• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国境を越える財移転の倫理的根拠とその政策デザインのための哲学的・理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20530102
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

伊藤 恭彦  名古屋市立大学, 大学院・人間文化研究科, 教授 (30223192)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードグローバルな正義 / 貧困 / 開発援助政策 / 国際課税 / 人権 / 政治学 / 国際公共政策 / 構造的暴力 / コスモポリタニズム / ODA改革 / グローバル・タックス / 新マルサス主義 / リバタリアニズム / ナショナリズム / 国際的格差 / 援助政策
研究概要

世界には極端な貧困状態で暮らしている多数の人々がいる。本研究では、そうした人々を助けるために富裕国が財を移転することの正当性を明らかにした。貧困という人権侵害状態を放置した現在の世界的な富の分布は倫理的に不正であるというのが、その主な理由である。富裕国は少なくとも貧困死がなくなる地点まで財を移転することが求められる。これがグローバルな正義の最低限の要求であり、それを達成するためには、ODA政策など既存の国際公共政策のわずかな改善で充分である。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] グローバリゼーション・周縁化・コスモポリタニズム2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤恭彦
    • 雑誌名

      政治思想研究(政治思想学会編) 第10号

      ページ: 4-30

    • NAID

      40017105082

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グローバリゼーション・周縁化・コスモポリタニズム2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤恭彦
    • 雑誌名

      政治思想研究

      巻: 第10号 ページ: 4-30

    • NAID

      40017105082

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 貧困の放置は罪なのか-国境を越える財の移転の正当性2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤恭彦
    • 雑誌名

      静岡大学法政研究 第13巻1号

      ページ: 1-53

    • NAID

      110007057581

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] グローバル・ジャスティスの可能性2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤恭彦
    • 学会等名
      同志社大学・グローバル・ジャスティス・セミナー
    • 発表場所
      同志社大学(京都市)
    • 年月日
      2011-01-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] グローバリゼーション\リベラリズム・周縁化2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤恭彦
    • 学会等名
      2009年度政治思想学会研究会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2009-05-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] グローバリゼーション・周縁化・リベラリズム2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤恭彦
    • 学会等名
      政治思想学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2009-05-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 貧困の放置は罪なのか-国境を越える財移転政策の倫理的基礎2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤恭彦
    • 学会等名
      日本公共政策学会関西支部
    • 発表場所
      京都府職員研修・研究支援センター
    • 年月日
      2009-03-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 食の人権-安全な食を実現するフードシステムとは2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤恭彦、小栗崇、早川治、梅枝裕一
    • 出版者
      リベルタス出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 貧困の放置は罪なのか-グローバルな正義とコスモポリタニズム2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤恭彦
    • 出版者
      人文書院
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [図書] 食の人権-安全な食を実現するフードシステムとは2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤恭彦
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      リベルタス出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi