• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ソルボサーマル法を活用した希土類酸化物ナノ結晶の形態自在制御法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23655199
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 無機工業材料
研究機関京都大学

研究代表者

細川 三郎  京都大学, 大学院・工学研究科, 助教 (90456806)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードソルボサーマル法 / 形態制御 / 希土類酸化物 / ガーネット構造 / ナノ粒子 / 希土類錯体 / 触媒 / 蛍光材料
研究概要

オクタン酸を含む 1,4-ブタンジオール中での酢酸セリウムのソルボサーマル反応により、層状構造を有する Ce(C_7H_15COO)_3・H_2O が得られた。この錯体を 400 ℃焼成することで 180 m2/gと極めて表面積の大きな CeO_2 が得られることを見出した。また、このように合成した高表面積 CeO_2 に Ru を担持した触媒は、ベンジルアルコールの酸化反応に高い活性を示した。酢酸イットリウムとトリスアセチルアセトナトガリウムを 1,4-ブタンジオール中でソルボサーマル反応させると、粒径 300-500 nm の球状の形態を有する Y_3Ga_5O_12 が得られた。本球状形態は、1000 ℃焼成後も維持されることを明らかにした。さらに、合成直後の Y_3Ga_5O_12 に 355 nmの励起光を照射したところ、400-500 nm に特異な発光が現れることも見出した。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Effect of heat treatment on the luminescence properties of Zn_2SiO_4:Mn^(2+)phosphors prepared by glycothermal methods2012

    • 著者名/発表者名
      K. Uegaito, S. Hosokawa, M. Inoue
    • 雑誌名

      J. Lumin.

      巻: 132 号: 1 ページ: 64-70

    • DOI

      10.1016/j.jlumin.2011.07.020

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of heat treatment on the luminescence properties of Zn2SiO4:Mn2+ phosphors prepared by glycothermal methods2012

    • 著者名/発表者名
      K. Uegaito, S. Hosokawa, M. Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Luminescence

      巻: 132 ページ: 64-70

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solvothermal Synthesis of ceria nanoparticles with large surface areas2011

    • 著者名/発表者名
      S. Hosokawa, K. Shimamura, Masashi Inoue
    • 雑誌名

      Mater . Res. Bull.

      巻: 46 号: 11 ページ: 1928-1932

    • DOI

      10.1016/j.materresbull.2011.07.025

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] グリコサーマル法により合成した Y_3Ga_5O_12 の特異な発光特性2012

    • 著者名/発表者名
      久井一駿, 細川三郎,和田健司,阿部竜,井上正志
    • 学会等名
      兵庫県立大学 Cat-on-cat 新規表面反応研究センターシンポジウム 2012
    • 発表場所
      兵庫県、兵庫県立大学【優秀ポスター賞受賞】
    • 年月日
      2012-12-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ソルボサーマル合成した Y_3Ga_5O_12 の蛍光特性2012

    • 著者名/発表者名
      久井一駿, 細川三郎,阿部竜,井上正志
    • 学会等名
      セラミックス協会 第25回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県, 名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Specific Photoluminescence Property of Glycothermally-synthesized Y3Al5O122012

    • 著者名/発表者名
      S. Hosokawa, K. Uegaito, K. Hisai, R. Abe, M. Inoue
    • 学会等名
      International Symposium on Rare Earth 2012 in Okinawa for the 30thAnniversary of the Rare Earth Society of Japan
    • 発表場所
      沖縄県, 那覇市
    • 年月日
      2012-09-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ソルボサーマル合成した希土類複合酸化物の400-500 nm の発光2012

    • 著者名/発表者名
      久井一駿, 細川三郎,井上正志
    • 学会等名
      セラミックス協会2012年年会
    • 発表場所
      京都府, 京都大学
    • 年月日
      2012-03-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ソルボサーマル合成したY3Ga5O12の蛍光特性2012

    • 著者名/発表者名
      久井一駿、細川三郎、阿部竜、井上正志
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第25回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県・名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Specific Photoluminescence Property of Glycothermally-synthesized Y3Al5O122012

    • 著者名/発表者名
      S. Hosokawa, K. Uegaito, K. Hisai, R. Abe, M. Inoue
    • 学会等名
      International Symposium on Rare Earth 2012 in Okinawa for the 30th Anniversary of The Rare Earth Society of Japan
    • 発表場所
      沖縄県・那覇市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] グリコサーマル法により合成したY3Ga5O12の特異な発光特性【優秀ポスター賞受賞】2012

    • 著者名/発表者名
      久井一駿、細川三郎、和田健司、阿部竜、井上正志
    • 学会等名
      兵庫県立大学Cat-on-cat新規表面反応研究センターシンポジウム2012
    • 発表場所
      兵庫県・兵庫県立大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ソルボサーマル合成した希土類複合酸化物の400ー500 nmの発光2012

    • 著者名/発表者名
      久井一駿、細川三郎、井上 正志
    • 学会等名
      セラミックス協会2012年 年会
    • 発表場所
      京都府・京都大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Ba 修飾 Ce-Fe 複合酸化物触媒の NO 直接分解活性に及ぼす複合酸化物調製法の影響2011

    • 著者名/発表者名
      上田真央,洪元鐘, 細川三郎,和田健司,井上正志
    • 学会等名
      石油学会山口大会
    • 発表場所
      山口県, 山口県教育会館
    • 年月日
      2011-11-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Ce 系複合酸化物担持 Ba 触媒の NO 直接分解活性に及ぼす担体組成の影響2011

    • 著者名/発表者名
      上田真央,洪元鐘, 細川三郎,和田健司,井上正志
    • 学会等名
      第108回触媒討論会
    • 発表場所
      北海道, 北見工業大学
    • 年月日
      2011-09-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] カルボン酸共存下でのソルボサーマル反応を活用した高表面積セリアの合成2011

    • 著者名/発表者名
      細川三郎,島村憲一,井上正志
    • 学会等名
      セラミックス協会第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道, 北海道大学
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] カルボン酸共存下でのソルボサーマル反応を活用した高表面積セリアの合成2011

    • 著者名/発表者名
      細川三郎、島村憲一、井上正志
    • 学会等名
      セラミックス協会 第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道・北海道大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Ce系複合酸化物担持Ba触媒のNO直接分解活性に及ぼす担体組成の影響2011

    • 著者名/発表者名
      上田真央、洪元鍾、細川三郎、和田健司、井上正志
    • 学会等名
      第108回触媒討論会
    • 発表場所
      北海道・北見工業大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Ba修飾Ce-Fe複合酸化物触媒のNO直接分解活性に及ぼす複合酸化物調製法の影響2011

    • 著者名/発表者名
      上田真央、洪元鍾、細川三郎、和田健司、井上正志
    • 学会等名
      石油学会山口大会
    • 発表場所
      山口県・山口県教育会館
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] 兵庫県立大学 Cat-on-cat 新規表面反応研究センターシンポジウム 2012(平成 24年12月8日、兵庫県立大学において優秀ポスター賞を受賞した。

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.eh.t.kyoto-u.ac.jp/ja/research/introduction/eh41

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi