• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オルステン型化石鉱脈の成因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24340129
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 層位・古生物学
研究機関九州大学

研究代表者

前田 晴良  九州大学, 総合研究博物館, 教授 (10181588)

研究分担者 田中 源吾  熊本大学, 沿岸域環境科学教育センター, 特任准教授 (50437191)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード化石鉱脈 / オルステン / 軟体部の3D保存 / タフォノミー / アンモノイド / 軟体部の3D保存 / 層位・古生物学 / 化石 / アンモナイト / オルステン型化石鉱脈 / 介形虫 / 完新統コア / 3D保存 / 糞粒ペレット
研究成果の概要

体長1 mm以下の小型動物の遺骸が,眼・付属肢・触角などの軟体部を保ったまま3Dで保存される驚異的な保存を示すオルステン型化石鉱脈の成因を検討した.その結果,軟体部を交代しているリン酸塩のリンは,遺骸の周囲に濃集した糞粒ペレットから供給された可能性が高いことがわかった.また,同様の保存・産状が,日本の第四紀ボーリングコア中にも見られることから,オルステン型化石鉱脈はカンブリア紀に固有ではなく,局所的に糞粒ペレットが濃集すれば,時代や地域に関係なく形成されうる一般現象であることが明らかになった.

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 2件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] ポーランド科学アカデミー古生物学研究所(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Vision in a Middle Ordovician trilobite eye.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, G., Schoenemann, B., Hariri, K.E., Ono, T., Clarkson, E., and Maeda, H.
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology

      巻: 433

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Commensal anomiid bivalves on Late Cretaceous heteromorph ammonites from southwest Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Misaki, M., Maeda, H., Kumagae, T., and Ichida, M.
    • 雑誌名

      Palaeontology

      巻: 57

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mineralized rods and cones suggest colour vision in a 300 Myr-old fossil fish2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, G., Parker, A.R., Hasegawa, Y., Siveter, D.J., Yamamoto, R., Miyashita, K., Takahashi, Y., Ito, s., Wakamatsu, K., Mukuda, T., Matsuura, M., Tomikawa, K., Furutani, M., Suzuki, K., and Maeda, H.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 5 号: 1 ページ: 5920-5920

    • DOI

      10.1038/ncomms6920

    • NAID

      120007016768

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Commensal anomiid bivalves on Late Cretaceous heteromorph ammonites from southwest Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Misaki, A., Maeda, H., Kumagae, T., and Ichida, M.
    • 雑誌名

      Palaeontology

      巻: 57 号: 1 ページ: 77-95

    • DOI

      10.1111/pala.12050

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Environmental changes and shallow marine fossil bivalve assemblages of the Lower Cretaceous Miyako Group, NE Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Fujino, S. and Maeda, H.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 64

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A note on the determination of 2D strain from a fragmented single ammonoid2013

    • 著者名/発表者名
      Yamaji, A., Maeda, H.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 22 号: 1 ページ: 126-132

    • DOI

      10.1111/iar.12006

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Late Triassic ammonoid Sirenites from the Sabudani Formation in Tokushima, Southwest Japan, and its biostratigraphic and paleobiogeographic implications2013

    • 著者名/発表者名
      Tsujino, Y., Shigeta, Y., Maeda, H., Komatsu, T., and Kusuhashi, N.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 22 号: 4 ページ: 549-561

    • DOI

      10.1111/iar.12050

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ammonoids from the Sakiyama Formation of the Lower Cretaceous Miyako Group, Iwate Prefecture, Northeast Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Inose, H., Maeda, H., and Sashida, K.
    • 雑誌名

      Bulletin, National Science Museum, Series C

      巻: 39

    • NAID

      40019934163

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Environmental changes and shallow marine fossil bivalve assemblages of the Lower Cretaceous Miyako Group, NE Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujino, S. and Maeda, H.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 64 ページ: 168-179

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2012.12.013

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高知県佐川地域の七良谷層から最上部ジュラ系アンモノイドの産出2012

    • 著者名/発表者名
      前田晴良・上田直人・西村智弘・田中源吾・野村真一・松岡廣繁
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 118 号: 11 ページ: 741-747

    • DOI

      10.5575/geosoc.2012.0055

    • NAID

      130003363881

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2012-11-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early Permian ostracods from Mugi County, Gifu Prefecture, central Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, G., Ono, T., Yan, A., Ichida, M., and Maeda, H.
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 16 号: 2 ページ: 88-106

    • DOI

      10.2517/1342-8144-16.2.088

    • NAID

      10030498543

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new Early Devonian leperditicopid arthropod : Sinoleperditia hamadai sp. nov., from Fukuji District, Gifu Prefecture, central Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, G., Ono, T., and Maeda, H.
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 16 号: 3 ページ: 260-263

    • DOI

      10.2517/1342-8144-16.3.260

    • NAID

      10030869022

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Middle Permian ostracods from the Akasaka Limestone, Gifu Prefecture, central Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, G., Ono, T., Nishimura, T., and Maeda, H.
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 16 号: 4 ページ: 289-306

    • DOI

      10.2517/1342-8144-16.4.289

    • NAID

      10031138470

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 北太平洋地域白亜紀末アンモナイトDamesites hetonaiensis Matsumoto2016

    • 著者名/発表者名
      西村智弘・御前明洋・重田康成・小原正顕・前田晴良
    • 学会等名
      日本古生物学会第165回例会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-01-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アンモノイド類の殻断面携帯の力学特性2015

    • 著者名/発表者名
      唐沢與希・野下浩司・前田晴良
    • 学会等名
      日本古生物学会2015年年会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 後期白亜紀(コニアシアン期~カンパニアン期前期)における異常巻アンモノイドBaculitesの形態変化2015

    • 著者名/発表者名
      辻野泰之・前田晴良
    • 学会等名
      日本古生物学会2015年年会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 田穂石灰岩から産出したインドゥアン階~オレネキアン階のコノドント化石群集2015

    • 著者名/発表者名
      前川 匠・小池敏夫・小松俊文・重田康成・前田晴良
    • 学会等名
      日本古生物学会2015年年会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 蝦夷層群産白亜紀後期大型アンモノイド殻に付着するベッコウガキ科二枚貝の産状2015

    • 著者名/発表者名
      御前 明洋,小松 俊文・熊谷 太朗・荷福 洸・辻野 泰之・前田 晴良
    • 学会等名
      日本古生物学会第164回例会
    • 発表場所
      豊橋市自然史博物館
    • 年月日
      2015-01-30 – 2015-02-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フィールド古生物学2014

    • 著者名/発表者名
      前田 晴良
    • 学会等名
      日本古生物学会2014年年会シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学総合研究博物館
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 上部白亜系和泉・外和泉層群産ノストセラス科異常巻アンモノイドの進化と古生態2014

    • 著者名/発表者名
      御前 明洋・前田 晴良・岡本 隆
    • 学会等名
      日本古生物学会2014年年会シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学総合研究博物館
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 白亜紀異常巻アンモナイトPravitocerasの殻形成過程の復元とその進化学的意義2014

    • 著者名/発表者名
      御前明洋,岡本 隆,前田晴良
    • 学会等名
      日本古生物学会第163回例会
    • 発表場所
      兵庫県立人と自然の博物館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 福井県中新統内浦層群から産するオウムガイ類Aturia属の生息水深推定2014

    • 著者名/発表者名
      唐沢與希,前田晴良
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高知県佐川地域の七良谷層から最上部ジュラ系アンモノイドの発見2013

    • 著者名/発表者名
      前田 晴良
    • 学会等名
      日本古生物学会・第162回例会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2013-01-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 漂着オウムガイ殻の破損パターンの検討2013

    • 著者名/発表者名
      唐沢與希,前田晴良
    • 学会等名
      日本古生物学会2013年年回
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高知県のジュラ系上部統七良谷層のアンモナイト層準周辺から産する放散虫化石(予察)2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木寿志,石田啓 祐,三上禎次,前田晴良
    • 学会等名
      日本古生物学会2013年年回
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 前田 晴良 Maeda, Haruyoshi

    • URL

      http://www.museum.kyushu-u.ac.jp/geo/Ammo_Labo.htm

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 九州大学総合研究博物館(前田 晴良)

    • URL

      http://www.museum.kyushu-u.ac.jp/geo/Ammo_Labo.htm

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 九大広報 「総合研究博物館サイエンストーク:眼の軟組織が保存された最古の魚類化石発見!」を開催

    • URL

      https://archive.iii.kyushu-u.ac.jp/public/7mDgwA5J2wMARjUBDKVMuPEMijrw3tgM1QzLiSMh-fTv

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 九州大学総合研究博物館(前田 晴良)

    • URL

      http://www.museum.kyushu-u.ac.jp/geo/Ammo_Labo.htm

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.museum.kyusyu-u.ac.jp/geo/Ammo_Labo.htm

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2022-02-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi