• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋島の蘚苔類多様性を明らかにし,絶海の孤島への種の移入経路と種分化を探る

研究課題

研究課題/領域番号 20570087
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物多様性・分類
研究機関広島大学

研究代表者

山口 富美夫  広島大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (60244290)

研究分担者 古木 達郎  千葉県立中央博物館, 自然史歴史研究部, 上席研究員 (40250146)
坪田 博美  広島大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (10332800)
連携研究者 細矢 剛  国立科学博物館, 植物研究部, グループ長 (60392536)
大村 嘉人  国立科学博物館, 植物研究部, 研究員 (40414362)
保坂 健太郎  国立科学博物館, 植物研究部, 研究員 (10509417)
加藤 英寿  首都大学東京, 理工学研究科, 助教 (50305413)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2009年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード海洋島 / 植物地理 / 種分化 / 蘚苔類
研究概要

海洋島における蘚苔類(コケ植物)の多様性,種分化,植物地理および島への移入経路を探るため,小笠原諸島の聟島列島,父島,母島,北硫黄島で現地調査を実施した.聟島列島と北硫黄島での蘚苔類に関する総合的な調査は,今回が初めてである.その結果,聟島列島から19種,北硫黄島から51種の蘚苔類を確認した.オガサワラシラガゴケについては,島嶼間での遺伝的変異の存在を見出した.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 小笠原諸島未踏査島の蘚苔類相 1.聟島列島2010

    • 著者名/発表者名
      山口富美夫・内田慎治・片桐知之・嶋村正樹・出口博則
    • 雑誌名

      蘚苔類研究 10(3)

      ページ: 73-73

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 小笠原諸島未踏査島の蘚苔類相 2.火山列島北硫黄島2010

    • 著者名/発表者名
      山口富美夫・内田慎治・嶋村正樹・出口博則
    • 雑誌名

      蘚苔類研究 10(3)

      ページ: 73-74

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 北硫黄島の蘚苔類2010

    • 著者名/発表者名
      内田慎治・山口富美夫・出口博則
    • 雑誌名

      ヒコビア 15(4)

      ページ: 485-492

    • NAID

      40017647988

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary Mycobionta assessment on Kita-Iwo Island, Ogasawara Islands.2010

    • 著者名/発表者名
      Hosoya, T., Hosaka, K., Ohmura, Y.
    • 雑誌名

      Memoirs of the National Museum of Nature and Science 47

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships among Leucobryum juniperoideum and its related species (Leucobryaceae, Musci) inferred from ITS sequences.2010

    • 著者名/発表者名
      Oguri, E., Yamaguchi T., Shimamura M., Tsubota, H., Deguchi H.
    • 雑誌名

      Hikobia 15(4)

      ページ: 453-462

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北硫黄島の蘚苔類2010

    • 著者名/発表者名
      内田慎治・山口富美夫・出口博則
    • 雑誌名

      ヒコビア

      巻: 15・4 ページ: 485-492

    • NAID

      40017647988

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships among Leucobryum juniperoideum and related species2010

    • 著者名/発表者名
      Oguri, E., Yamaguchi, T., Shimamura, M., Tsubota, H., Deguchi, H.
    • 雑誌名

      Hikobia

      巻: 15・4 ページ: 453-462

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 聟島列島の蘚苔類2009

    • 著者名/発表者名
      内田慎治・片桐知之・山口富美夫・出口博則
    • 雑誌名

      ヒコビア 15(3)

      ページ: 281-286

    • NAID

      40016929185

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 智島列島の蘚苔類2009

    • 著者名/発表者名
      内田慎治・片桐知之・山口富美夫・出口博則
    • 雑誌名

      ヒコビア 15・3

      ページ: 281-286

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Habitat and morphological differentiation between Pohlia annotina and P. drummondii (Mniaceae) at higher elevations in Yakushima Island, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, H., Masuzaki, H., Yamaguchi, T.
    • 雑誌名

      Bryologist 112・4

      ページ: 749-761

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogenetic and morphological re-evaluation of Leucobryum boninense Sull. & Lesq. (Leucobryaceae, Musci), endemic to the Bonin Islands.2008

    • 著者名/発表者名
      Oguri, E., Yamaguchi T., Shimamura M., Tsubota, H., Deguchi H.
    • 雑誌名

      Bryologist 111(2)

      ページ: 260-270

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogenetic and morphological re-evaluation of Leucobryum boninense Sull. & Lesq. (Leucobryaceae, Musci), endemic to the Bonin Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Oguri, E. ., Yamaguchi, T., Shimamura, M., Tsubota H. & Deguchi, H.
    • 雑誌名

      Bryologist 111

      ページ: 260-270

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 小笠原諸島未踏査島の蘚苔類相 2.火山列島北硫黄島2010

    • 著者名/発表者名
      山口富美夫・内田慎治・片桐知之・嶋村正樹・出口博則
    • 学会等名
      日本蘚苔類学会第39回大会
    • 発表場所
      岩国
    • 年月日
      2010-08-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 小笠原諸島未踏査島の蘚苔類相 1.聟島列島2010

    • 著者名/発表者名
      山口富美夫・内田慎治・片桐知之・嶋村正樹・出口博則
    • 学会等名
      日本蘚苔類学会第39回大会
    • 発表場所
      岩国
    • 年月日
      2010-08-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 小笠原諸島未踏査島の蘚苔類相 1.聟島列島2010

    • 著者名/発表者名
      山口富美夫・内田慎治・片桐知之・嶋村正樹・出口博則
    • 学会等名
      日本蘚苔類学会第39回大会
    • 発表場所
      山口県岩国市
    • 年月日
      2010-08-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原諸島未踏査島の蘚苔類相 2.火山列島北硫黄島2010

    • 著者名/発表者名
      山口富美夫・内田慎治・嶋村正樹・出口博則
    • 学会等名
      日本蘚苔類学会第39回大会
    • 発表場所
      山口県岩国市
    • 年月日
      2010-08-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 北硫黄島の蘚苔類2010

    • 著者名/発表者名
      内田慎治・山口富美夫・出口博則
    • 学会等名
      日本植物分類学会第9回大会
    • 発表場所
      刈谷市
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 北硫黄島の蘚苔類2009

    • 著者名/発表者名
      内田慎治・山口富美夫・出口博則
    • 学会等名
      日本植物分類学会第9回大会
    • 発表場所
      刈谷
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi