• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細菌sRNAにおける標的RNAの切り替えと安定性制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K05787
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38020:応用微生物学関連
研究機関新潟大学

研究代表者

鈴木 一史  新潟大学, 自然科学系, 教授 (00444183)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード遺伝子発現 / small RNA / Csrシステム / RNA結合タンパク質 / 応用微生物学 / キチナーゼ / 遺伝子発現制御 / 細菌
研究開始時の研究の概要

細菌のキチン分解利用系の遺伝子発現を連動的に制御するsmall RNA (sRNA) ChiXには2つの標的mRNAがあり、一方から他方のmRNAに標的を切り替える。また、RNA結合タンパク質に結合するsRNA CsrBは、環境に応答してターミネーター直前の一本鎖領域の切断の有無で分解が調節され、これによってRNA結合タンパク質の機能を調節している。これら2種のsRNAによる新たな遺伝子発現調節機構を解明する。

研究成果の概要

細菌においてキチン分解酵素遺伝子の発現を制御するアンチセンス型sRNA ChiXが、標的mRNAを一方から他方に切替える際、sRNA転写終結領域とmRNAとの塩基対形成が重要であることが示された。細菌Csrシステムにおいて、タンパク質結合型sRNAの安定性を制御するCsrDの重要なアミノ酸残基が明らかになった。また、CsrDの活性は外界の環境に素早く対応していた。この機構を利用して細菌バイオフィルム構成成分である多糖生産の可能性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、細菌のsRNAによる遺伝子発現調節機構における標的RNAの切り替えとsRNAの分解制御機構が明らかになる。この研究成果は、近年注目されているsRNAにおけるアンチセンス型とタンパク質結合型sRNAの新たな機能の理解や分解制御機構の解明に貢献するだけでなく、細菌の新たな生命現象の解明につながる。さらに、sRNAを利用した細菌による新たな物質生産方法開発などの応用に役立つと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 学会発表 (17件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Serratia plymuthicaにおける小分子RNA ChiXとHfqによるキチナーゼ系の制御2022

    • 著者名/発表者名
      樋口響、石田知輝、小嶋優常、杉本華幸、鈴木一史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Csr sRNA安定性制御に関わるCsrDのアミノ酸残基の解析2022

    • 著者名/発表者名
      吉田将来、Gladyshchuk Olga、藤樫紅梅、岡村龍盛、小谷果穂、杉本華幸、鈴木一史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of CsrD, a RNase E specificity factor, in Escherichia coli and Csr system in Aeromonas salmonicida2021

    • 著者名/発表者名
      M. YOSHIDA, K. TOGASHI, S. YAMADA, R. OKAMURA, K. KOTANI, H. SUGIMOTO, K. SUZUKI
    • 学会等名
      第22回日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of chitin degradation system by sRNA ChiX in Serratia plymuthica2021

    • 著者名/発表者名
      T. ISHIDA, Y. KOJIMA, H. HIGUCHI, H. SUGIMOTO, K. SUZUKI
    • 学会等名
      第22回日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Serratia plymuthicaにおけるsRNAを介したキチン分解利用系の制御2021

    • 著者名/発表者名
      石田知輝・小嶋優常・樋口響・杉本華幸・鈴木一史
    • 学会等名
      第35回日本キチン・キトサン学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Control of chitinase system by sRNA ChiX in Serratia plymuthica2021

    • 著者名/発表者名
      T. ISHIDA, Y. KOJIMA, H. HIGUCHI, H. SUGIMOTO, K. SUZUKI
    • 学会等名
      THE 6th INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON BIODIVERSITY: AGRICULTURE, FOOD AND PHARMACEUTICAL APPLICATION
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analysis of CsrD, a stability regulator of Csr small RNAs, in Escherichia coli and Csr system in Aeromonas salmonicida2021

    • 著者名/発表者名
      M. YOSHIDA, K. TOGASHI, O. GLADYSHCHUK, S. YAMADA, R. OKAMURA, K. KOTANI, H. SUGIMOTO, K. SUZUKI
    • 学会等名
      7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elucidation of chitin degradation control mechanism by sRNA ChiX in Serratia plymuthica2021

    • 著者名/発表者名
      T. ISHIDA, Y. KOJIMA, H. HIGUCHI, H. SUGIMOTO, K. SUZUKI
    • 学会等名
      7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Construction of a poly-β-1,6-GlcNAc production system using the Escherichia coli Csr system2021

    • 著者名/発表者名
      R. OKAMURA, N. ISHIGURO, K. KOTANI, K. TOGASHI, H. SUGIMOTO, K. SUZUKI
    • 学会等名
      7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Csrシステムにおける小分子RNA安定性制御因子CsrDの解析2021

    • 著者名/発表者名
      吉田将来、山田竣太、石黒志実、岡村龍盛、杉本華幸、鈴木一史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Serratia plymuthica における小分子RNAによるキチン分解酵素系の制御2021

    • 著者名/発表者名
      小嶋優常、堀井恭子、宗像直輝、熊木智耶、石田知輝、杉本華幸、鈴木一史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌におけるCsr小分子RNAの安定性制御因子CsrDの解析2020

    • 著者名/発表者名
      山田竣太、吉田将来、石黒志実、杉本華幸、鈴木一史
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] セラチアにおける小分子RNA ChiXによるキチナーゼ遺伝子の転写後調節2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木一史、小嶋優常、宗像直輝、熊木智耶、堀井恭子、山岸拓矢、杉本華幸
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Serratiaにおけるsmall RNA ChiXとHfqによるキチン分解系の制御2020

    • 著者名/発表者名
      小嶋優常、宗像直輝、熊木智耶、堀井恭子、山岸拓矢、杉本華幸、鈴木一史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌におけるsmall RNA CsrB安定性制御とCsrシステムを利用したpoly-β-1,6-GlcNAc産生2019

    • 著者名/発表者名
      石黒志実、山田竣太、坂井航、井上智恵、杉本華幸、鈴木一史
    • 学会等名
      第21回日本RNA学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 細菌におけるsmall RNA ChiXによるmRNAの再標的化機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      小嶋優常、宗像直輝、堀井恭子、山岸拓矢、熊木智耶、杉本華幸、鈴木一史
    • 学会等名
      第21回日本RNA学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] EIIAGlcおよびCsrDによる大腸菌のsmall RNA CsrB安定性制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      山田竣太、石黒志実、井上智恵、杉本華幸、鈴木一史
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 新潟大学農学部 応用微生物学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.agr.niigata-u.ac.jp/~ksuzuki/ApplMicro/Welcome.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi