• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胎児期の栄養が生活習慣病を誘導する機構に関するエピジェノムおよび統合オミクス解析

研究課題

研究課題/領域番号 24380066
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 食品科学
研究機関東京大学

研究代表者

加藤 久典  東京大学, 総括プロジェクト機構, 教授 (40211164)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2014年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2012年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワードタンパク質栄養 / エピジェネティクス / 高血圧 / 胎児期 / メチル化 / マイクロアレイ / メチローム
研究成果の概要

胎児期の母親の栄養の悪化により、子の成長後の生活習慣病のリスクが上昇することが知られている。研究代表者らは、高血圧モデルラットSHRSPにおいて、胎児期低タンパク質曝露が成長後の遺伝子発現に及ぼす影響を明らかにしてきた。本研究では、出生前後の腎臓での遺伝子発現変化を網羅的に調べたところ、細胞外マトリクスやアポトーシスに関わる遺伝子の変化が顕著であった。またこうした遺伝子の発現変化はDNAのメチル化などのいわゆるエピジェノミックな制御によることが知られており、妊娠期低タンパク質摂取による子のDNAメチル化の変化を網羅的に調べたところ、プロスタグランジンE2受容体遺伝子領域などに変化が認められた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Adverse effects of excessive leucine intake depend on dietary protein intake: A transcriptomic analysis to identify useful biomarkers.2013

    • 著者名/発表者名
      Imamura, W., Yoshimura, R., Takai, M., Yamamura, J., Kanamoto, R. and Kato, H.
    • 雑誌名

      J. Nutr. Sci. Vitaminol.

      巻: 59 ページ: 45-55

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] タンパク質栄養に起因する生活習慣病発症機序 胎児期から新生児期に刻まれる栄養の記憶2013

    • 著者名/発表者名
      大谷りら、村上哲男、加藤久典
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 51 ページ: 785-788

    • NAID

      130004707385

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of the renin-angiotensin-aldosterone system in the enhancement of salt sensitivity caused by prenatal protein restriction in stroke-prone spontaneously hypertensive rats2012

    • 著者名/発表者名
      Otani, L., Sugimoto, N., Kaji, M., Murai, M., Chang, S.-J., Kato, H. and Murakami, T
    • 雑誌名

      J. Nutr. Biochem

      巻: (印刷中) 号: 8 ページ: 892-899

    • DOI

      10.1016/j.jnutbio.2011.04.014

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] タンパク質およびアミノ酸栄養に起因する生活習慣病発症機序の解明2012

    • 著者名/発表者名
      大谷りら、佐藤正幸、小山彩香、村上哲男 加藤久典
    • 雑誌名

      アミノ酸研究

      巻: 6 ページ: 141-147

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Genome-wide methylation analysis of transgenerational effects of maternal protein2015

    • 著者名/発表者名
      Lila N Otani, Masayuki Sato, Kenji Saito, Fumihito Miura, Katsuhiko Shirahige, Takashi Ito, Hisanori Kato
    • 学会等名
      12th Asian Congress of Nutrition
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 胎児期低タンパク質暴露による高血圧のエピジェネティクス2012

    • 著者名/発表者名
      加藤久典
    • 学会等名
      日本アミノ酸学会第6回学術大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 胎児期タンパク質制限が血圧調節関連遺伝子の制御におよぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤正幸、今門泰久、大谷りら、加藤久典
    • 学会等名
      日本DOHaD研究会年会
    • 発表場所
      国立保健医療科学院(埼玉県)
    • 年月日
      2012-08-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi