• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木質構造を対象とした有限要素解析モデルの開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21780167
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 木質科学
研究機関大阪大学

研究代表者

瀧野 敦夫  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教 (10403148)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード木質構造 / 有限要素解析 / 非線型挙動 / めり込み / 異方性 / 木材
研究概要

本研究では、基礎的な材料試験や接合部試験に基づいて、木質構造を対象とした非線形有限要素解析を実施した。汎用有限要素解析ソフトウェアであるLS-DYNAに含まれる簡易異方性モデルである木材モデルを用いると、木材特有のめり込み現象といった異方性の非線形挙動を精度良く再現することができた。本解析手法を用いれば、種々の複雑な接合部の有限要素解析を実施することが可能となる。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 有限要素解析によるスギのめり込み挙動に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      大熊徹、瀧野敦夫、宮本裕司
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: C-1 ページ: 7-8

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 有限要素解析によるスギのめり込み挙動に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      大熊徹、瀧野敦夫、宮本裕司
    • 雑誌名

      日本建築学会大会近畿支部研究報告集

      巻: 第50号 ページ: 313-316

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 有限要素解析によるスギのめり込み挙動に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      大熊徹、瀧野敦夫、宮本裕司
    • 学会等名
      平成22年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山県富山市
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 有限要素解析によるスギのめり込み挙動に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      大熊徹、瀧野敦夫、宮本裕司
    • 学会等名
      平成22年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2010-06-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi