• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鉄鋼プロセスにおける反応容器内部で起こる気液界面現象の音響学的診断のための研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K04757
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分27010:移動現象および単位操作関連
研究機関摂南大学

研究代表者

植田 芳昭  摂南大学, 理工学部, 准教授 (00599342)

研究分担者 井口 学  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 客員教授 (00043993)
加藤 健司  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 教授 (10177438)
脇本 辰郎  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 准教授 (10254385)
中嶋 智也  大阪公立大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (80207787)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード鉄鋼精錬プロセス
研究開始時の研究の概要

鉄鋼プロセスに見られる急激な気液界面現象は,反応速度促進による効率化や,不純物の除去を目的としたガスインジェクション法において,省エネルギー化,高品質化に多大な影響を与える.しかしながら,反応容器内部の流体は高温かつ不透明であることから,反応容器内部の状態を直接観測することは困難である.本研究は,気液界面の変形によって生成されるマイクロバブルの径によって放出される音のスペクトルが異なるという知見に基づき,反応容器内部の高温かつ不透明な流体中で起こるメゾスケールな気液界面現象を,そのときに発せられる放射音を利用して浴外から音響学的に把握するための技術方策を探るものである.

研究成果の概要

本研究では,ガスインジェクション法において生じるメゾスケールな気液界面現象を,そのときに発せられる放射音を利用して音響学的に診断するための技術的可能性について検討した.濡れの悪い粒子が溶銑内に貫入するときに形成する,細長く引き伸ばされたキャビティの崩壊によって発せられる放射音の特性について明らかにした.さらに,移動界面を扱うための計算手法の構築を目的として,ペナルティ法に基づく渦粒子法における境界条件の扱い方について明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

鉄鋼プロセスにおけるガスインジェクション法では,溶銑は高温かつ不透明であることから,浴内部の流動を把握することは非常に困難である.本研究では,溶銑内に不活性ガスと共に吹込まれる脱硫剤等の粒子群の浴内分散挙動と化学反応促進に関係する,粒子群背後に形成されるキャビティが崩壊するときに発せられる放射音に着目し,その音響信号から粒子の浴内分散挙動を診断する手法の可能性を探ろうとするものである.この手法の構築は,直接計測が困難な高温金属材料プロセス分野において過渡的な気液界面状態を非接触・非視認で把握するための技術として資するところは大であると考えている.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Asymptotic analysis of hydrodynamic forces in a Brinkman penalization method: case of an initial flow around an impulsively started rotating and translating circular cylinder2024

    • 著者名/発表者名
      Y. Ueda, T. Kida
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 988

    • DOI

      10.1017/jfm.2024.420

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スラグーメタル界面に接触したメタル滴の動的挙動2023

    • 著者名/発表者名
      南智彦, 加藤健司, 脇本辰郎, 植田芳昭, 井口学
    • 雑誌名

      日本実験力学会論文集

      巻: 23 ページ: 56-63

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 回転する撥水性円柱が水没するときの 運動挙動に及ぼす濡れ性の影響 - 回転円柱の運動方程式に基づく一考察 -2023

    • 著者名/発表者名
      植田芳昭, 脇本辰郎, 加藤健司, 井口学
    • 雑誌名

      日本実験力学会論文集

      巻: 23 ページ: 51-55

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of underwater sound produced by a hydrophobic sphere entering water2021

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y.、Iguchi M.
    • 雑誌名

      Journal of Visualization

      巻: 25 号: 3 ページ: 443-447

    • DOI

      10.1007/s12650-021-00811-w

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymptotic analysis of initial flow around an impulsively started circular cylinder using a Brinkman penalization method2021

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y.、Kida T.
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 929

    • DOI

      10.1017/jfm.2021.869

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Static and dynamic surface tension of molten eutectic solder under various oxygen concentrations2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Wakimoto, Kokichi Abe, Kenji Katoh, Yoshiaki Ueda, Manabu Iguchi
    • 雑誌名

      Advanced Experimental Mechanics

      巻: 6 ページ: 21-26

    • NAID

      130008127476

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Dynamic surface tension of molten solder in oxidative environment2023

    • 著者名/発表者名
      T. Wakimoto, K. Katoh, Y. Ueda, M. Iguchi
    • 学会等名
      Proc. The 11th International Conference on Multiphase Flow
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 撥水球が水没するときに発する放射音の計測とその発音メカニズムに関する一考察2023

    • 著者名/発表者名
      植田芳昭
    • 学会等名
      日本実験力学会 サステナブル・エンジニアリング分科会研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Measurement of sound due to a hydrophobic steel sphere entering water2022

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuno, Y. Ueda, T. Wakimoto, K. Katoh, M. Iguchi
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Experimental Mechanics for Students and Young Researches 2022 (IWAEM'22)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 水没する撥水球によって発せられる放射音について2022

    • 著者名/発表者名
      植田芳昭
    • 学会等名
      日本実験力学会 サステナブル・エンジニアリング分科会研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Thermal Effect on Sound Emission Due to Water Entry of a Hydrophobic Sphere2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki UEDA, Hiroaki OHASHI, Tomoya NAKAJIMA, Manabu IGUCHI
    • 学会等名
      Proc. 16th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi