. Radiochem. Sci

      巻: 9 ページ: 27-31

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of an electrochemistry apparatus for the heaviest elements2008

    • 著者名/発表者名
      A. Toyoshima, et al.
    • 雑誌名

      Radiochim. Acta 96

      ページ: 323-326

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of the Gas-jet Transport System Coupled to the RIKEN Gas-filled Recoil Ion Separator GARIS for the 238U(22Ne, 5n) 255No Reaction2008

    • 著者名/発表者名
      H. Haba, et al.
    • 雑誌名

      J. Nucl. Radiochem. Sci. 9

      ページ: 27-31

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Target for the heaviest element production at RIKEN2008

    • 著者名/発表者名
      D. Kaji, al.
    • 雑誌名

      Nucl. Lnstr. And Meth. A 590

      ページ: 198-203

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Startup of superheavy element chemistry at RIKEN2007

    • 著者名/発表者名
      H. Haba, T. Akiyama, D. Kaji D, H. Kikunaga, T. Kuribayashi, K. Morimoto, K. Morita, K. Ooe, N. Sato, A. Shinohara, T. Takabe, Y. Tashiro, A. Toyoshima, A. Yoneda, and T. Yoshimura
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J

      巻: D45 ページ: 81-86

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of Gas-jet Transport System Coupled to the RIKEN Gas-filled Recoil Ion Separator GARIS for Superheavy Element Chemistry2007

    • 著者名/発表者名
      H. Haba, D. Kaji, H. Kikunaga, T. Akiyama, N. Sato, K. Morimoto, A. Yoneda, K. Morita, T. Takabe, and A. Shinohara
    • 雑誌名

      J. Nucl. Radiochem. Sci

      巻: 8 ページ: 55-58

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Startup of superheavy element chemistry at RIKEN2007

    • 著者名/発表者名
      羽場 宏光
    • 雑誌名

      The European Physical Journal D 45

      ページ: 81-86

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of gas-jet transport system coupled to the RIKEN Gas-filled Recoil Ion Separator GARIS for superheavy element chemistry2007

    • 著者名/発表者名
      羽場 宏光
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear and Radiochemical Sciences 8

      ページ: 55-58

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production and decay properties of the 1.9-s isomeric state in ^<261>Rf

    • 著者名/発表者名
      H.Haba, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.C

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction behavior of carrier-free and macro amounts of molybdenum and tungsten from Hcl solution

    • 著者名/発表者名
      Ooe, et al.
    • 雑誌名

      Radiochimica.Acta

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Toward the Sg chemistry at RIKEN2011

    • 著者名/発表者名
      H.Haba
    • 学会等名
      The 2nd collaboration meeting on superheavy element research
    • 発表場所
      Nagano
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Present status and prospects of SHE researches at RIKEN2011

    • 著者名/発表者名
      K.Morita
    • 学会等名
      The 2nd collaboration meeting on superheavy element research
    • 発表場所
      Nagano
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] C^^<248> m+O^^<18>反応によるRf同位体の励起関数の測定2011

    • 著者名/発表者名
      村上昌史, 他
    • 学会等名
      2011日本放射化学会年会・第55回放射化学討論会
    • 発表場所
      長野市
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ^<248>Cm+^<18>O反応によるRf同位体の励起関数の測定2011

    • 著者名/発表者名
      村上昌史, 他
    • 学会等名
      2011日本放射化学会年会・第55回放射化学討論会
    • 発表場所
      長野県・長野市
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 超重核のα(e)-γ核分光研究を目的としたSi-CdTe検出器アレイの開発2011

    • 著者名/発表者名
      武山美麗, 他
    • 学会等名
      2011日本放射化学会年会・第55回放射化学討論会
    • 発表場所
      長野市
    • 年月日
      2011-09-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 新元素探索の最前線2011

    • 著者名/発表者名
      加治大哉, 他
    • 学会等名
      第55回放射化学討論会
    • 発表場所
      長野県・長野市(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 高分解能α線微細構造測定による重核の核構造研究2011

    • 著者名/発表者名
      浅井雅人, 他
    • 学会等名
      2011日本放射化学会年会・第55回放射化学討論会
    • 発表場所
      長野県・長野市
    • 年月日
      2011-09-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 超重核のα(e)-γ核分光研究を目的としたSi-CdTe検出器アレイの開発(2)2011

    • 著者名/発表者名
      武山美麗, 他
    • 学会等名
      2011日本放射化学会年会・第55回放射化学討論会
    • 発表場所
      長野県・長野市
    • 年月日
      2011-09-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ^<99>Moならびに^<181>Wトレーサーの調製と陰イオン交換研究での利用2011

    • 著者名/発表者名
      和田彩佳, 他
    • 学会等名
      2011日本放射化学会年会・第55回放射化学討論会
    • 発表場所
      長野県・長野市
    • 年月日
      2011-09-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 理研GARIS/gas-jetシステムを利用した気相化学の基礎研究2011

    • 著者名/発表者名
      小嶋貴幸, 他
    • 学会等名
      2011日本放射化学会年会・第55回放射化学討論会
    • 発表場所
      長野県・長野市
    • 年月日
      2011-09-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 新元素の探索-113番元素発見-2011

    • 著者名/発表者名
      森田浩介
    • 学会等名
      豊橋技術科学大学セミナー
    • 発表場所
      豊橋愛知
    • 年月日
      2011-06-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Recent results on SHE at RIKEN2011

    • 著者名/発表者名
      K. Morita
    • 学会等名
      The 4th International Conference Fusion11
    • 発表場所
      Saint-Malo, France
    • 年月日
      2011-05-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Recent results on SHE at RIKEN2011

    • 著者名/発表者名
      K.Morita
    • 学会等名
      The 4^<th> International Conference Fusion11
    • 発表場所
      Saint-Malo, France(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ^<248>Cm+^<18>O核反応によるラザホージウム(Rf)同位体の合成と壊変特性2011

    • 著者名/発表者名
      村上昌史, ほか
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Search for superheavy elements in RIKEN2011

    • 著者名/発表者名
      K. Morita
    • 学会等名
      32nd Mazurian Lake Conference on Physics,'Legacy of Maria Sk. odowaska-Curie. 100 years after discovery of atomic nucleus
    • 発表場所
      Piaski, Poland
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Study of the heaviest elements at RIKEN, status and perspective2011

    • 著者名/発表者名
      K. Morita
    • 学会等名
      The 4th International Conference on the Chemistry and Physics of the Transactinide Elements(TAN 11)
    • 発表場所
      Sochi, Russia
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Production of S^^<265>g for chemical studies using the gas-jet transport system coupled to the RIKEN gas-filled recoil ion separator2011

    • 著者名/発表者名
      H. Haba
    • 学会等名
      The 4th International Conference on the Chemistry and Physics of the Transactinide Elements(TAN 11)
    • 発表場所
      Sochi, Russia
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] GARIS-II開発の現状と初動試験2011

    • 著者名/発表者名
      加治大哉,羽場宏光,笠松良崇,工藤祐生,森本幸司,森田浩介,大関和貴,住田貴之,米田晃,佐藤望,若林泰生,村上昌史,門叶冬樹,生井沙織
    • 学会等名
      第65回日本物理学会(春季)
    • 発表場所
      新潟大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Production of ^<265>Sg for chemical studies using the gas-jet transport system coupled to the RIKEN gas-filled recoil ion separator2011

    • 著者名/発表者名
      H.Haba
    • 学会等名
      The 4^<th> International Conference on the Chemistry and Physics of the Transactinide Elements (TAN 11)
    • 発表場所
      Sochi, Russia
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Study of the heaviest elements at RIKEN, status and perspective2011

    • 著者名/発表者名
      K.Morita
    • 学会等名
      The 4^<th> International Conference on the Chemistry and Physics of the Transactinide Elements (TAN 11)
    • 発表場所
      Sochi, Russia(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Study of the heaviest elements at RIKEN, status and perspective2011

    • 著者名/発表者名
      K.Morita
    • 学会等名
      32^<nd> Mazurian Lake Conference on Physics, 'Legacy of Maria Sklodowaska-Curie-100 years after discovery of atomic nucleus'
    • 発表場所
      Piaski, Poland(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] New gas-filled recoil ion separator GARIS-II developed for SHE study2010

    • 著者名/発表者名
      D. Kaji, et al
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies(PACIFICHEM 2010)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Confirmations of the synthesis of 278113 produced by the 209Bi(70Zn, n) 278113 reaction2010

    • 著者名/発表者名
      K. Morimoto, et al
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies(PACIFICHEM 2010)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] New gas-filled recoil ion separator GARIS-II developed for SHE study2010

    • 著者名/発表者名
      加治大哉, ほか
    • 学会等名
      2010環太平洋国際化学会議PACIFICHEM
    • 発表場所
      Hawai, USA
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] FIA-based continuous extraction system for superheavy element chemistry2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Kudou, et al
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies(PACIFICHEM 2010)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Superheavy Element Nuclear Chemistry at RIKEN2010

    • 著者名/発表者名
      H. Haba, et al
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies(PACIFICHEM 2010)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Superheavy Element Nuclear Chemistry at RIKEN2010

    • 著者名/発表者名
      H.Haba, et al.
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010)
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Electrochemistry of the heaviest elements2010

    • 著者名/発表者名
      A.Toyoshima, et al.
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010)
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Decay properties of ^<261>Rf and ^<262>Rf2010

    • 著者名/発表者名
      S.Goto, et al.
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010)
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Electrolytic oxidation of nobelium with a microchannel-electrode chip2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ooe, et al.
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010)
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development of an on-line liquid scintillation α-particle detection system for aqueous chemical studies of superheavy elements2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Komori, et al.
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010)
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] FIA-based continuous extraction system for superheavy element chemistry2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kudou, et al.
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010)
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] New developments at the GARIS separator2010

    • 著者名/発表者名
      K.Morita
    • 学会等名
      The 4th International Expert Meeting on In-Flight Separators and Related Issues
    • 発表場所
      ドイツダルムシュタット
    • 年月日
      2010-12-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Status of heavy element research at RIKEN2010

    • 著者名/発表者名
      K.Morita
    • 学会等名
      Nustar seminar
    • 発表場所
      ドイツダルムシュタット
    • 年月日
      2010-12-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Status and Future Plans of Heavy Element Research at RIKEN2010

    • 著者名/発表者名
      K.Morita
    • 学会等名
      Workshop on Future Directions in Heavy Element Science FDHES2010
    • 発表場所
      米国・ローレンス・バークレー国立研究所
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 超重元素合成用アクチノイド標的の研究開発2010

    • 著者名/発表者名
      羽場宏光
    • 学会等名
      平成22年度大洗研究会(アクチノイド分野)
    • 発表場所
      東京都中央区京橋
    • 年月日
      2010-11-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] SHE researches at RIKEN2010

    • 著者名/発表者名
      H.Haba
    • 学会等名
      9th Workshop on Recoil Separator for Superheavy Element Chemistry (TASCA1O)
    • 発表場所
      ドイツダルムシュタット
    • 年月日
      2010-11-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Research of Superheavy Elements at RIKEN2010

    • 著者名/発表者名
      K.Morita
    • 学会等名
      Mini-workshop on the Nuclear Physics and the Nuclear Astrophysics
    • 発表場所
      韓国・ソウル
    • 年月日
      2010-10-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 中性子欠損領域の新アクチノイド核種234Bkおよび230Amの観測2010

    • 著者名/発表者名
      加治大哉, ほか
    • 学会等名
      第54回放射化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] GARIS-II commissioning #12010

    • 著者名/発表者名
      加治大哉, ほか
    • 学会等名
      第54回放射化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 超重元素領域における核種同定のための電離箱の開発2010

    • 著者名/発表者名
      住田貴之,大関和貴, 他
    • 学会等名
      2010日本放射化学会年会・第54回放射化学討論会
    • 発表場所
      吹田市
    • 年月日
      2010-09-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] C^^<248>m( N^^<22>e, 5n) S^^<265>g反応によるS^^<265>gの合成2010

    • 著者名/発表者名
      羽場宏光, 他
    • 学会等名
      2010日本放射化学会年会・第54回放射化学討論会
    • 発表場所
      吹田市
    • 年月日
      2010-09-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ^<261a,b>Rfの合成と崩壊特性2010

    • 著者名/発表者名
      村上昌史, ほか
    • 学会等名
      2010日本放射化学会年会・第54回放射化学討論会
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • 年月日
      2010-09-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ^<248>Cm(^<22>Ne,5n)^<265>Sg反応による^<265>Sgの合成2010

    • 著者名/発表者名
      羽場宏光, ほか
    • 学会等名
      2010日本放射化学会年会・第54回放射化学討論会
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • 年月日
      2010-09-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 電極マイクロチップを用いたノーベリウムの電解酸化2010

    • 著者名/発表者名
      大江一弘, ほか
    • 学会等名
      2010日本放射化学会年会・第54回放射化学討論会
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • 年月日
      2010-09-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マイクロカラム法によるRf化学種解明のための逆相抽出クロマトグラフィーの検討2010

    • 著者名/発表者名
      武田勇樹, ほか
    • 学会等名
      2010日本放射化学会年会・第54回放射化学討論会
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • 年月日
      2010-09-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Superheavy Element Chemistry at RIKEN2010

    • 著者名/発表者名
      K. Morita
    • 学会等名
      International Nuclear Physics Conference(INPC2010)
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2010-07-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Superheavy Element Chemistry at RIKEN2010

    • 著者名/発表者名
      K.Morita
    • 学会等名
      International Nuclear Physics Conference 2010 (INPC2010)
    • 発表場所
      カナダ・バンクーバー
    • 年月日
      2010-07-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Research of the Superheavy Element at RIKEN2010

    • 著者名/発表者名
      K.Morita
    • 学会等名
      2010 KoRIA Workshop on Rare Isotope Accelerator : Preliminary Physics Design
    • 発表場所
      韓国・鉄原(Cheorwon)
    • 年月日
      2010-05-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development of Solvent Extraction system with FIA for Superheavy Element Chemistry2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kudou et al.
    • 学会等名
      The Pittsburgh Conference on Analytical Chemistry and Applied Spectroscopy
    • 発表場所
      Pittsburgh U.S.A
    • 年月日
      2010-03-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Research of Superheavy elements at RIKEN', International Symposium2010

    • 著者名/発表者名
      K. Morita
    • 学会等名
      Forefronts of Researches in Exotic Nuclear Structures' (Niigata2010)
    • 発表場所
      Niigata Japan
    • 年月日
      2010-03-01
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Development of the rapid α detection apparatus for aqueous chemistry of superheavy elements at RIKEN2010

    • 著者名/発表者名
      笠松良崇 et al.
    • 学会等名
      RIKEN Workshop on Superheavy Element Chemistry 2010
    • 発表場所
      Wako, Saitama, Japan
    • 年月日
      2010-02-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Basic Study of Solvent Extraction system with FIA for Superheavy Element Chemistry2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kudou et al.
    • 学会等名
      RIKEN Workshop on Superheavy Element Chemistry 2010
    • 発表場所
      Wako, Saitama, Japan
    • 年月日
      2010-02-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] GARIS-II commissioning# 12010

    • 著者名/発表者名
      加治大哉,羽場宏光,笠松良崇,工藤祐生,森本幸司,森田浩介,大関和貴,住田貴之,米田晃,佐藤望,若林泰生,村上昌史,門叶冬樹,生井沙織
    • 学会等名
      第54回放射化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Confirmations of the synthesis of ^<278>113 produced by the ^<209>Bi(^<70>Zn, n)^<278>1132010

    • 著者名/発表者名
      K.Morimoto, et al.
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Focal Plane detectors for Super Heavy Element research2009

    • 著者名/発表者名
      森本幸司, 他
    • 学会等名
      RIKEN Workshop on Superheavy Element Chemistry 2010
    • 発表場所
      埼玉県、理化学研究所
    • 年月日
      2009-12-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新元素の化学―反跳核分離装置を用いた新たな展開―2009

    • 著者名/発表者名
      羽場宏光
    • 学会等名
      平成21年度大洗研究会
    • 発表場所
      千代田区丸の内
    • 年月日
      2009-12-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Present Status and Perspectives of Superheavy Element Chemistry at RIKEN2009

    • 著者名/発表者名
      羽場宏光
    • 学会等名
      Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry '09(APSORC '09)
    • 発表場所
      Napa, U.S.A.
    • 年月日
      2009-12-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Production and Decay Properties of 266Bh and 262Dd by Using the ^<248>Cm(^<23>Na, 5n)Reaction2009

    • 著者名/発表者名
      森本幸司, 他
    • 学会等名
      The fourth international conference in the series of Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry(APSORC-09)
    • 発表場所
      アメリカ、カリフォルニア
    • 年月日
      2009-12-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Average Equilibrium Charges of Superheavy Recoil Ions Moving in a Dilute Helium Gas2009

    • 著者名/発表者名
      加治大哉 et al.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry '09(APSORC '09)
    • 発表場所
      Napa, U.S.A.
    • 年月日
      2009-12-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of ^<248>Cm Target from Old ^<252>Cf Neutron Source2009

    • 著者名/発表者名
      加治大哉 et al.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry '09(APSORC '09)
    • 発表場所
      Napa, U.S.A.
    • 年月日
      2009-12-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Decay Properties of ^<266>Bh and ^<262>Db Produced in the ^<248>Cm+^<23>Na Reaction --Further confirmation of the 278/113 decay chain--2009

    • 著者名/発表者名
      K.Morita et al.
    • 学会等名
      Tours Symposium on Nuclear Physics and Astrophysics VII(TOURS2009)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2009-11-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] RIKEN GARIS as a Promising Interface for Superheavy Element Chemistry-Production of 261Rf Using the GARIS/Gas-jet System2009

    • 著者名/発表者名
      H. Haba
    • 学会等名
      7th Japan-China Joint Nuclear Physics Symposium
    • 発表場所
      Tsukuba Japan
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] RIKEN GARIS as a Promising Interface for Superheavy Element Chemistry -Production of 261Rf Using the GARIS/Gas-jet System2009

    • 著者名/発表者名
      羽場宏光
    • 学会等名
      7th Japan-China Joint Nuclear Physics Symposium
    • 発表場所
      Tsukuba Japan
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Decay Properties of^<266> Bh and^<262> Db Produced in the^<248> Cm+^<23> Na Reaction2009

    • 著者名/発表者名
      K. Morita, et al
    • 学会等名
      Third Joint Meeting of the Nuclear Physics Division of the American Physical Society and the Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Waikoloa, Hawaii
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Decay Properties of 266Bh and 262Db Produced in the 248Cm + 23Na Reaction -- Further confirmation of the 278113 decay chain'2009

    • 著者名/発表者名
      K. Morita, K. Morimoto, D. Kaji, H. Haba, Z. Ozeki, Y. Kudou, N. Sato, T. Sumita, A. Yoneda, T. Ichikawa, Y. Fujimori, S. Goto, E. Ideguchi, Y. Kasamatsu, K. Katori, Y. Komori, H. Koura, H. Kudo, K. Ooe, A. Ozawa, F. Tokanai, K. Tsukada, T. Yamaguchi, A. Yoshida
    • 学会等名
      Third Joint Meeting of the Nuclear Physics Division of the American Physical Society and The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Waikoloa, Hawaii, USA
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Decay Properties of ^<266>Bh and ^<262>Db Produced in the ^<243>Cm+^<23>Na Reaction2009

    • 著者名/発表者名
      K.Morita et al.
    • 学会等名
      Third Joint Meeting of the Nuclear Physics Division of the American Physical Society and The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Waikoloa, Hawaii
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of ionization chamber for super-heavy elements2009

    • 著者名/発表者名
      大関和貴, 他
    • 学会等名
      Third Joint Meeting of the Nuclear Physics Division of the American Physical Society and The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Waikoloa, Hawaii
    • 年月日
      2009-10-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Status & future SHE study at RIKEN(Development of GARIS-II)2009

    • 著者名/発表者名
      加治大哉 et al.
    • 学会等名
      Trans-Actinide Separator for Chemistry Apparatus(TASCA '09)
    • 発表場所
      Darmstadt, Germany
    • 年月日
      2009-10-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Superheavy Element Nuclear Chemistry at RIKEN2009

    • 著者名/発表者名
      H. Haba, et al
    • 学会等名
      7th Workshop on the Chemistry of the Heaviest Elements
    • 発表場所
      Mainz, Germany
    • 年月日
      2009-10-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Superheavy Element Nuclear Chemistry at RIKEN2009

    • 著者名/発表者名
      羽場宏光 et al.
    • 学会等名
      7th Workshop on the Chemistry of the Heaviest Elements
    • 発表場所
      ドイツ、マインツ
    • 年月日
      2009-10-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Production and decay properties of H^^<263, 264, 265>s2009

    • 著者名/発表者名
      N. Sato
    • 学会等名
      7th Workshop on the Chemistry of the Heaviest Elements
    • 発表場所
      Mainz, Germany
    • 年月日
      2009-10-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Production and Decay Properties of <266>Bh and its daughter nuclei by using the ^<248>Cm(^<23>Na, 5n)^<266>Bh Reaction2009

    • 著者名/発表者名
      森本幸司, 他
    • 学会等名
      7th Workshop on the Chemistry of the Heaviest Elements
    • 発表場所
      ドイツ、マインツ
    • 年月日
      2009-10-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Anion-exchange experiment of Db with AIDA-II2009

    • 著者名/発表者名
      笠松良崇 et al.
    • 学会等名
      7th Workshop on the Chemistry of the Heaviest Elements
    • 発表場所
      Mainz, Germany
    • 年月日
      2009-10-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] GARIS直結型ガスジェット搬送システムによる超重元素化学実験対象核種^<261>Rfの製造2009

    • 著者名/発表者名
      羽場宏光, 他
    • 学会等名
      平成21年度大洗研究会
    • 発表場所
      世田谷区桜上水
    • 年月日
      2009-09-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ^<248>Cm+^<23>Naによる^<266>Bhの生成と崩壊特性2009

    • 著者名/発表者名
      森本幸司, 他
    • 学会等名
      2009年日本放射化学会年会、第53回放射化学討論会
    • 発表場所
      東京都、日本大学文理学部
    • 年月日
      2009-09-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新しい気体充填型反跳分離装置GARIS-IIの開発2009

    • 著者名/発表者名
      加治大哉, 他
    • 学会等名
      2009日本放射化学会年会・第53回放射化学討論会
    • 発表場所
      日本、東京、日本大学
    • 年月日
      2009-09-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新同位体^<263>Hsの生成および壊変特性2009

    • 著者名/発表者名
      加治大哉, 他
    • 学会等名
      2009日本放射化学会年会・第53回放射化学討論会
    • 発表場所
      日本、東京、日本大学
    • 年月日
      2009-09-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新元素の化学-反跳核分離装置を用いた新たな展開-2009

    • 著者名/発表者名
      羽場宏光
    • 学会等名
      第53回放射化学討論会(招待講演)
    • 発表場所
      世田谷区桜上水
    • 年月日
      2009-09-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 248Cm+23Naによる266Bhの生成と崩壊特性2009

    • 著者名/発表者名
      森本幸司, 森田浩介, 加治大哉, 羽場宏光, 大関和貴, 工藤祐生, 佐藤望, 住田貴之, 米田晃, 市川隆敏, 藤森康之, 後藤真一, 井手口栄治, 笠松良崇, 鹿取謙二, 小森有希子, 小浦寛之, 工藤久昭, 大江一弘, 小沢顕, 門叶冬樹, 塚田和明, 山口貴之, 吉田敦
    • 学会等名
      第53回放射化学討論会
    • 発表場所
      世田谷東京
    • 年月日
      2009-09-29
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 新元素の化学―反跳核分離装置を用いた新たな展開―2009

    • 著者名/発表者名
      羽場宏光
    • 学会等名
      第53回放射化学討論会
    • 発表場所
      世田谷区桜上水
    • 年月日
      2009-09-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新同位体^<263> Hsの生成および壊変特性2009

    • 著者名/発表者名
      加治大哉,森本幸司,佐藤望,羽場宏光,市川隆俊,井手口栄治,小浦寛之,工藤祐生,小沢顕,大関和貴,住田貴之,山口貴之,米田晃,吉田敦,森田浩介
    • 学会等名
      第53回放射化学討論会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 超重元素化学実験に向けたサマリウム共沈α線源作成法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      笠松良崇, 他
    • 学会等名
      2009日本放射化学会年会・第53回放射化学討論会
    • 発表場所
      日本、東京、日本大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] HF/HNO_3水溶液系における105番元素、Dbの陰イオン交換挙動2009

    • 著者名/発表者名
      笠松良崇, 他
    • 学会等名
      2009日本放射化学会年会・第53回放射化学討論会
    • 発表場所
      日本、東京、日本大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Superheavy Research at RIKEN2009

    • 著者名/発表者名
      K. Morita
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Nucleus-Nucleus Collisions(NN2009)
    • 発表場所
      Beijing China
    • 年月日
      2009-08-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Superheavy Research at RIKEN'2009

    • 著者名/発表者名
      K. Morita
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Nucleus-Nucleus Collisions (NN2009)
    • 発表場所
      Beijing, China. Synthesis of the Heaviest Elements at RIKEN
    • 年月日
      2009-08-18
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 新元素発見-周期表を埋める113番元素-2009

    • 著者名/発表者名
      森田浩介
    • 学会等名
      日本香粧品学会第34回年会(特別講演)
    • 年月日
      2009-06-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Synthesis of the heaviest elements at RIKEN2009

    • 著者名/発表者名
      K. Morita
    • 学会等名
      International Symposium "Periodic Table of D. I. Mendeleev. The new superheavy elements"
    • 発表場所
      Dubna
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 超重元素化学研究に利用できる理研の実験設備2008

    • 著者名/発表者名
      羽場宏光
    • 学会等名
      理研超重元素化学ワークショップ2008
    • 発表場所
      理研和光
    • 年月日
      2008-11-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] GARIS II 開発の現状2008

    • 著者名/発表者名
      加治大哉
    • 学会等名
      理研超重元素化学ワークショップ2008
    • 発表場所
      理研和光
    • 年月日
      2008-11-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 冷核融合反応による中性子欠損Hs同位体の合成および崩壊特性の研究2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 望
    • 学会等名
      理研超重元素化学ワークショップ2008
    • 発表場所
      理研和光
    • 年月日
      2008-11-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 248Cm(23Na, 5n)266Bh 実験2008

    • 著者名/発表者名
      森本幸司
    • 学会等名
      理研超重元素化学ワークショップ2008
    • 発表場所
      理研和光
    • 年月日
      2008-11-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 国外の超重元素化学研究の現状-TASCA08 報告-2008

    • 著者名/発表者名
      羽場宏光
    • 学会等名
      理研超重元素化学ワークショップ2008
    • 発表場所
      理研和光
    • 年月日
      2008-11-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Superheavy research at RIKEN2008

    • 著者名/発表者名
      K. Morita
    • 学会等名
      The 6^<th> Japan-Italy Symposium on Heavy Ion Physics (ASR2008)
    • 発表場所
      Tokai, Japan
    • 年月日
      2008-11-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] RIKEN GARIS for superheavy element chemistry2008

    • 著者名/発表者名
      H. Haba
    • 学会等名
      7th Workshop on Recoil Separator for Superheavy Element Chemistry (TASCA08)
    • 発表場所
      Darmstadt Germany
    • 年月日
      2008-10-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Superheavy research at RIKEN2008

    • 著者名/発表者名
      K. Morita
    • 学会等名
      Japanese French Symposium 'New Paradigms in Nuclear Physics'
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2008-10-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] GARIS用回転式Cm-248標的の作成2008

    • 著者名/発表者名
      工藤祐生
    • 学会等名
      第52回放射化学討論会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] GARIS 用回転式 Cm-248 標的の作成2008

    • 著者名/発表者名
      工藤 祐生
    • 学会等名
      第52回放射化学討論会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 理研における新たな反跳分離装置 GARIS-IIの開発2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 望
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Superheavy research in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      K. Morita
    • 学会等名
      INTERNATIONAL SCHOOL OF NUCLEAR PHYSICS 'Heavy-Ion Collisions from the Coulomb Barrier to the Quark-Gluon Plasma'
    • 発表場所
      Erice, Italy
    • 年月日
      2008-09-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 超重元素化学研究に向けた理研加速器施設の準備状況2007

    • 著者名/発表者名
      羽場宏光
    • 学会等名
      京都大学原子炉実験所第3回「核化学・核物理の新領域としての重元素科学」専門研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Future Plan of the Experimental Program on Synthesizing the Heaviest Element at RIKEN2007

    • 著者名/発表者名
      森田浩介
    • 学会等名
      6th Workshop on Recoil Separator for Superheavy Element Chemistry
    • 発表場所
      Davos, Switzerland
    • 年月日
      2007-09-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Perspectives of the superheavy element chemistry at RIKEN GARIS2007

    • 著者名/発表者名
      羽場 宏光
    • 学会等名
      6th Workshop on Recoil Separator for Superheavy Element Chemistry
    • 発表場所
      Davos, Switzerland
    • 年月日
      2007-09-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Experiment on searching for the heaviest elements at Riken2007

    • 著者名/発表者名
      森田浩介
    • 学会等名
      3rd International Conference on the Chemistry and Physics of the Transactinide Elements
    • 発表場所
      Davos, Switzerland
    • 年月日
      2007-09-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Present status and perspectives of superheavy element chemistry at RIKEN2007

    • 著者名/発表者名
      羽場 宏光
    • 学会等名
      3rd International Conference on the Chemistry and Physics of the Transactinide Elements
    • 発表場所
      Davos, Switzerland
    • 年月日
      2007-09-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Performance of a gas-filled recoil separator GARIS for hot fusion study2007

    • 著者名/発表者名
      加治 大哉
    • 学会等名
      3rd International Conference on the Chemistry and Physics of the Transactinide Elements
    • 発表場所
      Davos, Switzerland
    • 年月日
      2007-09-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Experiments on searching for the heaviest elements2007

    • 著者名/発表者名
      K. Morita
    • 学会等名
      Nuclear Cluster Conference(Cluster'07)
    • 発表場所
      Stratford-upon-Avon, England
    • 年月日
      2007-09-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Experiments on searching for the heaviest elements2007

    • 著者名/発表者名
      森田浩介
    • 学会等名
      Cluster ‘07
    • 発表場所
      Stratford-upon-Avon, England
    • 年月日
      2007-09-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Experiments on searching for the heaviest elements2007

    • 著者名/発表者名
      K. Morita
    • 学会等名
      International Nuclear Physics Conference(INPC2007)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-06-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Experiments on searching for the heaviest elements2007

    • 著者名/発表者名
      森田浩介
    • 学会等名
      International Nuclear Physics Conference
    • 発表場所
      東京(国際フォーラム)
    • 年月日
      2007-06-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 理研における新たな反跳分離装置の開発2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤望,加治大哉,森田浩介,森本幸司,羽場宏光,米田晃,菊永英寿,市川隆敏,秋山隆宏
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.riken.jp/r-world/research/lab/nishina/element/index.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.riken.jp/r-world/research/lab/nishina/element/index.html

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi