• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末梢血単球の糖代謝モニタリングを用いた糖尿病性動脈硬化進展予防スキームの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20K17121
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分53020:循環器内科学関連
研究機関宮崎大学

研究代表者

松浦 祐之介  宮崎大学, 医学部, 准教授 (40795853)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード糖尿病性動脈硬化 / 免疫代謝連関 / 残余リスク / 血栓止血 / 糖尿病 / 動脈硬化症 / 単球・マクロファージ / インスリン / フレイル / アミノ酸代謝 / 単球 / マクロファージ / 動脈硬化
研究開始時の研究の概要

糖尿病は動脈硬化性心血管疾患の強い危険因子であるが、なぜ危険因子となるのかについては未だ分かっていない。本研究では、血液単球における糖代謝を評価し、同代謝に対する糖尿病の影響を検証する。また、観察結果を踏まえてin vitroでメカニズム解析を行う。本研究を通して、糖尿病性動脈硬化症の病態解明と病態に基づく動脈硬化進展予防戦略の構築への貢献を目指す。

研究成果の概要

糖尿病性動脈硬化症の病態解明を目的として、多層的・多角的に以下の研究を進めた。 ①.ヒト大動脈手術サンプルを用いた病理学的解析・メタボローム解析・RNAマイクロアレイ解析及びヒト末梢血単核球由来マクロファージを用いた炎症の制御に関するメカニズム解析、②.糖尿病マウスマクロファージを用いた代謝解析及びプロテオミクス解析、③.家兎動脈硬化ステント留置モデルを用いた血管代謝解析と培養細胞を用いた血栓制御に関するメカニズム解析、④.糖尿病及び非糖尿病心血管疾患合併患者における血中アミノ酸代謝及び脂質代謝の解析を行った。上記解析結果から糖尿病性動脈硬化症進展予防スキーム構築に向けた基盤的知見を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

糖尿病は、糖代謝のみならず、脂質代謝やアミノ酸代謝等の異常を伴う複合的な代謝異常である。糖尿病が、動脈硬化性心血管疾患の発症及び進展における強いリスク因子である事は疫学上明らかであるが、リスク因子となる基盤病態に関しては不明な点が多い。従って、糖尿病または非糖尿病性動脈硬化症の病態及びその相違点に関する知見の集積は、治療標的を見据えた糖尿病患者における動脈硬化進展予防スキームの構築において必要不可欠と云える。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] JCS/CVIT/JCC 2023 Guideline Focused Update on Diagnosis and Treatment of Vasospastic Angina (Coronary Spastic Angina) and Coronary Microvascular Dysfunction2023

    • 著者名/発表者名
      Hokimoto S, Kaikita K, Yasuda S, Tsujita K, et al.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 87 号: 6 ページ: 879-936

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-22-0779

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2023-05-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between coronary artery calcium score and bleeding events after percutaneous coronary intervention in chronic coronary syndrome2023

    • 著者名/発表者名
      Komaki Soichi、Ishii Masanobu、Kaichi Ryota、Takae Masafumi、Mori Takayuki、Toida Reiko、Kurogi Kazumasa、Matsuura Yunosuke、Yamamoto Nobuyasu、Tsujita Kenichi、Tsuruda Toshihiro、Kaikita Koichi
    • 雑誌名

      Heart and Vessels

      巻: - 号: 7 ページ: 919-928

    • DOI

      10.1007/s00380-023-02248-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optimal Antithrombotic Therapy in Patients Undergoing Percutaneous Coronary Intervention: A Focused Review on High Bleeding Risk2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Yunosuke、Moribayashi Kohei、Kaikita Koichi
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 29 号: 10 ページ: 1409-1420

    • DOI

      10.5551/jat.RV17066

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2022-10-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stratifying Bleeding Risk and Beyond ― Predicting Where Bleeding Will Occur ―2022

    • 著者名/発表者名
      Moribayashi Kohei、Matsuura Yunosuke、Kaikita Koichi
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 86 号: 5 ページ: 784-786

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-22-0091

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2022-04-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diabetes Suppresses Glucose Uptake and Glycolysis in Macrophages2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Yunosuke、Shimizu-Albergine Masami、Barnhart Shelley、Kramer Farah、Hsu Cheng-Chieh、Kothari Vishal、Tang Jingjing、Gharib Sina A.、Kanter Jenny E.、Abel E. Dale、Tian Rong、Shao Baohai、Bornfeldt Karin E.
    • 雑誌名

      Circulation Research

      巻: 130 号: 5 ページ: 779-781

    • DOI

      10.1161/circresaha.121.320060

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Upregulated Kynurenine Pathway Enzymes in Aortic Atherosclerotic Aneurysm: Macrophage Kynureninase Downregulates Inflammation2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Masanori、Yamashita Atsushi、Matsuura Yunosuke、Okutsu Junichi、Fukahori Aiko、Hirata Tsuyoshi、Nishizawa Tomohiro、Ishii Hirohito、Maekawa Kazunari、Nakamura Eriko、Kitamura Kazuo、Nakamura Kunihide、Asada Yujiro
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 28 号: 11 ページ: 1214-1240

    • DOI

      10.5551/jat.58248

    • NAID

      130008110108

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2021-11-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intracellular glutamine level determines vascular smooth muscle cell-derived thrombogenicity.2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama S, Yamashita A, Matsuura Y, Saito Y, Maekawa K, Gi T, Kitamura K, Asada Y
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 328 ページ: 62-73

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2021.05.012

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] An Autopsy Case of Infective Endocarditis Developing into Aortic Wall Abscess Formation and Aortic Dissection2023

    • 著者名/発表者名
      Y.Suiko, R.Matsuura, H.Tanaka, K.Moribayashi, Y.Yamamura, K.Kuroki, Y. Matsuura, T.Ideguchi, T.Ishikawa, T.Tsuruda, T.Kiwaki, Y.Sato, K. Kaikita
    • 学会等名
      第87回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Three Cases with High Cardiac Uptake of 99mTc-pyrophosphate but without Histological Proof of Cardiac Transthyretin Amyloidosis2023

    • 著者名/発表者名
      K.Yamamoto, H.Tanaka, Y.Matsuura, S.Tomita, H.Shimazu, S.Izumoto, R.Matsuura, Y.Suiko, K.Nagatomo, K.Moribayashi, Y.Yamamura, K.Kuroki, T.Ideguchi, T.Ishikawa, T.Tsuruda, K.Kaikita
    • 学会等名
      第87回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The Association of Serum Angiopoietin Like 3 Level with Non-Lipid Clinical Factors and Lipid Parameters in Patients with Cardiovascular Disease2023

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, Y.Suiko, K.Moribayashi, Y.Matsuura, T.Ishikawa and K.Kaikita
    • 学会等名
      第87回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Frailty in patients with atherosclerotic cardiovascular disease: frail phenotype, relevant clinical factors, and blood amino acid metabolites2023

    • 著者名/発表者名
      K.Moribayashi, Y.Matsuura, H.Shimazu, Y.Suiko, H.Tanaka, T.Ishikawa, K.Kaikita
    • 学会等名
      第87回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Impact of Body Mass Index on Blood Pressure in the First-dose Bevacizumab Administration2023

    • 著者名/発表者名
      K.Nagatomo, T.Tsuruda, R.Matsuura, Y.Suiko, K.Yamamoto, H.Tanaka, K.Moribayashi, Y.Yamamura, K.Kuroki, Y.Matsuura, T.Ideguchi, T.Ishikawa, J.Kato, K.Kaikita
    • 学会等名
      第87回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi