• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

交感神経によるCaチャネルβ2サブユニットのリン酸化

研究課題

研究課題/領域番号 22590200
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生理学一般
研究機関弘前大学 (2012)
宮崎大学 (2010-2011)

研究代表者

村上 学  弘前大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80302090)

研究分担者 尾野 恭一  秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70185635)
大場 貴喜  秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80431625)
根本 隆行  宮崎大学, 医学部, 助教 (90506833)
柳田 俊彦  宮崎大学, 医学部, 准教授 (60295227)
飯島 俊彦  秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 名誉教授 (30004724)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード生体膜 / チャネル / トランスポーター / 能動輸送 / カルシウム / 交感神経 / カテコールアミン / 電気生理 / マウス / リン酸化 / 副腎髄質 / STIM1
研究概要

電位依存性カルシウムチャネルβサブユニットの交感神経制御機構における重要性を, 遺伝子改変動物を用いて解析を行った
交感神経による心筋収縮制御機構はカルシウムチャネルを介して行われている. 心筋において最も発現している電位依存性カルシウムチャネルβサブユニットはβ2である. この遺伝子の欠損マウスモデル(β2サブユニット欠損マウス)を作製し, 生きた個体を用いて, 交感神経への影響を調べた. β2遺伝子欠損マウスにおいては交感神経刺激による心筋収縮の増強作用が低下していることを確認した. さらに電流量の増加反応が認められないことを確認した. 電位依存性Caチャネルβ2サブユニットのリン酸化部位に変異を導入し, 変異遺伝子を過剰に発現するマウスモデルを作製した.(Murakami et al., 現在論文投稿中)

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 22件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] Involvement of the orexin system in adrenal sympathetic regulation2013

    • 著者名/発表者名
      Nemoto T, Toyoshima-Aoyama F, Ueda Y, Ohba T, Yanagita T, Watanabe H, Shirasaka T, Tsuneyoshi I, Ishida Y, Hirota K, Sawaguchi A, Murakami M
    • 雑誌名

      Pharmacology

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Agonist-mediated activation and trafficking of the RAMP-based Family B GPCRs.2013

    • 著者名/発表者名
      Kuwasako K,Kitamura K, Nagata S, Murakami M, Kato J.
    • 雑誌名

      Curr Protein and Peptide Science

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endothelin-1-induced down-regulation of NaV1.7 expression in adrenal chromaffin cells: attenuations of catecholamine secretion and tau dephosphorylation.2013

    • 著者名/発表者名
      Nemoto T, Yanagita T, Maruta T, Sugita C, Satoh S, Kanai T, Wada A, Murakami M.
    • 雑誌名

      FEBS letters

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of the orexin system in adrenal sympathetic regulation.2013

    • 著者名/発表者名
      Nemoto T, Toyoshima-Aoyama F, Ueda Y, Ohba T, Yanagita T, Watanabe H, Shirasaka T, Tsuneyoshi I, Ishida Y, Hirota K, Sawaguchi A, Murakami M.
    • 雑誌名

      Pharmacology

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Agonist-mediated activation and trafficking of the RAMP-based Family B GPCRs2012

    • 著者名/発表者名
      Kuwasako K,Kitamura K, Nagata S, Murakami M, Kato J
    • 雑誌名

      Curr Protein and Peptide Science

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel PKCα-mediated phosphorylation site(s) on cofilin and their potential role in terminating histamine release2012

    • 著者名/発表者名
      Sakuma et al.,
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 23 ページ: 3707-3721

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Encouragement of role‐play : effectiveness of the student role‐play in the pharmacology education at the school of Medicine, Dentistry and Pharmaceutical Sciences2012

    • 著者名/発表者名
      Okamoto et al.,
    • 雑誌名

      J. Mol. Cell Cardiol.

      巻: 52 ページ: 988-997

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Store-operated Ca^2+ entry suppresses distention-induced ATP release from urothelium2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto-Miyai K., Kagase A., Yamada E., Yoshizumi M., Murakami M., Ohba T., Kawatani M
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Renal Physiology

      巻: F716-720

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptional up-regulation of cell surface NaV1.7 sodium channels by insulin-like growth factor-1 via inhibition of glycogen synthase kinase-3 β in adrenal chromaffin cells : enhancement of 22^Na^+ influx, 45^Ca^2+ influx and catecholamine secretion2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagita, T., Satoha, S., Uezono, Y., Matsuo, K., Nemoto, T., Maruta, T., Yoshikawa, N., Iwakirid, T., Minami, K., and Murakami, M
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 61 ページ: 1265-1274

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insulin-induced neurite-like process outgrowth : Acceleration of tau protein synthesis via a phosphoinositide 3-kinase-mammalian target of rapamycin pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Nemoto T, Yanagita T, Satoh S, Maruta T, Kanai T, Murakami M, Wada A
    • 雑誌名

      Neurochem Int

      巻: 59 ページ: 880-888

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-type voltage-dependent calcium channels in the sympathetic nervous system2011

    • 著者名/発表者名
      Murakami M
    • 雑誌名

      Hirosaki Medical Journal

      巻: 62

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Store-operated Ca^<2+> entry suppresses distention-induced ATP release from urothelium2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto-Miyai K, Kagase A, Yamada E, Yoshizumi M, Murakami M, Ohba T, Kawatani M
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Renal Physiology

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptional up-regulation of cell surface NaV1.7 sodium channels by insulin-like growth factor-1 via inhibition of glycogen synthase kinase-3β in adrenal chromaffin cells : enhancement of ^<22>Na^+ influx, ^<45>Ca^<2+> influx and catecholamine secretion2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagita T, Satoha S, Uezono Y, Matsuo K, Nemoto T, Maruta T, Yoshikawa N, Iwakirid T, Minami K, Murakami M
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 61 ページ: 1265-74

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Store-operated Ca^<2+> entry suppresses distention-induced ATP release from urothelium.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto-Miyai K, et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Renal Physiology

      巻: 300

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavioral and neurochemical characterization of mice deficient in the N-type Ca^2+ channel α1B subunit2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawasai, O., Onogi, H., Mitazaki, S., Sato, A., Watanabe, K., Saito, H., Murai, S., Nakaya, S., Murakami, M., Takahashi, E., Tan-No, K., Takeshi Tadano, T
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 208 ページ: 224-230

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decreased calcium channel currents and facilitated epinephrine release in the Ca^2+ channel β3 subunit-null mice2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta, T., Ohba, T., Suzuki, T., Watanabe, H., Sasano, H., Murakami, M
    • 雑誌名

      Biochemical & Biophysical Research Communications

      巻: 394 ページ: 464-469

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Klotho is associated with VEGF receptor-2 and the transient receptor potential canonical-1 Ca^2+ channel to maintain endothelial integrity2010

    • 著者名/発表者名
      Kusaba, T., Okigaki, M., Matui, A., Murakami, M., Ishikawa, K., Kimura, T., Sonomura, K., Adachi, Y., Shibuya, M., Shirayama, T., Tanda, S., Hatta, T., Sasaki, S., Moria, Y., and Matsubara, H
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 107 ページ: 19308-19313

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluvastatin protects vascular smooth muscle cells against oxidative stress through the Nrf2-dependent antioxidant pathway2010

    • 著者名/発表者名
      Makabe, S., Takahashi, Y., Watanabe, H., Murakami, M., Ohba, T., and Ito, H
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 213 ページ: 377-384

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decreased calcium channel currents and facilitated epinephrine release in the Ca^<2+> channel β3 subunit-null mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, et al.
    • 雑誌名

      Biochemical & Biophysical Research Communications

      巻: 394 ページ: 464-469

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Klotho is associated with VEGF receptor-2 and the transient receptor potential canonical-1 Ca^<2+> channel to maintain endothelial integrity.2010

    • 著者名/発表者名
      Kusaba T, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 107 ページ: 19308-19313

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluvastatin protects vascular smooth muscle cells against oxidative stress through the Nrf2-dependent antioxidant pathway.2010

    • 著者名/発表者名
      Makabe S, et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 213 ページ: 377-384

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavioral and neurochemical characterization of mice deficient in the N-type Ca^<2+> channel α1B subunit.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawasai O, et al.
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 208 ページ: 224-230

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Encouragement of role ‐ play : effectiveness of the student role‐play in the pharmacology education at the school of Medicine, Dentistry and Pharmaceutical Sciences2013

    • 著者名/発表者名
      Yanagita et al
    • 学会等名
      日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Trial of practical pharmacotherapy education using role‐play with third‐year medical students act as physicians and patients2013

    • 著者名/発表者名
      Yanagita et al
    • 学会等名
      日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Regulation of homodimerization of insul in receptor and insulin‐like growth factor‐1 receptor by heat shock protein 90 oligomerization2013

    • 著者名/発表者名
      Yanagita et al
    • 学会等名
      日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Endothelin‐1‐induced down‐regulation of Na_V 1.7expression in adrenal chromaffin cells : attenuation of catecholamine secretion and tau dephosphorylation2013

    • 著者名/発表者名
      Nemoto et al
    • 学会等名
      日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Elevated plasma factor VIII enhances venous thrombus growth in rabbit2013

    • 著者名/発表者名
      Sugita C, Yanagita T, Nemoto T, Yamashita A, Matsuura Y, Iwakiri T, Okuyama N, Asada Y, Murakami M
    • 学会等名
      日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Encouragement of role‐play : effectiveness of the student role‐play in the pharmacology education at the school of Medicine, Dentistry and Pharmaceutical Sciences2013

    • 著者名/発表者名
      Yanagita et al.
    • 学会等名
      日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of homodimerization of insulin receptor and insulin‐like growth2013

    • 著者名/発表者名
      Yanagita et al.
    • 学会等名
      日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Endothelin‐1‐induced down‐regulation of Nav1.7 expression in adrenal chromaffin cells : attenuation of catecholamine secretion and tau dephosphorylation.2013

    • 著者名/発表者名
      Nemoto et al.
    • 学会等名
      日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] インスリンによるtau蛋白合成促進2011

    • 著者名/発表者名
      根本隆行, 柳田俊彦, 村上学
    • 学会等名
      日光シンポジウムトランスポーター研究会
    • 発表場所
      日光
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Insulin-induced neurite-like process outgrowth2011

    • 著者名/発表者名
      Nemoto T, Yanagita T, Murakami M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2011-11-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 電位依存性カルシウムチャネルと交感神経2011

    • 著者名/発表者名
      村上 学
    • 学会等名
      第5回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      宮崎 (招待講演)
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 電位依存性カルシウムチャネルと交感神経2011

    • 著者名/発表者名
      村上学
    • 学会等名
      第5回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      宮崎(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] インスリンによる tau 蛋白合成促進2011

    • 著者名/発表者名
      根本 隆行, 柳田 俊彦, 村上 学
    • 学会等名
      日光シンポジウムトランスポーター研究会
    • 発表場所
      日光
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Insulin-induced neurite-like process outgrowth2011

    • 著者名/発表者名
      Nemoto T, Yanagita T, Murakami M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience, 40th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA,USA.
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 電位依存性カルシウムチャネルβ欠損マウスにおけるエピネフリン分泌亢進2011

    • 著者名/発表者名
      村上学, 他
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      (誌上開催)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] インスリン受容体発現のHsp90とコシャペロンによる制御2011

    • 著者名/発表者名
      柳田俊彦, 他
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      (誌上開催)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] インスリン受容体シグナルにおける正と負の発現調節機構2011

    • 著者名/発表者名
      根本隆行, 他
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      (誌上開催)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 新生仔ラットの心筋細胞の肥大形成におけるSTIM1の役割2011

    • 著者名/発表者名
      大場貴喜, 他
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      (誌上開催)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Decreased calcium channel currents and facilitated epinephrine release in the Ca^<2+> channel β3 subunit-null mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, et al.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience, 40th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Decreased calcium channel currents and facilitated epinephrine release in the Ca^2+ channel β3 subunit-null mice2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami M et al
    • 学会等名
      Society for Neuroscience, 40th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi