• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知的障害者の肥満防止のための本人活動支援事業の普および地域保健所との連携

研究課題

研究課題/領域番号 19530520
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関早稲田大学

研究代表者

川名 はつ子  早稲田大学, 人間科学学術院, 准教授 (50091054)

研究分担者 中村 泉  日本女子体育大学, 体育学部, 教授 (60091055)
雨宮 由紀枝  日本女子体育大学, 体育学部, 教授 (40366802)
連携研究者 中村 泉  日本女子体育大学, 体育学部, 教授 (60091055)
雨宮 由紀枝  日本女子体育大学, 体育学部, 教授 (40366802)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード知的障害者Mentally-retarded Adults / 肥満Obesity / 体脂肪率Percent Body Fat / 肥満予防の本人活動Obesity Prevention Programs Based on Learning by Mentally-retarded Adults Themselves / 保健所Health Center / 骨強度(骨密度)Bone Density / 生活習慣病Diseases Caused by One' Habitual Practices / 施設職員Co-medical Staff / 知的障害者 / 肥満予防 / 体脂肪率 / 骨密度 / 保健所 / 本人活動 / 健康学習 / 生活習慣病
研究概要

10年前に神奈川県の一施設から始まった知的障害をもつ人々の「本人の自覚に基づく肥満予防活動」を、他の入所・通所施設の利用者計約500人に普及させることを目的として、次の活動を行い、効果をあげている。(1)体脂肪率や腹囲、骨密度、血圧などの巡回測定(2)施設職員の援助技術向上のための研修会(3)生活習慣病予防のために学習した成果を、保健所や大学などと連携して各地で発表会・交流会を開催した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 図書 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 女子体育大生における学生時代の月経周期状態がその後の妊孕性に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      菊地潤, 樫村修生, 中村泉
    • 雑誌名

      学校保健研究 第50巻

      ページ: 49-55

    • NAID

      40016637697

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 体育大学卒業女性における月経異常出現率と妊孕性の関係-大学入学時から25年間にわたる縦断的データの解析2009

    • 著者名/発表者名
      菊地潤, 樫村修生, 中村泉
    • 雑誌名

      体力科学 第58巻

      ページ: 353-363

    • NAID

      10025944344

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学女子陸上中・長距離選手における月経異常の実態と競技的要因2008

    • 著者名/発表者名
      菊地潤, 樫村修生, 中村泉
    • 雑誌名

      学校保健研究 第50巻

      ページ: 49-55

    • NAID

      40016017732

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 東京都北区の障害児保育の歴史と現状2009

    • 著者名/発表者名
      川名はつ子, 白神晃子
    • 学会等名
      第第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2009-10-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期の運動遊びの経験が学童期の子どもの心身の健康に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      金美珍, 小林正子, 中村泉
    • 学会等名
      第56回学校保健学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 知的障害のある人々の本人活動の効果-保育者をめざす大学生に対する出張授業の試み-2008

    • 著者名/発表者名
      雨宮由紀枝, 川名はつ子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第55回全国大会
    • 発表場所
      倉敷
    • 年月日
      2008-10-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 知的障害のある人々の本人活動の効果-保育者をめざす大学生に対する出張授業の試み-2008

    • 著者名/発表者名
      雨宮由紀枝, 川名はつ子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第55回全国大会報告要旨集
    • 発表場所
      倉敷
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 知的障害者の骨の健康状態について2007

    • 著者名/発表者名
      吉 宇田(川口)和泉, 川名 はつ子, 中村 泉
    • 学会等名
      第20回日本保健福祉学会学術集会
    • 発表場所
      高崎市
    • 年月日
      2007-11-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 知的障害者の骨の健康状態について2007

    • 著者名/発表者名
      吉宇田(川口)和泉, 川名はつ子, 中村泉
    • 学会等名
      第20回日本保健福祉学会学術集会抄録集
    • 発表場所
      高崎
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 保健・医療・福祉の連携-障害者福祉の制度とサービスおよび児童虐待への対応(ケースで学ぶ公衆衛生学第2版(矢野栄二・野村恭子・大脇和浩編著:分担執筆)2009

    • 著者名/発表者名
      川名はつ子
    • 出版者
      篠原出版新社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] ケースで学ぶ公衆衛生学 第2版2009

    • 著者名/発表者名
      矢野栄二, 田宮菜奈子, 川名はつ子, ほか全18名
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      篠原出版新社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 障害者福祉論-障害をもつ人々との共生(現代人間科学講座3「健康福祉」人間科学(中島義明/木村一郎編集、共著:分担執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      川名はつ子
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 第15章保健と福祉-障害者福祉および児童虐待への対応(コンパクト公衆衛生学[第4版] (千葉百子、松浦賢長、小林廉毅編、共著:分担執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      川名はつ子
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 現代人間科学講座3「健康福祉」人間科学(中島義明/木村一郎編集、共著) : 分担執筆 : 207-216 (障害者福祉論一障害をもつ人々との共生)2008

    • 著者名/発表者名
      川名はつ子
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] コンパクト公衆衛生学[第4版] (千葉百子、松浦賢長、小林廉毅編、共著)分担執筆109-114 (第15章保健と福祉一障害者福祉および児童虐待への対応)2008

    • 著者名/発表者名
      川名はつ子
    • 総ページ数
      138
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.waseda.jp/sem-kawana/index.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi