• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢一卵性双子1220組の老化遺伝子発現差からみた健康寿命決定分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21390205
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関大阪大学

研究代表者

早川 和生  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70142594)

研究分担者 西原 玲子  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (10452434)
連携研究者 大村 佳代子  大阪大学, 大学院医学系研究科, 講師 (30722839)
神出 計  大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (80393239)
研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2013年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2011年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2010年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2009年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード老化予防 / 老年病 / 双生児研究 / 健康増進 / 健康寿命 / 双生児 / 高年齢 / 老化遺伝子 / メチル化 / エピジェネチックス / 生活環境 / ライフスタイル / 予防医学 / 高齢双子 / 老化防止 / 高齢者
研究成果の概要

世界的にも貴重な研究対象者となる大規模な高齢双生児コホートを基盤に聖地で総合的な臨床疫学研究を実施した。特に歯科学分野の予防研究として実施した研究成果については世界最大規模の国際学会であるThe International Association for Dental Research においてGeriatric Oral Research 部門のJunior Investigator Award 1st Prizeを受賞したことは非常に大きな成果となった。本研究が国際的な高く評価されたことは大きな成果と考えられる。

報告書

(6件)
  • 2014 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Common genetic factors influence hand strength, processing speed and working memory2014

    • 著者名/発表者名
      Ogata,K, Kato K, Hayakawa K,et al.
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 24 ページ: 31-38

    • NAID

      130003383375

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Twin studies on the effect of genetic factors on serum agalactosyl immunoglobulin G levels2014

    • 著者名/発表者名
      Azuma K, Shinzaki S, Asazawa H,Kuroki e, Miyosi E, Hayakawa k, et al.
    • 雑誌名

      Biomedical Reports

      巻: 2 号: 2 ページ: 21-26

    • DOI

      10.3892/br.2014.216

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An Overview of Multidisciplinary Research Resource at the Osaka University Center for Twin Research2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Hayakawa
    • 雑誌名

      Twin Research and Human Genetics

      巻: 16(1) ページ: 217-220

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thje Conrtinueing Value of Twin Studies in the Omics Era2012

    • 著者名/発表者名
      Dongen J, Hayakawa K
    • 雑誌名

      Nature Review Genetics

      巻: 3243 号: 9 ページ: 1013-1013

    • DOI

      10.1038/nrg3243

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 予防医学における双生児研究の重要性:エピジェネティクス時代の遺伝・環境2011

    • 著者名/発表者名
      早川和生
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌

      巻: 66 ページ: 29-30

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of functional GITR gene polymorphysm related to expression of GITR molecules with prognosisof autoimmune thyroid2011

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa R, Hayakawa K, et.al
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Immunology

      巻: 169 ページ: 83-96

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 予防医学における双生児研究の重要性:エピジェネテックス時代の遺伝・環境因子の行楽研究2011

    • 著者名/発表者名
      早川和生
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌

      巻: 66巻 ページ: 29-30

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢一卵性双生児における生活機能のペア内差異の解明2010

    • 著者名/発表者名
      西原玲子、早川和生
    • 雑誌名

      千代田健康開発事業団社会構成事業医学研究報告集

      巻: 第55巻 ページ: 59-67

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Heritability of Serum Apolipoprotein Concentrations in Middle-Aged Japanese Twins2009

    • 著者名/発表者名
      YangPing Cai, Kazuo Hayakawa
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology 19巻

      ページ: 260-265

    • NAID

      10026250823

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢一卵性双生児1,200組の同胞間比較からみた老年期の人生満足度に関与する遺伝と環境要因の研究2009

    • 著者名/発表者名
      早川和生、西原玲子、蔡陽平、門田憲亮、大野智代、佐伯志穗
    • 雑誌名

      大阪ガスグループ福祉財団研究報告書 22巻

      ページ: 83-87

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Influence of genetic and environmental factors on oral diseases and function in aged twins2014

    • 著者名/発表者名
      Kurushima Y, Ikebe K, Hayakawa K, et al.
    • 学会等名
      The 67th Annual Scientific Meeting of Gerontological Society of America
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 双子研究から明らかになったIgG糖鎖構造の遺伝性について2011

    • 著者名/発表者名
      浅澤瞳美、早川和生、三善英知
    • 学会等名
      第58回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 高齢双生児レジストリーに基づく大規模バイオバンクの構築2011

    • 著者名/発表者名
      早川和生
    • 学会等名
      日本双生児研究会第25回学術講演会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 血液型と性格に関する研究-MN式血液型およびルイス式血液型を用いて2010

    • 著者名/発表者名
      桝谷理紗、早川和生、西原玲子
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ABO型血液型と性格に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      濱秀聡、早川和生、西原玲子
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Genetic Inheritance of Time-discounting Behabiour2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Hirata, Kazuo Hayagawa
    • 学会等名
      日本経済学会2010年春季大会
    • 発表場所
      千葉市(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 高齢双生児の社会的役割・手段的日常生活動作に関連する遺伝的要因につにての研究2010

    • 著者名/発表者名
      西原玲子、乾富士夫、加藤憲司、富沢理惠、早川和生
    • 学会等名
      日本双生児研究学会第24回学術講演会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2010-01-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Genetic and Environmental Influence on Oral Condition Among Elder Twins

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kurusima, Kazuo Hayakawa
    • 学会等名
      International Asspociation for Dental Research
    • 発表場所
      シアトル市、U.S.A.
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「エピジェネチクス」in看護学大事典2010

    • 著者名/発表者名
      早川和生
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi