• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

習慣的有酸素運動による臓器連関を介した糖尿病性腎臓病の予防メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K19554
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

渡邉 詩香  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (40844775)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード2型糖尿病 / 糖尿病性腎臓病 / サルコペニア / 腎臓 / 骨格筋 / 運動 / 筋腎連関 / 有酸素運動 / マイオカン / 腎血流
研究開始時の研究の概要

近年、運動が腎保護的に作用する可能性が指摘され、慢性腎臓病患者に対するリハビリテーションが普及し始めているが、その詳細なメカニズムや適正な運動療法(種類、強度、時間、頻度)の有り方(運動処方)については、十分な検討がされているとは言えない。そこで、本研究では、習慣的有酸素運動による糖尿病性サルコペニア予防および筋腎連関を介した糖尿病性腎臓病(DKD)予防の可能性を検証することとし、将来的には、適正な運動処方の確立を目指す。

研究成果の概要

近年、習慣的有酸素運動が肥満の改善や、血圧を低下させる等により、腎臓病へ好影響を与える可能性が指摘され、注目されている。そこで、サルコペニアと腎臓病を発症する2型糖尿病動物を使用し、2型糖尿病による腎臓病に対する習慣的走運動の効果を検証した。その結果、運動は、腎臓内の血管内皮細胞機能を維持し、脂質代謝を改善する事で、尿アルブミン、尿L-FABPは低下し、腎臓の炎症、線維化を抑制し、腎組織障害(糸球体病変、尿細管病変)の進行を抑制した。同時に、運動により筋力低下が抑制され、長趾伸筋の血管内皮細胞が維持され筋委縮が軽減された。今後は、腎臓病に効果的なより良い運動療法を明らかにしていきたい。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高齢化社会では、平均寿命と健康寿命のギャップを埋めるため、健康寿命を延伸する対策が重要である。特に2型糖尿病は、サルコペニアと進行性の腎臓病を合併しやすい疾患であり、それらの進行抑制は、健康寿命の延伸につながる。本研究では、サルコペニアと腎臓病を発症する2型糖尿病動物を使用し、定期的走運動が、腎臓内の血管内皮細胞の機能を維持し、腎臓病の進行を抑制することに加え、サルコペニアを抑制することを明らかにした。これらの結果は、2型糖尿病において定期的走運動が、腎臓病およびサルコペニアを抑制し、健康寿命の延伸に寄与する可能性を示しており、今後、より効果的な運動療法や運動を模倣する薬剤の開発へ発展させる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Mechanism for exercise-mediated prevention against muscle wasting on extensor digitorum longus muscle in Spontaneously Diabetic Torii fatty rats.2023

    • 著者名/発表者名
      Kotake H, Ogura Y, Yamada S, Inoue K, Watanabe S, Ichikawa D, Sugaya T, Ohata K, Natsuki Y, Hoshino S, Watanabe M, Kimura K, Shibagaki Y, Kamijo-Ikemori A.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci

      巻: 73 号: 1 ページ: 5-5

    • DOI

      10.1186/s12576-023-00865-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A prospective observational study on caregiver burden of elderly peritoneal dialysis patients2022

    • 著者名/発表者名
      Murasawa M, Watanabe S, Koitabashi K, Shibagaki Y, Sakurada T
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: 26(4) 号: 4 ページ: 376-377

    • DOI

      10.1007/s10157-021-02167-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of GLP-1 receptor agonist, liraglutide, on muscle in spontaneously diabetic torii fatty rats2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Ogura Y, Inoue K, Tanabe J, Sugaya T, Ohata K, Nagai Y, Natsuki Y, Hoshino S, Watanabe S, Ichikawa D, Kimura K, Shibagaki Y, Kamijo-Ikemori A.
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol.

      巻: 539 ページ: 111472-111472

    • DOI

      10.1016/j.mce.2021.111472

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endurance Exercise Training-Attenuated Diabetic Kidney Disease with Muscle Weakness in Spontaneously Diabetic Torii Fatty Rats2022

    • 著者名/発表者名
      Kotake H, Yamada S, Ogura Y, Watanabe S, Inoue K, Ichikawa D, Sugaya T, Ohata K, Natsuki Y, Hoshino S, Watanabe M, Kimura K, Shibagaki Y, Kamijo-Ikemori A.
    • 雑誌名

      Kidney Blood Press Res.

      巻: 36 号: 3 ページ: 203-218

    • DOI

      10.1159/000521464

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spontaneous Remission of Thrombospondin Type-1 Domain-Containing-Associated Membranous Nephropathy2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, Suzuki T, Han W, Nakata M, Koitabashi K, Ichikawa D, Kamijo-Ikemori A, Koike J, Shibagaki Y.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 60 号: 19 ページ: 3125-3128

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.6413-20

    • NAID

      130008095981

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2021-10-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spontaneous remission in adult patients with IgA nephropathy treated with conservative therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Hirotaka、Ichikawa Daisuke、Okada Eri、Suzuki Tomo、Watanabe Shiika、Shirai Sayuri、Shibagaki Yugo
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 5 ページ: e0251294-e0251294

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0251294

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Renoprotective effect of GLP-1 receptor agonist, liraglutide, in early-phase diabetic kidney disease in spontaneously diabetic Torii fatty rats2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Tanabe J, Ogura Y, Nagai Y, Sugaya T, Ohata K, Natsuki Y, Ichikawa D, Watanabe S, Inoue K, Hoshino S, Kimura K, Shibagaki Y, Kamijo-Ikemori A.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: 25 号: 4 ページ: 365-375

    • DOI

      10.1007/s10157-020-02007-2

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Galactose-deficient IgA1 and nephritis-associated plasmin receptors as markers for IgA-dominant infection-related glomerulonephritis: A case report.2021

    • 著者名/発表者名
      Han W, Suzuki T, Watanabe S, Nakata M, Ichikawa D, Koike J, Oda T, Suzuki H, Suzuki Y, Shibagaki Y
    • 雑誌名

      Medicine (Baltimore).

      巻: 100(5) 号: 5 ページ: e24460-e24460

    • DOI

      10.1097/md.0000000000024460

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical characteristics of thrombospondin type-1 domain-containing 7A-associated membranous nephropathy2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Han W, Watanabe S, Terashita M, Nakata M, Ichikawa D, Shirai S, Shibagaki Y.
    • 雑誌名

      Ren Fail

      巻: 42 号: 1 ページ: 966-968

    • DOI

      10.1080/0886022x.2020.1819318

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nephrotic syndrome due to preeclampsia before 20 weeks of gestation: a case report2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Ichikawa D, Nakata M, Watanabe S, Han W, Kohatsu K, Shirai S, Imai N, Koike J, Shibagaki Y.
    • 雑誌名

      BMC Nephrol

      巻: 21 号: 1 ページ: 240-240

    • DOI

      10.1186/s12882-020-01876-9

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 糖尿病性腎臓病の進行抑制効果を有する習慣的走運動の骨格筋への影響2023

    • 著者名/発表者名
      小竹徹、山田将平、渡邉詩香、市川大介、井上一歩、菅谷健、木村健二郎、柴垣有吾、池森敦子
    • 学会等名
      第13回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 慢性感染症によるAAアミロイドーシスとIgA腎症を合併した1例2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤菜摘美, 市川大介, 麻生芽亜, 野田竜之介, 藤田陽子, 渡邉詩香, 井上友彦, 白井小百合, 柴垣有吾
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会東部学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 骨折や手術によるADL低下で門脈血栓症を合併したADPKDの一例2022

    • 著者名/発表者名
      小山亮, 森久保悟, 坂本敦, 渡邉詩香, 小山哲平, 小波津香織, 白井小百合, 市川大介, 柴垣有吾
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会東部学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 肉眼的血尿と急性腎障害の原因に難渋した一例2022

    • 著者名/発表者名
      白井小百合, 吉田圭佑, 緒方聖友, 渡邉詩香, 松田拓也, 市川大介, 柴垣有吾
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会東部学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 習慣的走運動によるサルコペニア及び糖尿病性腎臓病の進行抑制効果の検証2022

    • 著者名/発表者名
      小竹徹, 山田将平, 小倉裕司, 渡邉詩香, 市川大介, 井上一歩, 星野誠子, 田邉淳, 菅谷健, 永井義夫, 木村健二郎, 柴垣有吾, 池森敦子
    • 学会等名
      第65回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病における習慣的走運動のサルコペニアおよび腎疾患抑制効果の検証2022

    • 著者名/発表者名
      小竹徹、山田将平、小倉裕司、渡邉詩香、市川大介、井上一歩、田邉淳、菅谷健、永井義夫、木村健二郎、柴垣有吾、池森敦子
    • 学会等名
      第12回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病における習慣的走運動のサルコペニアおよび腎疾患抑制効果の検証2022

    • 著者名/発表者名
      小竹徹、山田将平、小倉裕司、渡邉詩香、市川大介、井上一歩、田邉淳、永井義夫、菅谷健、木村健二郎、柴垣有吾、池森敦子
    • 学会等名
      第34回腎と脂質研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病における定期的走運動のサルコペニア抑制及び腎保護効果2021

    • 著者名/発表者名
      小竹徹、山田将平、小倉裕司、渡邉詩香、井上一歩、星野誠子、菅谷健、夏木靖典、大畑敬一、柴垣有吾、池森敦子
    • 学会等名
      第32回日本糖尿病性腎症研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病における定期的走運動のサルコペニア抑制及び腎保護効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      小竹徹、山田将平、小倉裕司、渡邉詩香、市川大介、田邉淳、永井義夫、菅谷健、大畑敬一、木村健二郎、柴垣有吾、池森敦子
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病における習慣的走運動のサルコペニアおよび腎疾患抑制効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      小竹徹、山田将平、小倉裕司、渡邉詩香、市川大介、田邉淳、永井義夫、菅谷健、木村健二郎、柴垣有吾、池森敦子
    • 学会等名
      第11回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎臓病を伴う2型糖尿病におけるGLP-1受容体作動薬のサルコペニア抑制効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      山田将平, 田邉淳, 小倉裕司,菅谷健, 永井義夫, 渡邉詩香, 市川大介, 木村健二郎, 柴垣有吾, 池森敦子
    • 学会等名
      第11回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi