• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東欧系移民労働者の流入によるイングリッシュ・カントリーサイドの変容の分析

研究課題

研究課題/領域番号 22520836
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関関西大学

研究代表者

三枝 憲太郎  関西大学, 政策創造学部, 准教授 (90454595)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードイングランド / 移民 / 拡大EU / カントリーサイド / 住民運動 / 社会人類学
研究概要

イングランド中西部ヘレフォードシャにおけるフィールドワークを通して、2004年のEUの東方拡大とともに大量にカントリーサイドに流入した東欧系移民と地域コミュニティとの関係について調査研究を遂行した。研究からは、ミドルクラス転入者を中心とする地域住民が自発的に組織を立ち上げ、積極的に移民たちに関わる形でその混乱を収拾していった経緯が明らかになった。同時に、東欧系移民たちが同地においてコミュニティを形成しつつありながら、その一方で将来的な選択肢を多様に確保しようとしている実態を把握することができた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-11-30   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi