• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

センシングで得られるプライバシー情報の開示に調和したユーザ利得の創出

研究課題

研究課題/領域番号 24240031
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関大阪大学

研究代表者

馬場口 登  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30156541)

連携研究者 新田 直子  大阪大学, 大学院工学研究科, 准教授 (00379132)
伊藤 義道  大阪電気通信大学, 工学部, 准教授 (10263203)
河野 和宏  関西大学, 社会安全学部, 准教授 (60581238)
中村 和晃  大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (10584047)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
45,760千円 (直接経費: 35,200千円、間接経費: 10,560千円)
2015年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
2014年度: 12,350千円 (直接経費: 9,500千円、間接経費: 2,850千円)
2013年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2012年度: 12,480千円 (直接経費: 9,600千円、間接経費: 2,880千円)
キーワードプライバシー情報処理 / センシング / ユーザ利得
研究成果の概要

本課題では、ユーザがプライバシー情報(属性、顔、表情、動作、移動履歴、位置軌跡、興味など)を開示することに応じて高い利得(有益な情報提供など)を得ることの可能な情報基盤HIFI(Harmonized Information Field)の構成に関する研究を実施した。HIFIは実世界における空間的に限定された場を対象に設計され、HIFI内部の処理メカニズムを、プライバシー情報の収集、保護、組織化、活用の各プロセスに分け、各々を具体化した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 1件、 査読あり 15件、 謝辞記載あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (39件) (うち招待講演 9件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Privacy Protection for Social Video via Background Estimation and CRF-Based Videographer's Intention Modeling2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakashima, N. Babaguchi, J.-P. Fan
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E99.D 号: 4 ページ: 1221-1233

    • DOI

      10.1587/transinf.2015EDP7378

    • NAID

      130005141385

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluating Protection Capability for Visual Privacy Information2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakashima, T. Ikeno, N. Babaguchi
    • 雑誌名

      IEEE Security & Privacy

      巻: Vol. 14, No. 1 号: 1 ページ: 55-61

    • DOI

      10.1109/msp.2016.3

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] [Paper] Digital Diorama: Privacy-Preserving and Intelligible Sensing-Based Real-World Content2015

    • 著者名/発表者名
      N. Nitta, N. Babaguchi
    • 雑誌名

      ITE Transactions on Media Technology and Applications

      巻: 3 号: 3 ページ: 184-193

    • DOI

      10.3169/mta.3.184

    • NAID

      130005086730

    • ISSN
      2186-7364
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Owner Authentication for Mobile Devices Using Motion Gestures Based on Multi-Owner Template Update2015

    • 著者名/発表者名
      S. Karita, K. Nakamura, K. Kono, Y. Ito, N. Babaguchi
    • 雑誌名

      Proc. IEEE International Conference on Multimedia and Expo (ICME2015)

      巻: - ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/icmew.2015.7169873

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Facial Expression Preserving Privacy Protection Using Image Melding2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakashima, T. Koyama, N. Yokoya, N. Babaguchi
    • 雑誌名

      Proc. IEEE International Conference on Multimedia and Expo (ICME2015)

      巻: - ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/icme.2015.7177394

    • NAID

      120006659632

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Protection and Utilization of Privacy Information via Sensing (Invited Paper)2015

    • 著者名/発表者名
      N. Babaguchi, Y. Nakashima
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: vol. E98-D, no.1 ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Real-Time People Counting across Spatially Adjacent Non-Overlapping Camera Views2015

    • 著者名/発表者名
      R. Akai, N. Nitta, N. Babaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Multimedia Modeling

      巻: - ページ: 71-82

    • DOI

      10.1007/978-3-319-14445-0_7

    • ISBN
      9783319144443, 9783319144450
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 単語間の関係性の経時変化を考慮したマイクロブログからの実世界観測情報の抽出2014

    • 著者名/発表者名
      新田直子, 角谷直人, 馬場口登
    • 雑誌名

      日本データベース学会論文誌

      巻: vol.13-J, no.1 ページ: 7-12

    • NAID

      40020275356

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamic Feature Detection Using Virtual Correction and Camera Oscillations2014

    • 著者名/発表者名
      M. Heshmat, M. Abdellatif, K. Nakamura, A. A. Abouelsoud, N. Babaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE International Conference on 3D Imaging (IC3D2014)

      巻: - ページ: 1-8

    • DOI

      10.1109/ic3d.2014.7032584

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Camera Oscillation Pattern for VSLAM: Translational versus Rotational2014

    • 著者名/発表者名
      M. Heshmat, M. Abdellatif, K. Nakamura, A. A. Abouelsoud, N. Babaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE International Conference on 3D Imaging (IC3D2014)

      巻: - ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/ic3d.2014.7032598

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] センシングにおけるプライバシー情報の保護と利用2014

    • 著者名/発表者名
      馬場口登
    • 雑誌名

      画像ラボ

      巻: Vol.25, No.1 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Real-Time Privacy Protection System for Social Videos Using Intentionally-Captured Persons Detection2013

    • 著者名/発表者名
      T. Koyama, Y. Nakashima, N. Babaguchi
    • 雑誌名

      Proc. 2013 IEEE International Conference on Multimedia and Expo (ICME2013)

      巻: - ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/icme.2013.6607622

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] People Counting Across Spatially Disjoint Cameras by Flow Estimation between Foreground Regions2013

    • 著者名/発表者名
      N. Nitta, T. Nakazaki, K. Nakamura, R. Akai, N. Babaguchi
    • 雑誌名

      Proc. 2013 Workshop on Activity Monitoring by Multiple Distributed Sensing (AMMDS) in conjunction with 10th IEEE International Conference on Advanced Video and Signal Based Surveillance (AVSS)

      巻: - ページ: 414-419

    • DOI

      10.1109/avss.2013.6636675

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プライバシー考2013

    • 著者名/発表者名
      馬場口登
    • 雑誌名

      NTT Docomo テクニカル・ジャーナル

      巻: Vol. 21 No. 3 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Guest Editorial, Special Issue on Intelligent Video Surveillance for Public Security and Personal Privacy2013

    • 著者名/発表者名
      N. Babaguchi, A. Cavallaro, R. Chellappa, F. Dufaux, L. Wang
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Information Forensics and Security

      巻: Vol. 8, No.10 号: 10 ページ: 1559-1561

    • DOI

      10.1109/tifs.2013.2279945

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Extracting Context Information from Microblog based on Analysis of Online Reviews2012

    • 著者名/発表者名
      T. Takehara, S. Miki, N. Nitta, N. Babaguchi
    • 雑誌名

      Proc. of International Workshop on Social Multimedia Computing (SMC2012)

      巻: - ページ: 248-253

    • DOI

      10.1109/icmew.2012.49

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Markov Random Field-Based Real-Time Detection of Intentionally-Captured Persons2012

    • 著者名/発表者名
      T. Koyama, Y. Nakashima, N. Babaguchi
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE International Conference on Image Processing (ICIP2012)

      巻: - ページ: 1377-1380

    • DOI

      10.1109/icip.2012.6467125

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Delivery Method for Viewer-Specific Privacy Protected Video Using Discrete Wavelet Transform2012

    • 著者名/発表者名
      N. Fukuoka, Y. Ito, N. Babaguchi
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE International Conference on Image Processing (ICIP2012)

      巻: - ページ: 2285-2288

    • DOI

      10.1109/icip.2012.6467352

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 個人及びデバイス特性を考慮した軌跡群最適化による複数ユーザの位置推定2016

    • 著者名/発表者名
      今西健児, 伊藤義道, 馬場口登
    • 学会等名
      パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)
    • 発表場所
      産業技術総合研究所 臨海副都心センター 別館(東京)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 複合商業施設における回遊行動シミュレーションに基づく来場者グループの訪問店舗予測2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎永爾, 中村和晃, 馬場口登
    • 学会等名
      電子情報通信学会2016年総合大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 物理センサを用いた擬似ソーシャルセンサ観測情報の生成2016

    • 著者名/発表者名
      恒岡知生, 新田直子, 馬場口登
    • 学会等名
      電子情報通信学会2016年総合大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 長期心拍データ系列による所有者認証2016

    • 著者名/発表者名
      吉田崇晃, 河野和宏, 馬場口登
    • 学会等名
      電子情報通信学会2016年総合大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 画像認識に基づく情報提供サービスのための利用者位置履歴の保護2016

    • 著者名/発表者名
      藤井宏次朗, 中村和晃, 馬場口登
    • 学会等名
      電子情報通信学会2016年総合大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 推薦対象の属性から構築した階層構造を用いたTF-IDF法による匿名化処理2016

    • 著者名/発表者名
      新井健介, 河野和宏, 馬場口登
    • 学会等名
      マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会(EMM)
    • 発表場所
      屋久島環境文化村センター(鹿児島)
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] グループの行動状態を考慮した群集中のグルー プ検出2015

    • 著者名/発表者名
      小野士, 中村和晃, 馬場口登
    • 学会等名
      パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)
    • 発表場所
      信州大学(長野)
    • 年月日
      2015-12-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] プライバシー情報利活用空間への入場時における利用者ガイダンスシステム2015

    • 著者名/発表者名
      大西祐貴, 小野士, 中村和晃, 馬場口登
    • 学会等名
      第14回情報科学技術フォーラム(FIT2015)
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ユーザの関心に応じたマイクロブログからの実世界観測情報の抽出2015

    • 著者名/発表者名
      吉武真人, 新田直子, 馬場口登
    • 学会等名
      ARG Web インテリジェンスとインタラクション研究会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 視覚的プライバシー情報の保護と利用 -顔を写されて大丈夫?-2015

    • 著者名/発表者名
      馬場口登
    • 学会等名
      中京大学コロキウム
    • 発表場所
      中京大学(愛知)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TF-IDF法によるユーザへの情報推薦のための匿名化処理2015

    • 著者名/発表者名
      新井健介, 河野和宏, 馬場口登
    • 学会等名
      マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会 (EMM)
    • 発表場所
      京都市国際交流会館(京都)
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 手指の構造と運動に対する制約からみたマルチタッチアクションにおけるユーザビリティの評価2015

    • 著者名/発表者名
      中村公美, 河野和宏, 伊藤義道, 馬場口登
    • 学会等名
      マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会 (EMM),EMM2014-93
    • 発表場所
      大濱信泉記念館(沖縄)
    • 年月日
      2015-03-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 時空間的出現特性の違いを考慮した位置を示す語の抽出によるツイートの発信位置推定2015

    • 著者名/発表者名
      上村卓也, 新田直子, 馬場口登
    • 学会等名
      第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM Forum 2015),C4-2,学生プレゼンテーション賞受賞
    • 発表場所
      磐梯熱海ホテル華の湯(福島)
    • 年月日
      2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 疎分散カメラ環境における混雑状況の変動を考慮した実時間人流計測2015

    • 著者名/発表者名
      赤井亮太, 新田直子, 馬場口登
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会(PRMU),PRMU2014-122
    • 発表場所
      東北大学(宮城)
    • 年月日
      2015-02-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 空間軸を限定したプライバシー情報保護活用基盤2014

    • 著者名/発表者名
      馬場口登
    • 学会等名
      FIT2014 第13回情報科学技技術フォーラム,FIT2014イベント企画:時空間を制限したプライバシー情報保護活用のための社会基盤の構築に向けて
    • 発表場所
      筑波大学(茨城)
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 実空間における適応型サービスのための情報エ ントリーシステム2014

    • 著者名/発表者名
      小野士, 中村和晃, 馬場口登
    • 学会等名
      2014年映像情報メディア学会年次大会,7-4
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2014-09-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 手指の構造からみたマルチタッチアクションのユーザビリティに関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      中村公美, 河野和宏, 伊藤義道, 馬場口登
    • 学会等名
      2014年映像情報メディア学会年次大会,22-2
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2014-09-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] スマートフォンと固定カ メラを併用した屋内環境における移動履歴の獲得2014

    • 著者名/発表者名
      今西健児, 伊藤義道, 中村和晃, 小野士, 馬場口登
    • 学会等名
      2014年映像情報メディア学会年次大会,1-2
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2014-09-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 人物集合の分裂と結合を考慮した疎分散カメラ環境における実時間人流解析2014

    • 著者名/発表者名
      赤井亮太, 新田直子, 馬場口登
    • 学会等名
      2014年映像情報メディア学会年次大会,3-7
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2014-09-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 適応型テンプレートによる行動的特徴を用いたモバイル端末認証2014

    • 著者名/発表者名
      苅田成樹, 中村公美, 河野和宏, 伊藤義道, 馬場口登
    • 学会等名
      第66回CSEC・第10回SPT合同研究発表会,ISEC2014-21,SITE2014-16,ICSS2014-25,EMM2014-21
    • 発表場所
      サン・リフレ函館(北海道)
    • 年月日
      2014-07-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Protection and Utilization of Privacy Information2014

    • 著者名/発表者名
      Noboru Babaguchi
    • 学会等名
      First International Workshop on Information Hiding and its Criteria for evaluation(IWIHC2014), (in conjunction with ASIACCS 2014)
    • 発表場所
      ホテル京都ガーデンパレス(京都)
    • 年月日
      2014-06-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] センシングで得られるプライバシー情報の保護と利用

    • 著者名/発表者名
      馬場口登
    • 学会等名
      パターン認識・メディア理解研究会, PRMU2013-22, pp. 17-22
    • 発表場所
      NTT武蔵野研究開発センタ(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プライバシー情報保護活用基盤「開示と利益が調和する知的空間」

    • 著者名/発表者名
      馬場口登
    • 学会等名
      ビッグデータと“程よい”プライバシー・ワークショップ, 学術総合センター 一橋記念講堂
    • 発表場所
      国立情報学研究所学術総合センター(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Protection and Utilization of Privacy Information

    • 著者名/発表者名
      N. Babaguchi
    • 学会等名
      International Science Cafe
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スマートフォンから得られたセンサ情報と撮影画像を用いた人物位置推定

    • 著者名/発表者名
      福岡直也, 今西健児, 伊藤義道, 馬場口登
    • 学会等名
      画像の認識理解シンポジウム (MIRU2013), SS5-2
    • 発表場所
      国立情報学研究所(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] センシングにおけるプライバシー情報の保護と利用

    • 著者名/発表者名
      馬場口登
    • 学会等名
      情報処理学会四国支部講演会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 被写体の意図に無関係な運動を含む映像からの人物動作の時間的スポッティング

    • 著者名/発表者名
      原啓太, 中村和晃, 馬場口登
    • 学会等名
      パターン認識・メディア理解研究会, PRMU2013-165, CNR2013-73
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 単語の地理的局所性の経時変化を考慮したツイートの発信位置推定

    • 著者名/発表者名
      三木翔平, 新田直子, 馬場口登
    • 学会等名
      データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, DEIM Forum 2014, B3-1
    • 発表場所
      淡路夢舞台&ウェスティン淡路(兵庫)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 単語間の経時変化を考慮したマイクロブログからの実世界観測情報の抽出

    • 著者名/発表者名
      角谷直人, 新田直子, 馬場口登
    • 学会等名
      データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, DEIM Forum 2014, B6-4, 学生プレゼンテーション賞受賞
    • 発表場所
      淡路夢舞台&ウェスティン淡路(兵庫)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 画像のコンテキストを保持した視覚的に自然なプライバシー保護処理

    • 著者名/発表者名
      小山達也, 中島悠太, 馬場口登
    • 学会等名
      パターン認識・メディア理解研究会, PRMU2013-205
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] スマートフォンにおける加速度・ジャイロセンサを用いた手軽な動作による所有者認証

    • 著者名/発表者名
      苅田成樹, 中村公美, 河野和宏, 伊藤義道, 馬場口登
    • 学会等名
      電子情報通信学会2014年総合大会, D-21-2
    • 発表場所
      新潟大学(新潟)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ユーザの主観に適応したID種別毎のプライバシー保護

    • 著者名/発表者名
      新井健介, 河野和宏, 馬場口登
    • 学会等名
      電子情報通信学会2014年総合大会, D-21-3
    • 発表場所
      新潟大学(新潟)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 複合商業施設における顧客情報収集のための入場ゲートの開発

    • 著者名/発表者名
      小野士, 中村和晃, 馬場口登
    • 学会等名
      電子情報通信学会2014年総合大会, D-12-74
    • 発表場所
      新潟大学(新潟)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 映像メディアとプライバシー保護

    • 著者名/発表者名
      馬場口登
    • 学会等名
      平成24年度電気四学会関西支部 合同報告会・講演会
    • 発表場所
      中央電気倶楽部(大阪府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 顔画像に対するプライバシー保護処理の有効性の定量的評価

    • 著者名/発表者名
      中島悠太, 池野知顕, 馬場口登
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(EMM2012-9)
    • 発表場所
      北海道工業大学(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 意図人物の識別に基づくプライ バシー保護処理映像のリアルタイム生成システム

    • 著者名/発表者名
      小山達也, 中島悠太, 馬場口登
    • 学会等名
      画像の認識理解シンポジウム(MIRU2012)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マルチメディア処理とプライバシー保護-実フィールドにおけるプライバシー情報開示と新たなサービスに向けて-

    • 著者名/発表者名
      馬場口登
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(EMM2012-55)
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 画像共有サイトを利用した実世界イベントの検出

    • 著者名/発表者名
      組橋 祐亮, 新田 直子, 馬場口 登
    • 学会等名
      第5回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2013)
    • 発表場所
      ホテル華の湯(福島県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 疎分散カメラにおける前景領域間の移動量推定による広域人流計測

    • 著者名/発表者名
      中崎孝之, 新田直子, 中村和晃, 馬場口登
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(PRMU2012-195)
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] "People Counting Across Non-overlapping Camera Views by Flow Estimation Among Foreground Regions", Human Behavior Understanding in Networked Sensing - Theory and Applications of Networks of Sensors, eds. P. Spagnolo, P. L. Mazzeo, C. Distante, Chapter 112014

    • 著者名/発表者名
      N. Nitta, R. Akai, N. Babaguchi
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      Springer Verlag
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] センシングで得られるプライバシー情報の開示に調和したユーザ利得の創出

    • URL

      http://www2c.comm.eng.osaka-u.ac.jp/proj/hi-fi/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] センシングで得られるプライバシー情報の開示に調和したユーザ利得の創出

    • URL

      http://www2c.comm.eng.osaka-u.ac.jp/proj/hi-fi/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] センシングで得られるプライバシー情報の開示に調和したユーザ利得の創出

    • URL

      http://www2c.comm.eng.osaka-u.ac.jp/proj/hi-fi/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi