• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

英語教師の成長に関する枠組みの総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22320112
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関早稲田大学

研究代表者

神保 尚武  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (60063781)

研究分担者 久村 研  田園調布学園大学, こども未来学部, 教授 (30300007)
酒井 志延  千葉商科大学, 商経学部, 教授 (30289780)
連携研究者 石田 雅近  清泉女子大学, 文学部, 教授 (70146942)
ヨッフェ レオニード  早稲田大学, 商学学術院, 准教授 (80434265)
高木 亜希子  青山学院大学, 教育人間科学部, 准教授 (50343629)
清田 洋一  明星大学, 教育学部, 准教授 (60513843)
中山 夏恵  共愛学園前橋国際大学, 国際社会学部, 准教授 (50406287)
臼井 芳子  独協大学, 国際教養学部, 准教授 (40296794)
伊東 弥香  東海大学, 外国語教育センター, 准教授 (20434201)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2012年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2010年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワード外国語教師養成 / ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR) / 言語教育履修生のための日本ポートフォリオ / J-POSTL / 現職英語教員のためのポートフォリオ / J-POTL / 授業力Can-doリスト / 振り返りの習慣 / CEFR / EPOSTL / 自己評価Can-doリスト / 英語教師の成長 / 英語教師の自律
研究概要

2010年度は(1)ヨーロッパ言語共通参照枠についての意識調査、(2)言語教育履修生のための日本ポートフォリオ(J-POSTL)の教育現場への文脈化の試みと(3)現職教員調査を実施した。2011年度は、(1)J-POSTL第1期径年調査、(2)初任者研修における調査と(3)現職英語教員のためのポートフォリオ(J-POTL)作成に向けて調査を行った。2012年度は、(1)現職英語教員の授業力に関する意識調査と(2)J-POSTL第2期径年調査を行った。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (82件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (27件) 学会発表 (40件) 図書 (13件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 教科書に基づく1年間の指導の達成目標とCAN-DOリスト2013

    • 著者名/発表者名
      清田洋一
    • 雑誌名

      英語教育 2013年1月号

      巻: 第61巻11号 ページ: 48-50

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] CAN-DOリストの形での学習到達目標を各学校でどう作るか2013

    • 著者名/発表者名
      久村研
    • 雑誌名

      英語教育 2013年2月号

      巻: 第61巻12号 ページ: 45-47

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] AN-DOリストを含むポートフォリオを教師の振り返りと成長に役立てる2013

    • 著者名/発表者名
      高木亜希子
    • 雑誌名

      英語教育 2013年3月号

      巻: 第61巻13号 ページ: 48-50

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「教科書に基づく1年間の指導の達成目標とCAN-DOリスト」2013

    • 著者名/発表者名
      清田洋一
    • 雑誌名

      『英語教育』 2013年1月号

      巻: 第61巻11号 ページ: 48-50

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「CAN-DOリストの形での学習到達目標を各学校でどう作るか」2013

    • 著者名/発表者名
      久村研
    • 雑誌名

      『英語教育』2013年2月号

      巻: 第61巻12号 ページ: 45-47

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「CAN-DOリストを含むポートフォリオを教師の振り返りと成長に役立てる」2013

    • 著者名/発表者名
      高木亜希子
    • 雑誌名

      『英語教育』2013年3月号

      巻: 第61巻13号 ページ: 48-50

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 生徒に英語を使わせる2012

    • 著者名/発表者名
      酒井志延
    • 雑誌名

      英語教育 2012年4月号

      巻: 第61巻1号 ページ: 54-56

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 復習の時間で英語を使う2012

    • 著者名/発表者名
      久村研
    • 雑誌名

      英語教育 2012年5月号

      巻: 第61巻2号 ページ: 60-62

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 表現活動で英語を使う2012

    • 著者名/発表者名
      清田洋一
    • 雑誌名

      英語教育 2012年6月号

      巻: 第61巻3号 ページ: 48-50

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新教材の導入で英語を使う2012

    • 著者名/発表者名
      高梨庸雄
    • 雑誌名

      英語教育 2012年7月号

      巻: 第61巻4号 ページ: 66-68

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 練習活動とまとめで英語を使う2012

    • 著者名/発表者名
      高木亜希子
    • 雑誌名

      英語教育 2012年9月号

      巻: 第61巻6号 ページ: 48-50

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] CAN-DOリストを使って英語使用を増やす2012

    • 著者名/発表者名
      酒井志延
    • 雑誌名

      英語教育 2012年10月号

      巻: 第61巻7号 ページ: 54-56

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] CAN-DOリストの出発点2012

    • 著者名/発表者名
      高梨庸雄
    • 雑誌名

      英語教育 2012年12月号

      巻: 第61巻10号 ページ: 54-56

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「生徒に英語を使わせる」2012

    • 著者名/発表者名
      酒井志延
    • 雑誌名

      『英語教育』2012年4月号

      巻: 第61巻1号 ページ: 54-56

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「復習の時間で英語を使う」2012

    • 著者名/発表者名
      久村研
    • 雑誌名

      『英語教育』2012年5月号

      巻: 第61巻2号 ページ: 60-62

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「表現活動で英語を使う」2012

    • 著者名/発表者名
      清田洋一
    • 雑誌名

      『英語教育』2012年6月号

      巻: 第61巻3号 ページ: 48-50

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「新教材の導入で英語を使う」2012

    • 著者名/発表者名
      高梨庸雄
    • 雑誌名

      『英語教育』2012年7月号

      巻: 第61巻4号 ページ: 66-68

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「練習活動とまとめで英語を使う」2012

    • 著者名/発表者名
      高木亜希子
    • 雑誌名

      『英語教育』2012年9月号

      巻: 第61巻6号 ページ: 48-50

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「CAN-DOリストを使って英語2012

    • 著者名/発表者名
      酒井志延
    • 雑誌名

      『英語教育』2012年10月号

      巻: 第61巻7号 ページ: 54-56

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「CAN-DOリストの出発点」2012

    • 著者名/発表者名
      高梨庸雄
    • 雑誌名

      『英語教育』2012年12月号

      巻: 第61巻10号 ページ: 54-56

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「英語教育学が目指すところ」-「英語教育学大系」刊行の意義2011

    • 著者名/発表者名
      神保尚武
    • 雑誌名

      英語教育 2011年9月号

      巻: 第60巻6号 ページ: 34-36

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 英語教師としての成長を見据えてー「絶対授業感覚」を育むために2011

    • 著者名/発表者名
      久村研
    • 雑誌名

      英語教育 2011年3月号

      巻: 第59巻13号 ページ: 10-12

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「英語教育学」が目指すところ-「英語教育学大系」刊行の意義2011

    • 著者名/発表者名
      神保尚武
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: Vol.60 No.6 ページ: 34-36

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 教員の成長2010

    • 著者名/発表者名
      久村研
    • 雑誌名

      英語教育 2010年10月増刊号

      巻: 第59巻8号 ページ: 12-13

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大学レメデイアル教育2010

    • 著者名/発表者名
      酒井志延
    • 雑誌名

      英語教育 2010年10月増刊号

      巻: 第59巻8号 ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] レメデイアルと向き合う2010

    • 著者名/発表者名
      酒井志延
    • 雑誌名

      英語教育 2010年10月増刊号

      巻: 第59巻8号 ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 否定的な学習意識を共同学習で考える : 自尊感情の向上を目指して2010

    • 著者名/発表者名
      清田洋一
    • 雑誌名

      英語教育 2010年10月増刊号

      巻: 第59巻8号 ページ: 31-33

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 言語教育課程において学ぶ学生または初任者プログラムにいる教師が英語教師として成長するための気づきの手がかりとなるポートフォリオ(J-POSTL)の使用について2013

    • 著者名/発表者名
      高木亜希子、遠藤雪枝、藤井彰子
    • 学会等名
      語学教育エクスポ
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2013-03-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 生徒が英語力を向上させるときの気づきに資するCan-doリストの開発、利用について2013

    • 著者名/発表者名
      神保尚武、清田洋一、臼井芳子、醍醐路子、天野正明
    • 学会等名
      語学教育エクスポ
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2013-03-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中堅の教員が教員としてのさらなる成長を目指す場合、その成長に資するポートフォリオ(J-POTL)の使用はどうあるべきかー2012年に実施した全国調査の結果をもとに2013

    • 著者名/発表者名
      酒井志延、平木裕、青山彰、跡部智、深澤清治
    • 学会等名
      語学教育エクスポ
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2013-03-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 異文化コミュニケーション能力をどのように養成するか2013

    • 著者名/発表者名
      久村研、中山夏恵、大崎さつき、栗原文子
    • 学会等名
      語学教育エクスポ
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2013-03-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 「言語教育課程において学ぶ学生または初任者プログラムにいる教師が英語教師として成長するための気づきの手がかりとなるポートフォリオ(J-POSTL)の使用について」2013

    • 著者名/発表者名
      高木亜希子、遠藤雪枝、藤井彰子
    • 学会等名
      語学教育エクスポ
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「生徒が英語力を向上させるときの気づきに資するCan-doリストの開発、利用について」2013

    • 著者名/発表者名
      神保尚武、清田洋一、臼井芳子、醍醐路子、天野正明
    • 学会等名
      語学教育エクスポ
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「中堅の教員が教員としてのさらなる成長を目指す場合、その成長に資するポートフォリオ(J-POTL)の使用はどうあるべきか―2012年に実施した全国調査の結果をもとに」2013

    • 著者名/発表者名
      酒井志延、平木裕、青山彰、跡部智、深澤清治
    • 学会等名
      語学教育エクスポ
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「異文化コミュニケーション能力をどのように養成するか」2013

    • 著者名/発表者名
      久村研、中山夏恵、大崎さつき、栗原文子
    • 学会等名
      語学教育エクスポ
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A Survey of the Use and Effects of the J-POSTL2012

    • 著者名/発表者名
      高木亜希子、臼井芳子
    • 学会等名
      大学英語教育学会国際大会
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 年月日
      2012-08-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 英語教師の成長に資する参照枠を求めて2012

    • 著者名/発表者名
      酒井志延
    • 学会等名
      関東甲信越英語教育学会
    • 発表場所
      共愛学園前橋国際大学
    • 年月日
      2012-08-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 現職英語教員の授業力ポートフォリオの開発―中堅教員のための授業力自己評価ツール2012

    • 著者名/発表者名
      清田洋一、久村研、酒井志延
    • 学会等名
      全国英語教育学会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2012-08-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 英語教職課程における「振り返りのためのチェックリスト」の活用2012

    • 著者名/発表者名
      中山夏恵、遠藤雪枝
    • 学会等名
      大学英語教育学会関東支部大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-06-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 「ヨーロッパ言語共通参照枠」から英語教育の目的を考える2012

    • 著者名/発表者名
      高梨庸雄
    • 学会等名
      国際研究集会2012
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2012-03-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 英語科教職課程履修生のためのポートフォリオ2012

    • 著者名/発表者名
      高木亜希子、遠藤雪枝, 他
    • 学会等名
      ジョイント研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 教師の成長のためのスタンダードの策定に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      久村研、清田洋一, 他
    • 学会等名
      ジョイント研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 複言語・複文化主義と異文化理解教育2012

    • 著者名/発表者名
      神保尚武
    • 学会等名
      ジョイント研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 「英語教職課程における「振り返りのためのチェックリスト」の活用」2012

    • 著者名/発表者名
      中山夏恵、遠藤雪枝
    • 学会等名
      大学英語教育学会関東支部大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「現職英語教員の授業力ポートフォリオの開発―中堅教員のための授業力自己評価ツール」2012

    • 著者名/発表者名
      清田洋一、久村研、酒井志延
    • 学会等名
      全国英語教育学会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「英語教師の成長に資する参照枠を求めて」2012

    • 著者名/発表者名
      酒井志延
    • 学会等名
      関東甲信越英語教育学会
    • 発表場所
      共愛学園前橋国際大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「A Survey of the Use and Effects of the J-POSTL」2012

    • 著者名/発表者名
      高木亜希子、臼井芳子
    • 学会等名
      大学英語教育学会国際大会
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 英語レメデイアル教育と生涯学習―学習者中心の英語学習への転換2011

    • 著者名/発表者名
      清田洋一
    • 学会等名
      日本レメデイアル教育学会全国大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2011-09-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本の英語学習者の認知方略使用構造について2011

    • 著者名/発表者名
      酒井志延
    • 学会等名
      日本レメデイアル教育学会全国大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2011-09-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] J-POSTLの開発と普及2011

    • 著者名/発表者名
      久村研
    • 学会等名
      日本レメデイアル教育学会全国大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2011-09-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 英語レメデルイ教育と生涯学習2011

    • 著者名/発表者名
      清田洋一
    • 学会等名
      日本レメディアル教育学会全国大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2011-09-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本の英語学習者の認知方略使用構造について2011

    • 著者名/発表者名
      酒井志延
    • 学会等名
      日本レメディアル学会全国大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2011-09-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] J-POSTLの開発と普及2011

    • 著者名/発表者名
      久村研
    • 学会等名
      日本レメディアル学会全国大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2011-09-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Developing Professional Competences of English Language Teachers-From Pre-Service Training to Lifelong Learning2011

    • 著者名/発表者名
      酒井志延、浅岡千利世、伊東弥香、高木亜希子、清田洋一、Adele Scott
    • 学会等名
      大学英語教育学会第50回記念国際大会
    • 発表場所
      西南学院大学(福岡市)
    • 年月日
      2011-08-31
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] How to nurture autonomy in English Language learning in an EFL environment2011

    • 著者名/発表者名
      酒井志延、清田洋一、高木亜希子、中山夏恵
    • 学会等名
      AILA 2011
    • 発表場所
      北京外国語大悪(北京、中国)
    • 年月日
      2011-08-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Adapting European Portfolio for Student Teachers of Languages (EPOSTL) to the Japanese Educational Context2011

    • 著者名/発表者名
      神保尚武、久村研、石田雅近、伊東弥香
    • 学会等名
      国際応用言語学会(AILA 2011, Beijing)
    • 発表場所
      北京外国語大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] How to Nurture Autonomy in English Language Learning in an EFL Environmen2011

    • 著者名/発表者名
      酒井志延、清田洋一、高木亜希子、中山夏恵
    • 学会等名
      国際応用言語学会(AILA 2011, Beijing)
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Adapting European Portfolio for Student Teachers of Languages (EPOSTL) to the Japanese Educational Context2011

    • 著者名/発表者名
      神保尚武、久村研、石田雅近、伊東弥香
    • 学会等名
      AILA 2011
    • 発表場所
      北京外国語大学(北京、中国)
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] グローカル時代の外国語教育2011

    • 著者名/発表者名
      酒井志延
    • 学会等名
      大学英語教育学会・日本フランス語教育学会合同セミナー
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-07-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] CEFRの理念とその普及に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      久村研、酒井志延
    • 学会等名
      大学英語教育学会関東支部大会
    • 発表場所
      大東文化大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] CEFRの理念とその普及に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      久村研、酒井志延
    • 学会等名
      大学英語教育学会関東支部大会
    • 発表場所
      大東文化大学(東京都)
    • 年月日
      2011-06-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 英語教師の成長につながる日本版EPOSTLの開発2010

    • 著者名/発表者名
      酒井志延、清田洋一、高木亜希子、今村洋美、大崎さつき
    • 学会等名
      学英語教育学会国際大会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Adapting the EPOSTL Self- assessment Descriptors to the Japanese Educational Context2010

    • 著者名/発表者名
      久村研
    • 学会等名
      大学英語教育学会夏季セミナー
    • 発表場所
      草津セミナーハウス
    • 年月日
      2010-08-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Seeking the Possibility to Adapt European Portfolio for Student Teachers of Languages (EPOSTL) to the Japanese Educational Setting2010

    • 著者名/発表者名
      神保尚武、久村研
    • 学会等名
      アジア英語教育学会国際大会(Asia TEFL 2010)
    • 発表場所
      ハノイ
    • 年月日
      2010-08-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Improving Students' Learner Autonomy in Japanese Educational Context2010

    • 著者名/発表者名
      酒井志延、清田洋一、高木亜希子
    • 学会等名
      アジア英語教育学会国際大会(Asia TEFL 2010)
    • 発表場所
      ハノイ
    • 年月日
      2010-08-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Developing a Self-assessment Tool for EFL Teachers in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      伊東弥香、今村洋美、大崎さつき
    • 学会等名
      日米教師教育コンソーシアム
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2010-07-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 英語教職課程履修生のためのポートフォリオの可能性を探る2010

    • 著者名/発表者名
      浅岡千利世、伊東弥香、臼井芳子、清田洋一
    • 学会等名
      大学英語教育学会関東支部大会
    • 発表場所
      東洋学園大学
    • 年月日
      2010-06-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 英語教師の成長に関わる枠組みの総合的研究2013

    • 著者名/発表者名
      神保尚武、他19名
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      桐文社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 『英語教師の成長に関わる枠組みの総合的研究』(平成24年度版)2013

    • 著者名/発表者名
      神保尚武、他19名
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      桐文社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] A Comprehensive Study on the Framework of English Language Teachers'Professional Development in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Jimbo, H. et al.
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      Tobunsha
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 新しい時代の英語科教育の基礎と実践―成長する英語教師を目指して2012

    • 著者名/発表者名
      神保尚武、他12名
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      三修社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 英語教師の成長に関わる枠組みの総合的研究2012

    • 著者名/発表者名
      神保尚武、他18名
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      桐文社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] A Comprehensive Study on the Framework of English Language Teachers’Professional Development in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Jimbo, H. et al.
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      Tobunsha
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 三修社2012

    • 著者名/発表者名
      神保尚武、他12名
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      『新しい時代の英語科教育の基礎と実践―成長する英語教師を目指して』
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 桐文社2012

    • 著者名/発表者名
      神保尚武、他18名
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      『英語教師の成長に関わる枠組みの総合的研究』(平成23年度版)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 英語教師の成長に関わる枠組みの総合的研究2012

    • 著者名/発表者名
      神保尚武, 他
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      桐文社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 新しい時代の英語科教育の基礎と実践-成長する英語教師を目指して2012

    • 著者名/発表者名
      神保尚武, 他
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      三修社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] A Comprehensive Study on the Framework of English Language Teachers'Professional Development in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Jimbo, H. et al.
    • 総ページ数
      113
    • 出版者
      Tobunsha
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 英語教師の成長に関わる枠組みの総合的研究2011

    • 著者名/発表者名
      神保尚武、他18名
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      桐文社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] A Comprehensive Study on the Frramework of English Language Teachers' Professional Development in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      神保尚武
    • 総ページ数
      113
    • 出版者
      桐文社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.waseda.jp/assoc-jacetenedu/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] JACET教育問題研究会

    • URL

      http://www.waseda.jp/assoc-jacetenedu/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi