• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アブラナ科野菜の雑種強勢発現機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H02947
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分39030:園芸科学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

藤本 龍  神戸大学, 農学研究科, 准教授 (60620375)

研究分担者 宅野 将平  総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 助教 (20547294)
奥崎 文子  玉川大学, 農学部, 准教授 (40759750)
藤井 壮太  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (90716713)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2020年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2019年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード雑種強勢 / ヘテロシス / エピジェネティクス / QTL / ゲノムワイド関連解析 / DNAメチル化 / ゲノム編集 / ハクサイ / アブラナ科
研究開始時の研究の概要

本研究の概要は、以下の4点である。(1) ハクサイの市販品種の自殖後代を用いたQTL解析により、初期生育時の植物サイズと収量に関わるゲノム領域を特定する。 (2) ハクサイのF1品種を中心に解析するゲノムワイド関連解析により雑種強勢と関連性を示すゲノム領域を同定する。(3) 全ゲノムDNAメチル化解析により、雑種強勢の発現を引き起こすのに必要な両親系統間のDNAメチル化の違いを生み出す領域・遺伝子を特定する。(4) DNAメチル化関連遺伝子の突然変異体を作出し、植物の形質に与える影響を明らかにする。

研究成果の概要

ハクサイの雑種強勢の分子機構の解明を目指して、遺伝学的解析、ゲノムワイド関連解析、全ゲノムDNAメチル化解析を行った。遺伝学的な解析では、QTL解析により、播種後14、21日の葉面積の大きさや収量に関わるQTLを同定した。全ゲノムDNAメチル化解析では、両親系統とF1の3系統間でDNAメチル化レベルが異なる領域を特定した。ゲノムワイド関連解析のために、73品種についてRNA-seq解析を行い、多型情報を得た。ゲノム編集によりDNAメチル化に関わる遺伝子の変異体を作出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現時点では雑種強勢を示す親系統の組合せを分子マーカーで推定する方法がないため、最適な親系統の組合せは実際にF1を作出し、そのF1の形質を評価するまで判断できず、この作業には多大な労力と時間を要する。本研究では、雑種強勢が見られる形質に関わるQTLを同定した。また、現在解析中のゲノムワイド関連解析などの結果が得られ、雑種強勢に重要な領域や遺伝子の同定へと繋がれば、DNAマーカー等の分子マーカーの開発へと発展できる可能性がある。これにより、両親系統の選抜や両親系統の組合せ能力検定にかかるコストと労力の軽減が期待され、その社会的な意義は大きいと考える。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] CSIRO(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] CSIRO(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] CSIRO(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of histone H3 lysine 4 and 36 tri-methylation in Brassica rapa L.2021

    • 著者名/発表者名
      Mehraj H, Takahashi S, Miyaji N, Akter A, Suzuki Y, Seki M, Dennis ES, Fujimoto R
    • 雑誌名

      Front Plant Sci

      巻: 12 ページ: 659634-659634

    • DOI

      10.3389/fpls.2021.659634

    • NAID

      120007099006

    • 説明
      in press
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 植物の雑種強勢研究の現状と展望2021

    • 著者名/発表者名
      藤原一将, 白木沙彩, 神矢良樹, 藤本龍
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 96 ページ: 1075-1085

    • NAID

      40022756266

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] In Arabidopsis thaliana heterosis level varies among individuals in an F1 hybrids population.2020

    • 著者名/発表者名
      Hasan Mehraj, Takahiro Kawanabe, Motoki Shimizu, Naomi Miyaji, Ayasha Akter, Elizabeth S. Dennis, Ryo Fujimoto.
    • 雑誌名

      Plant (Basel)

      巻: 9 号: 4 ページ: 414-414

    • DOI

      10.3390/plants9040414

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Prospects for increasing the density of genetic markers in Chinese cabbage linkage map using GRAS-Di technique2022

    • 著者名/発表者名
      Mehraj Hasan, 安田剛志, 藤本龍
    • 学会等名
      園芸学会令和4年度春季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of Histone H3 Lysine 4 and 36 Tri-methylation in Brassica rapa L.2021

    • 著者名/発表者名
      Hasan Mehraj, Satoshi Takahashi, Yutaka Suzuki, Motoaki Seki, Elizabeth S. Dennis, Ryo Fujimoto
    • 学会等名
      2021 Australian Brassica Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative paralog histone modification states following whole genome triplication in Brassica rapa L.2021

    • 著者名/発表者名
      Hasan Mehraj, Satoshi Takahashi, Naomi Miyaji, Motoaki Seki, Elizabeth S Dennis, Ryo Fujimoto
    • 学会等名
      2021 Cold Spring Harbor meeting: Plant Genomes, Systems Biology and Engineering (Virtual)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNAメチル化転移酵素によるシロイヌナズナの雑種強勢制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      山下萌, 安田(高崎)剛志, 藤本龍
    • 学会等名
      日本育種学会 第138回講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるヒストン脱アセチル化酵素HDA6が雑種強勢に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      村上照実, 安田 (高崎) 剛志, 藤本龍
    • 学会等名
      日本育種学会 第138回講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of the Transcriptome profile between F1 hybrid cultivar and its parental lines at two early developmental stages in Chinese cabbage2019

    • 著者名/発表者名
      メエラジ ハサン, 松尾康大, 安田剛志, 藤本龍
    • 学会等名
      園芸学会令和元年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Identification of non-additively expressed genes at early developmental stages in an F1 hybrid cultivar of Chinese cabbage2019

    • 著者名/発表者名
      Hasan Mehraj, Kodai Matsuo, Motoki Shimizu, Takeshi Yasuda, Ryo Fujimoto
    • 学会等名
      2019 KSBB & SABRAO International Conference on Plant Breeding for Sustainable Development
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アブラナ科作物へのゲノム編集技術の利用2019

    • 著者名/発表者名
      奥崎文子、肥塚信也
    • 学会等名
      園芸学会令和元年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Advances in Plant Breeding Strategies: Vegetable Crops2021

    • 著者名/発表者名
      Takumi Okamoto, Xiaochun Wei, Hasan Mehraj, Mohammad Rashed Hossain, Ayasha Akter, Naomi Miyaji, Yoshinobu Takada, Jong-In Park, Ryo Fujimoto, Ill-Sup Nou, Masao Watanabe
    • 出版者
      Springer, Nature
    • ISBN
      9783030669683
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Genomic Designing of Climate-Smart Vegetable Crops2020

    • 著者名/発表者名
      Lv H, Miyaji N, Osabe K, Akter A, Mehraj H, Shea DJ, Fujimoto R
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi