• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌抗原ペプチドとOK432局所投与による頭頚部扁平上皮癌への抗腫瘍効果の誘導

研究課題

研究課題/領域番号 19791246
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関久留米大学

研究代表者

小野 剛治  久留米大学, 医学部, 助教 (70449916)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,170千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード免疫学 / 癌 / CTL / ペプチド / SCCA
研究概要

頭頸部癌患者の抗ペプチド抗体価(IgA,IgG)は健常人と比較して高い傾向であることがわかった。抗体価の高い患者の末梢血単核球をSCCAペプチドで刺激するとCTL誘導能が優れていることがわかった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Expression of cluster of differentiation 9 glycoprotein in benign and malignant parotid gland tumours2009

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K, Ono T, Nakamura Y,Harada H, Nakashima T.
    • 雑誌名

      J Laryngol Otol 31

      ページ: 58-63

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Selective (intra-arterial), rapid infusion chemo-radiotherapy to preserve the larynx in advanced laryngeal carcinoma: preliminary results.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakashima T, Mihoki T, Ono T, Umeno H, Tanaka N.
    • 雑誌名

      J Laryngol Otol 31

      ページ: 30-34

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A correlation between symptom severity and unbalanced reactive IgA production in Japanese cedar pollinosis patients2009

    • 著者名/発表者名
      Komatsu N, Harada M, Nakagawa M, Tanaka Y, Ono T, Gohara S, Ohkubo K, Itoh K.
    • 雑誌名

      Asian Pac J Allergy Immunol 26(2-3)

      ページ: 97-104

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Brain surface spindle cell glioma in a patient with medically intractable partial epilepsy: a variant of monomorphous angiocentric glioma2008

    • 著者名/発表者名
      Sugita Y, Ono T, Ohshima K, Niino D, Ito M, Toda K, Baba H.
    • 雑誌名

      Neuropathology 8(5)

      ページ: 516-520

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Serum levels of IgG to the peptide of HCV1b core at positions 35-44 correlated with persistent infection, while levels of IgG to the peptide of NS5A at positions 2132-2140 correlated with better prognosis in HCV-infected patients2007

    • 著者名/発表者名
      Takao Y, Yamada A, Yutani S, Ono T, Nagao Y, Ando E, Ide T, Itoh K, Sata M.
    • 雑誌名

      Med Microbiol Immunol 196(3)

      ページ: 157-164

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Identification of new immunogenic peptides in conserved regions of hepatitis C virus (HCV) 1b with the potentiality to generate cytotoxic T lymphocytes in HCV1b(+) HLA-A24(+) patients2007

    • 著者名/発表者名
      Takao Y, Yamada A, Yutani S, Takedatsu H, Ono T, Etoh K, Wang Y, Suzuki S, Ide T, Shimotohno K, Sata M, Itoh K.
    • 雑誌名

      Hepatol Res 37(3)

      ページ: 186-195

    • NAID

      10020164621

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Cytotoxic T lymphocytes induced by HSCC Ag derived peptides.2008

    • 学会等名
      アメリカ耳鼻咽喉科学会,シカゴ
    • 発表場所
      アメリカ
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Cytotoxic T lymphcytes induced by SCCA derived peptides2008

    • 著者名/発表者名
      小野剛治
    • 学会等名
      アメリカ耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      シカゴ
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi