• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト万能細胞からの成体型造血幹細胞の分化誘導

研究課題

研究課題/領域番号 21591255
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関独立行政法人国立国際医療研究センター

研究代表者

湯尾 明  独立行政法人国立国際医療研究センター, 研究所・疾患制御研究部, 部長 (90221663)

連携研究者 佐伯 久美子  独立行政法人国立国際医療研究センター, 研究所・疾患制御研究部, 室長 (80322717)
西尾 美和子  独立行政法人国立国際医療研究センター, 研究所・疾患制御研究部, 研究員 (30623318)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード再生医学 / 発生・分化 / ヒト万能細胞 / 造血幹細胞 / 分化誘導
研究概要

ヒト多能性幹細胞(いわゆる「万能細胞」)を用いて、無フィーダー分化誘導系による血液細胞の分化誘導を試みた。培養法の基本は、前半のsphere形成浮遊培養と後半の平面接着培養からなる2段階培養である。低細胞密度分化誘導培養による好中球産生効率の著明な改善、無血清培養の成功、赤芽球系も共存する多能性造血前駆細胞分化誘導変法の達成、センダイウイルスベクターによる安全なヒトiPS細胞の樹立、ヒト造血前駆細胞由来のヒトiPS細胞からの血球分化、等の成果が有った。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Early senescence is not an inevitable fate of human induced pluripotent stem-derived cells2011

    • 著者名/発表者名
      Gokoh M, Nakamura N, Matsuyama S, Nishio M, Akutsu H, Umezawa A, Yasuda K, Yuo A, Saeki K
    • 雑誌名

      Cellular Reprogram

      巻: 13 号: 4 ページ: 361-370

    • DOI

      10.1089/cell.2011.0004

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High efficiency production of subculturable vascular endothelial cells from feeder-free human embryonic stem cells without cell-sorting technique2009

    • 著者名/発表者名
      Nakahara M, Yuo A, 他
    • 雑誌名

      Cloning Stem Cells 11

      ページ: 509-522

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒトES細胞からの造血細胞への分化-好中球産生を中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      佐伯久美子、湯尾明
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 229

      ページ: 704-710

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 無フィーダー・無血清環境でのヒトES細胞からの赤血球および造血ストロマ細胞の作製2011

    • 著者名/発表者名
      西尾美和子、中村直子、松山さと子、湯尾明、佐伯久美子
    • 学会等名
      第10回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Directed differentiation of human pluripotent stem cells into brown adipocyte-like cells2011

    • 著者名/発表者名
      Nishio M, Nakahara M, Yuo A, Saeki K
    • 学会等名
      The 4th Annual Congress of Regenerative Medicine & Stem Cell
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A feeder-free hematopoietic differentiation of human induced pluripotent stem cells : towards a provision of rejection-free neutrophils for granulocyte transfusion therapy2009

    • 著者名/発表者名
      Saeki K, YUo A, 他
    • 学会等名
      7th annual meeting of International Society for Stem Cell Research
    • 発表場所
      スペイン、バルセロナ
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 多能性幹細胞由来褐色脂肪細胞とその製造方法並びに細胞療法的使用2011

    • 発明者名
      佐伯久美子、湯尾明、西尾美和子、川崎正子、佐伯晃一、長谷川護
    • 権利者名
      独立行政法人国立国際医療研究センター総長、ディナベック株式会社
    • 産業財産権番号
      2011-100218
    • 取得年月日
      2011-04-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi