• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教員・受講生のビヘイビアを提示する授業改善システム及び方法論の開発・実践

研究課題

研究課題/領域番号 23300311
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関京都外国語大学

研究代表者

村上 正行  京都外国語大学, マルチメディア教育研究センター, 准教授 (30351258)

研究分担者 角所 考  関西学院大学, 理工学部, 教授 (50263322)
椋木 雅之  京都大学, 学術情報メディアセンター, 准教授 (20283640)
西口 敏司  大阪工業大学, 情報科学部, 准教授 (80362565)
飯山 将晃  京都大学, 経済学研究科, 准教授 (70362415)
山肩 洋子  京都大学, 情報学研究科, 准教授 (60423018)
豊浦 正広  山梨大学, 医学工学総合研究部, 助教 (80550780)
森村 吉貴  京都大学, 物質-細胞統合システム拠点, 特定拠点助教 (80578279)
中村 和晃  大阪大学, 工学研究科, 助教 (10584047)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2013年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2011年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワード講義状況認識 / 可視化 / FD / 集中度 / 授業研究 / 授業改善 / レスポンスアナライザ / 雰囲気 / 講義状況推定 / 姿勢推定 / 集中場面 / 授業改善システム / 質問行動 / 姿勢判断 / 三次元映像活用 / フィードバック
研究概要

本研究では,大学における授業改善への活用を目的として教員や受講生のビヘイビアを提示するシステムを開発し,実践を行った.まず,受講生の状況を認識,可視化する研究として,まず,授業映像から顔の向きなどの特徴量を使って集中状況の検出を行った.また,矩形を選択することで受講生の活動度を検出し,個人やグループ毎,時間遷移などを可視化するシステムを開発した.さらに,三次元表現された受講者の情報を可視化するインタフェースも開発した.
授業実践への活用として,発言の自由度を高めたレスポンスアナライザを開発し,授業で運用した.また,開発したシステムを用いて実際の授業映像を分析した.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (38件) 図書 (2件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 大学におけるコース間の接続に基づく教員の省察を促すための e ポートフォリオの活用2014

    • 著者名/発表者名
      大山牧子, 酒井博之, 村上正行, 田口真奈
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: Vol.30, No.1 ページ: 119-131

    • NAID

      130003398125

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学におけるコース間の接続に基づく教員の省察を促すためのeポートフォリオの活用2014

    • 著者名/発表者名
      大山牧子,酒井博之,村上正行,田口真奈
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: Vol.31, No.1 ページ: 119-131

    • NAID

      130003398125

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 人物観測に基づくコミュニケーション状況の認識2013

    • 著者名/発表者名
      角所考, 丸谷宜史, 村上正行
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: Vol.28, No.2 ページ: 209-216

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 項目反応理論に基づく理解度と振る舞いの関係性解析2013

    • 著者名/発表者名
      椋木雅之, 上松信, 美濃導彦
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: vol.30, no.1 ページ: 65-76

    • NAID

      130006728189

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「視覚的顕在化」に着目したプログラミング学習教材の開発と評価2013

    • 著者名/発表者名
      岡本雅子,村上正行,吉川直人,喜多一
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: Vol.37, No.1 ページ: 35-45

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学教育・FD に関する研究における教育工学の役割2012

    • 著者名/発表者名
      村上正行, 山田政寛
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: Vol.36, No.3 ページ: 181-192

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発言の自由度を高めたレスポンスアナライザの有効性に関する評価2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉利江子, 山肩洋子, 大山牧子, 村上正行
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: Vol.36, No.3 ページ: 271-279

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学教育・FDに関する研究における教育工学の役割2012

    • 著者名/発表者名
      村上正行、山田政寛
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: Vol.36, No.3 ページ: 181-192

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 項目反応理論に基づく理解度と振る舞いの関係性解析2012

    • 著者名/発表者名
      椋木雅之、上松信、美濃導彦
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: Vol.30, No.1 ページ: 65-76

    • NAID

      130006728189

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 分節性に基づくライブ映像ストリーミングのpre-roll 制御2012

    • 著者名/発表者名
      森村吉貴、角所考、西口敏司、八木啓介、美濃導彦
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌

      巻: Vol.25, No.9 ページ: 211-219

    • NAID

      10031159511

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ソーシャルメディアを活用した大学教育2012

    • 著者名/発表者名
      村上正行
    • 雑誌名

      リメディアル教育研究

      巻: Vol.7, No.2 ページ: 3-10

    • NAID

      110009593954

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 擬人化エージェントとの音声対話時におけるユーザの非言語動作からの難/易および興味/退屈の推定2012

    • 著者名/発表者名
      中村和晃, 角所考, 正司哲朗, 美濃導彦, 澤木美奈子, 南泰浩, 前田英作
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(A)

      巻: Vol.95-A,No.1 ページ: 85-96

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アンビエントインテリジェンスのためのオフィス環境内インタラクション状況の認識と選択的提示2012

    • 著者名/発表者名
      角所考, 喜住祐紀, 加古千草, 岡留剛, 船冨卓哉, 飯山将晃
    • 雑誌名

      システム制御情報学会誌

      巻: Vol.56,No.1 ページ: 8-13

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インターネット放送のための同報性と導入容易性を両立するJFDシステムの構築と評価2011

    • 著者名/発表者名
      森村吉貴, 上原哲太郎, 侯書会, 美濃導彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B

      巻: Vol.94-B,No.10 ページ: 1427-1439

    • NAID

      110008749658

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 呼称により指示された中間食材を同定するための画像認識モデルおよび呼称解釈法の提案2011

    • 著者名/発表者名
      山肩洋子, 角所考, 美濃導彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(A)

      巻: Vol.94-A,No.7 ページ: 519-531

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 把持の順序と外見の変化モデルを利用した調理作業における食材追跡2011

    • 著者名/発表者名
      橋本敦史, 森直幸, 船冨卓哉, 山肩洋子, 椋木雅之, 角所考, 美濃導彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(A)

      巻: Vol.94-A,No.7 ページ: 509-518

    • NAID

      110008673446

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Activity Visualization for Multiple Targets in a Video2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Toyoura, Satoshi Nishiguchi, Xiaoyang Mao, Masayuki Murakami
    • 学会等名
      IEEE Pacific Visualization
    • 発表場所
      Keio University
    • 年月日
      2014-03-07
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Video Visualization with Computer Vision2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Toyoura
    • 学会等名
      NII Shonan Meeting Seminar, Computer Visualization - Concepts and Challenges
    • 発表場所
      Shonan Village Center
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ActVis : Activity Visualization in Videos2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Toyoura, Satoshi Nishiguchi, Xiaoyang Mao, Masayuki Murakami
    • 学会等名
      Cyberworlds
    • 発表場所
      Keio University
    • 年月日
      2013-10-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 受講生のビヘイビア観測システムの開発と分析2013

    • 著者名/発表者名
      村上正行, 豊浦正広, 西口敏司
    • 学会等名
      日本教育工学会第29回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2013-09-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 講義における受講生映像閲覧のための個・群・全体の活動度可視化システム2013

    • 著者名/発表者名
      豊浦正広, 西口敏司, 茅暁陽, 村上正行
    • 学会等名
      教育システム情報学会第38回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2013-09-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 受講者映像分析のための注目受講者指定インタフェース2013

    • 著者名/発表者名
      西口敏司, 豊浦正広, 村上正行
    • 学会等名
      教育システム情報学会第38回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2013-09-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 講義映像に基づく受講者の集中状況の認識2013

    • 著者名/発表者名
      小林 陽平, 角所考, 村上正行
    • 学会等名
      教育システム情報学会第38回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2013-09-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ActVis: Activity Visualization in Videos2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Toyoura, Satoshi Nishiguchi, Xiaoyang Mao, Masayuki Murakami
    • 学会等名
      Cyberworlds
    • 発表場所
      Keio University
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] オープンスペース内における複数人・物間の偶発的インタラクションの参与者グループ認識2013

    • 著者名/発表者名
      喜住祐紀、角所考、舩富卓哉、飯山将晃
    • 学会等名
      電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 顔と位置の類似性に基づく商店街のカメラ映像からの通行状況把握2013

    • 著者名/発表者名
      富長貴亮、角所考、北橋忠宏、与謝野有紀
    • 学会等名
      電子情報通信学会2013年総合大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 大学における学生の授業外での主体的な学びを目指した「自主ワークショップ」の設計と実践2013

    • 著者名/発表者名
      西本直人、村上正行
    • 学会等名
      第19回大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 授業分析支援のための受講者の三次元可視化手法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      西口 敏司, 村上正行
    • 学会等名
      第37回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2012-08-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 視覚的整合性を持った遠隔コミュニケーションシステム2012

    • 著者名/発表者名
      藤川貴史, 西口敏司
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012年総合大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2012-03-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 商店街のカメラ映像に基づく通行量把握のための人物画像処理2012

    • 著者名/発表者名
      藤田芽, 角所考, 北橋忠宏, 与謝野有紀
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会(情報システムソサイエティ学生ポスターセッション)
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2012-03-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 憑依型遠隔ロボット操作2012

    • 著者名/発表者名
      小野歩, 豊浦正広, 茅暁陽
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2012-03-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 拡張現実技術による犯罪現場検証のための映像合成2012

    • 著者名/発表者名
      杉浦篤志, 豊浦正広, 茅暁陽
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2012-03-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 遠隔コミュニケーションにおける視覚的共同注意支援のための仮想三次元環境の構築2012

    • 著者名/発表者名
      藤川貴史, 西口敏司
    • 学会等名
      電子情報通信学会MVE研究会
    • 発表場所
      大阪電子通信大学
    • 年月日
      2012-01-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of a Method to Estimate Learners' Interest Level for Agent-Based Conversational e-Learning2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Nakamura, Koh Kakusho, Tetsuo Shoji, Michihiko Minoh
    • 学会等名
      14th International Conference on Information Processing Management of Uncertainty in Knowledge-based Systems (IPMU2012)
    • 発表場所
      University of Catania, Catania, Italy
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Students' posture sequence estimation using spatio-temporal constraints2012

    • 著者名/発表者名
      Masayuki MUKUNOKI
    • 学会等名
      14th International Conference on Information Processing Management of Uncertainty in Knowledge-based Systems (IPMU2012)
    • 発表場所
      University of Catania, Catania, Italy
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 語学学習番組を教材利用するための会話音声とテキストの対応付け2012

    • 著者名/発表者名
      清水渚佐、山肩洋子、椋木雅之、美濃導彦
    • 学会等名
      第11回情報科学技術フォーラム FIT2012
    • 発表場所
      法政大学小金井キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 講義室での受講生の振る舞い観測と理解度推定の研究2012

    • 著者名/発表者名
      椋木雅之、美濃導彦
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第26回)
    • 発表場所
      山口県教育会館他
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Detection of social interaction from observation of daily living environments2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kizumi, Koh Kakusho, Takeshi Okadome, Takuya Funatomi, Masaaki Iiyama
    • 学会等名
      Proceedings of the First International Conference on Future Generation Communication Technologies (FGCT2012)
    • 発表場所
      British Computer Society, London
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 大学におけるFDとSDの有効な連携に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      村上正行
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 授業分析支援のための受講者の三次元可視化手法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      西口敏司、村上正行
    • 学会等名
      第37回教育システム情報学会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Recognizing Participants in Interaction from Observation of Office Environments2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Kizumi, K.Kakusho, T.Okadome, T.Funatomi, M.Iiyama
    • 学会等名
      2011 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2011)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2011-12-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] twitterを活用した授業における受講生の発言の分析と課題2011

    • 著者名/発表者名
      村上正行
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回全国大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2011-09-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 発言の自由度を高めたレスポンスアナライザの有効性に関する評価2011

    • 著者名/発表者名
      稲葉利江子、山肩洋子、大山牧子、村上正行
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回全国大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2011-09-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 平面性制約に基づくカメラ画像からの注視対象領域抽出2011

    • 著者名/発表者名
      加古千草, 角所考, 船冨卓哉, 飯山将晃
    • 学会等名
      第27回ファジィシステムシンポジウム(FSS2011)
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2011-09-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 受講生の発言の自由度を高めた操作容易なレスポンスアナライザの開発2011

    • 著者名/発表者名
      山肩洋子、村上正行、稲葉利江子
    • 学会等名
      教育システム情報学会第36回全国大会
    • 発表場所
      広島市立大学
    • 年月日
      2011-09-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 教育改善のための教育情報アーカイブス-授業映像は授業改善にどう役立てられるのか-(ラウンドテーブル)2011

    • 著者名/発表者名
      江本理恵, 遠山紘司, 尾澤重知, 中島平, 村上正行, 酒井陽一
    • 学会等名
      大学教育学会第33回大会
    • 発表場所
      桜美林大学
    • 年月日
      2011-06-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Recognizing Classroom Atmosphere with Good Attention to the Ongoing Lecture for Indexing its Archived Video

    • 著者名/発表者名
      Koh Kakusho, Yohei Kobayashi, Takeshi Okadome, Masayuki Murakami
    • 学会等名
      2013 International Conference on e-Learning, e-Business, Entertainment Information Systems & e-Government(EEE2013)
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 講義映像に基づく受講者の集中状況の認識

    • 著者名/発表者名
      小林陽平,角所考,村上正行
    • 学会等名
      教育システム情報学会第38回全国大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 受講者映像分析のための注目受講者指定インタフェース

    • 著者名/発表者名
      西口 敏司,豊浦 正広,村上 正行
    • 学会等名
      教育システム情報学会第38回全国大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 講義における受講生映像閲覧のための個・群・全体の活動度可視化システム

    • 著者名/発表者名
      豊浦 正広,西口 敏司,茅 暁陽,村上 正行
    • 学会等名
      教育システム情報学会第38回全国大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 固定点観測映像に対するイベント検出システム

    • 著者名/発表者名
      豊浦 正広,茅 暁陽,西口 敏司,村上 正行
    • 学会等名
      やまなし産学官連携研究交流事業
    • 発表場所
      ベルクラシック甲府
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 固定点観測映像中の個別対象の活動度可視化

    • 著者名/発表者名
      豊浦 正広,西口 敏司,茅 暁陽,村上 正行
    • 学会等名
      情報処理学会グラフィクスとCAD研究会
    • 発表場所
      穂の国とよはし芸術劇場プラット
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 受講生のビヘイビア観測システムの開発と分析

    • 著者名/発表者名
      村上 正行,豊浦 正広,西口 敏司
    • 学会等名
      日本教育工学会全国大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 映像ビッグデータの可視化と装着型カメラ映像からの動作解析

    • 著者名/発表者名
      豊浦 正広
    • 学会等名
      科学技術振興機構 新技術説明会 山梨大学
    • 発表場所
      独立行政法人 科学技術振興機構 JSTホール
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「大学教育とICT」, 京都大学高等教育研究開発推進センター編『生成する大学教育学』2012

    • 著者名/発表者名
      村上正行
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 生成する大学教育学2012

    • 著者名/発表者名
      村上正行
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] タイトル : 映像内活動度可視化システム : ActVis

    • URL

      http://www.vc.media.yamanashi.ac.jp/actvis/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 映像内活動度可視化システム: ActVis

    • URL

      http://www.vc.media.yamanashi.ac.jp/actvis/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] 映像内活動度可視化装置, 方法及びプログラム2013

    • 発明者名
      豊浦 正広, 茅 暁陽, 西口 敏司, 村上 正行
    • 権利者名
      国立大学法人山梨大学, 学校法人常翔学園, 学校法人京都外国語大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-173053
    • 出願年月日
      2013-08-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] 映像内活動度可視化装置,方法及びプログラム2013

    • 発明者名
      豊浦 正広,茅 暁陽,西口 敏司,村上 正行
    • 権利者名
      国立大学法人山梨大学,学校法人常期学園,学校法人京都外国語大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-173053
    • 出願年月日
      2013-08-23
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi