• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SAGE法を用いたいもち病菌非病原力遺伝子の網羅的クローニングと変異性の比較解析

研究課題

研究課題/領域番号 20248005
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物病理学
研究機関神戸大学

研究代表者

土佐 幸雄  神戸大学, 大学院・農学研究科, 教授 (20172158)

研究分担者 寺内 良平  岩手生物工学研究センター, 主席研究員 (50236981)
草場 基章  佐賀大学, 農学部, 准教授 (90304881)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
46,540千円 (直接経費: 35,800千円、間接経費: 10,740千円)
2011年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
2010年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
2009年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
2008年度: 14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
キーワードいもち病 / 非病原力遺伝子 / Magnaporthe oryzae / Pyricularia oryzae / avirulence gene / Manarthe orzae / Pricularia orzae / Avirulence gene / Rice / Blast / blast
研究概要

イネいもち病菌の持つ非病原力遺伝子AVR-Pita, AVR-Pia, AVR-Pii, AVR-Pikの座乗染色体を調べたところ、菌株ごとに異なることが判明した。さらに、その周辺構造を調べたところ、多数の転移因子に囲まれていることが明らかとなった。これらのことから、これら非病原力遺伝子は、抵抗性遺伝子との相互作用の過程でトランスポゾンを介して頻繁に座乗染色体を変えてきたと考えた。この現象をmultiple translocationと呼ぶことにした。一方、multiple translocationを起こしていない非病原力遺伝子も見出した。これらのことから、非病原力遺伝子の安定性を、座乗染色体の比較解析により評価できると考えた

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (9件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Instability of subtelomeric regions during meiosis in Magnaporthe oryzae2011

    • 著者名/発表者名
      Chuma, I., Hotta, Y., and Tosa, Y.
    • 雑誌名

      J. Gen. Plant Pathol

      巻: 77 ページ: 317-325

    • NAID

      10030332319

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Multiple translocation of the AVR-Pita effector gene among chromosomes of the rice blast fungus Magnaporthe oryzae and related species2011

    • 著者名/発表者名
      Chuma, I., Isobe, C., Hotta, Y., Ibaragi, K., Futamata, N., Kusaba, M., Yoshida, K., Terauchi, R., Fujita, Y., Nakayashiki, H., Valent, B., and Tosa, Y.
    • 雑誌名

      PLoS Pathogens

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Multiple translocation of the AVR-Pita effector gene among chromosomes of the rice blast fungus Magnaporthe oryzae and related species2011

    • 著者名/発表者名
      Chuma, et al
    • 雑誌名

      PloS Pathogens

      巻: e1002147(web) 号: 7 ページ: 1020147-1020147

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1002147

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Instability of subtelomeric regions during meiosis in Magnaporthe oryzae2011

    • 著者名/発表者名
      Chuma, et al
    • 雑誌名

      J.Gen.Plant Pathol.

      巻: 77 号: 6 ページ: 317-325

    • DOI

      10.1007/s10327-011-0338-6

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PWT1, an avirulence gene of Magnaporthe oryzae tightly linked to the rDNA locus, is recognized by two staple crops2010

    • 著者名/発表者名
      Chuma, I., Zhan, S. W., Asano, S., Nga, N. T. T., Vy, T. T. P., Shirai, M., Ibaragi, K., and Tosa, Y.
    • 雑誌名

      common wheat and barley. Phytopathology

      巻: 100 ページ: 436-443

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] PWT1, an avirulence gene of Magnaporthe oryzae tightly linked to the rDNA locus, is recognized by two staple crops, common wheat and barley.2010

    • 著者名/発表者名
      Chuma, I., Zhan, S.W., Asano, S., Nga, N.T.T., Vy, T.T.P., Shirai, M., Ibaragi, K., Tosa, Y.
    • 雑誌名

      Phytopathology lOO

      ページ: 436-443

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PWT1, an avirulence gene of Magnaporthe oryzae tightly linked to the rDNA locus, is recognized by two staple crops, common wheat and barley2010

    • 著者名/発表者名
      Chuma, et al.
    • 雑誌名

      Phytopathology

      巻: 100 ページ: 436-443

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of the Eleusine subgroup of Pyricularia oryzae inferred from rearrangement at the Pwll locus2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Mol.Plant-Microbe Interact.

      巻: 23 ページ: 771-783

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PWT1, an avirulence gene of Magnaporthe oryzae tightly linked to the rDNA locus, is recognized by two staple crops, common wheat and barley2010

    • 著者名/発表者名
      Chuma, et al.
    • 雑誌名

      Phytopathology 100(In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of the Eleusine subgroup of Pyricularia oryzae inferred from rearrangement at the Pwl1 locus2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Mol.Plant-Microbe Interact. 23(In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association genetics reveals three novel avirulence genes from the rice blast fungal pathogen Magnaporthe oryzae2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., Saitoh, H., Fujisawa, S., Kanzaki, H., Matsumura, H., Yoshida, K., Tosa, Y., Chuma, I., Takano, Y., Win, J., Kamoun, S., and Terauchi, R.
    • 雑誌名

      Plant Cell

      巻: 21 ページ: 1573-1591

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Association genetics reveals three novel avirulence genes from the rice blast fungal pathogen Magnnporthe oryzae.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., Saitoh, H., Fujisawa, S., Kanzaki, H., Matsumura, H., Yoshida, K., Tosa, Y., Chuma, I., Takano, Y., Win, J., Kamoun, S., Terauchi, R.
    • 雑誌名

      Plant Cell 21

      ページ: 1573-1591

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association genetics reveals three novel avirulence genes from the rice blast fungal pathogen Magnaporthe oryzae.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, et al.
    • 雑誌名

      Plant Cell 21

      ページ: 1573-1591

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An avirulence gene to rice cultivar K60 is located on the 1. 6-Mb chromosome in Magnaporthe oryzae isolate 84R-62B2008

    • 著者名/発表者名
      Kusaba, M., Luo, C. X., Hanamura, H., Misaka, M., Mochida, T., Fujita, Y., and Tosa, Y.
    • 雑誌名

      J. Gen. Plant Pathol

      巻: 74 ページ: 250-253

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Roles of avirulence genes of Pyricularia species in defining host and nonhost specificity.2011

    • 著者名/発表者名
      Tosa, Y.
    • 学会等名
      Plant and Animal Genome XIX.
    • 発表場所
      San Diego, California, U.S.A.
    • 年月日
      2011-01-15
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Roles of avirulence genes of Pyricularia species in defining host and nonhost specificity2011

    • 著者名/発表者名
      Tosa, Y.
    • 学会等名
      Plant and Animal genome XIX
    • 発表場所
      San Diego, CA(USA)(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Roles of avirulence genes o Pyricularia species in defining host and nonhost specificity2011

    • 著者名/発表者名
      Tosa, Y.
    • 学会等名
      Plant and Animal Genome XIX
    • 発表場所
      San Diego, CA. USA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Genetic analyses of host species specificity of Magnaparthe oryzae subgroups.2010

    • 著者名/発表者名
      Tosa, Y.
    • 学会等名
      10th Japan-US Seminar.
    • 発表場所
      Corvallis, Oregon, U.S.A.
    • 年月日
      2010-01-26
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Genetic analyses of host species specificity of Magnaporthe oryzae subgroups2010

    • 著者名/発表者名
      Tosa, Y., Chuma, I.
    • 学会等名
      10th Japan-US Seminar
    • 発表場所
      Oregon State University(U.S.A.)
    • 年月日
      2010-01-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Genetic analyses of host species specificity of Mangaporthe oryzae subgroups2010

    • 著者名/発表者名
      Tosa, Y. and Chuma I.
    • 学会等名
      10^<th> Japan-US Seminar
    • 発表場所
      Oregon, USA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] いもち病菌における非病原力遺伝子の比較解析とその進化過程に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      中馬いづみ, 他8名
    • 学会等名
      平成21年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] エンバクいもち病菌のコムギに対する非病原力遺伝子PWT4へのクロモソームウオーキング2009

    • 著者名/発表者名
      井上喜博, 他3名
    • 学会等名
      平成21年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] いもち病菌集団における非病原力遺伝子AVR-Piiの分布2009

    • 著者名/発表者名
      古田純一, 他5名
    • 学会等名
      平成21年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Searching for effectors of Magnaporthe oryzae : a multi-faceted genomics approach2009

    • 著者名/発表者名
      Terauchi, R., Win, J., Kamoun, S., Matsumura, H., Saitoh, H., Kanzaki, H., Yoshida, K., Shenton, M., Berberich, T., Fujisawa, S., Ito, A., Takano, Y., and Tosa, Y.
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Biology of Molecular Plant-Microbe Interactions2008

    • 著者名/発表者名
      Terauchi, R., Win, J., Kamoun, S., Matsumura, H., Saitoh, H., Yoshida, K., Shenton, M., Berberich, T., Fujisawa, S., Ito, A., Takano, Y., and Tosa, Y.
    • 総ページ数
      114
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi