• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タスク・シフティングを支援する病院管理会計システムの設計・運用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K02014
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07100:会計学関連
研究機関下関市立大学

研究代表者

足立 俊輔  下関市立大学, 経済学部, 教授 (30615117)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード管理会計 / TDABC / BSC / タスクシフティング / ABC / 医師の働き方改革 / 病院原価計算 / 原価計算システム / GHG排出量 / EF統合ファイル / タスク・シフティング / 医療情報システム / 温室効果ガス / 鉱物資源 / 電子カルテ / 病院BSC / クリニカルパス / キャパシティ / 会計学
研究開始時の研究の概要

本研究は、厚生労働省の「医師の働き方改革の推進に関する検討会」で議論されているタスク・シフティング(業務移管)の影響を、病院の経営戦略を組織構成員に浸透させるためのツールとして用いられてきたバランスト・スコアカード(BSC)や、院内情報システム(EF統合ファイル・クリニカルパスなど)を活用した原価計算システムを用いて分析・測定することを目的としている。
具体的には、国内外の病院関係者に対するヒアリング調査や関連文献のレビューを行い、医療従事者に資する会計情報を組み込んだ院内のマネジメント・システムのあり方について検討を行う。

研究成果の概要

本研究は、コスト情報を加味したタスク・シフティング(業務移管)関連指標を包摂した病院バランスト・スコアカード(以下、病院BSC)の有用性を検証するために、日仏米の国際比較の観点から整理することで、医療におけるマネジメント・コントロール及び原価計算のあり方を検証することを目的としている。
本研究により、病院BSCのKPI指標として、「時間」を配賦基準とした病院原価計算で算定されるキャパシティ情報を用いたタスク・シフティングの有用性を検証し、厚生労働省の「医師の働き方改革の推進に関する検討会」で議論されているタスク・シフティングの影響を、コスト情報の観点から院内情報システムを活用して検証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、病院BSCのKPI指標として、「時間」を配賦基準とした病院原価計算(時間ベースの病院原価計算)で算定されるキャパシティ情報(業務遂行に用いられる資源の量)を用いたタスク・シフティングの有用性を検証することを目的としている。本研究は、厚生労働省の「医師の働き方改革の推進に関する検討会」で議論されているタスク・シフティングの影響を、コスト情報の観点から院内情報システム(EF統合ファイル・クリニカルパス)を活用して検証しようとしている点に、学術的な特色・独創的な点がある。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 医療資源と鉱物資源の測定と管理 :社会的重要資源を対象にした原価計算システム2023

    • 著者名/発表者名
      足立俊輔
    • 雑誌名

      産業経理

      巻: 83巻1号 ページ: 110-122

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 病院原価計算システムにおける間接費配賦の課題と対応2022

    • 著者名/発表者名
      足立俊輔
    • 雑誌名

      管理会計学 : ⽇本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌

      巻: 30 号: 2 ページ: 43-58

    • DOI

      10.24747/jma.30.2_43

    • ISSN
      0918-7863, 2434-0529
    • 年月日
      2022-03-30
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Cost Allocation Method Change on Patient Profitability Evaluation: A Case of Ability-to-Bear Principle2022

    • 著者名/発表者名
      Adachi, S., Mizuno, M. and O. Maruta
    • 雑誌名

      Japanese Management & International Studies

      巻: 18 ページ: 117-130

    • DOI

      10.1142/9789811237164_0006

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] タスク・シフティングに資する病院BSCに関する一考察2020

    • 著者名/発表者名
      足立俊輔・末盛泰彦
    • 雑誌名

      九州経済学会年報

      巻: 58 ページ: 9-16

    • NAID

      40022490829

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 医療資源と鉱物資源の測定と管理:社会的重要資源を対象にした原価計算システム2024

    • 著者名/発表者名
      足立俊輔
    • 学会等名
      日本管理会計学会九州部会(第64回)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 医療資源と鉱物資源の測定と管理 :社会的重要資源を対象にした原価計算システム2023

    • 著者名/発表者名
      足立俊輔
    • 学会等名
      日本管理会計学会2023年度第1回(第64回)九州部会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 病院原価計算システムにおける間接費配賦の課題と対応2021

    • 著者名/発表者名
      足立俊輔
    • 学会等名
      日本管理会計学会2021年次全国大会(統一論題報告「間接費配賦の再考」)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi