• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国政治・社会の変容に対する香港の役割の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24510338
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関立教大学 (2013-2016)
金沢大学 (2012)

研究代表者

倉田 徹  立教大学, 法学部, 准教授 (00507361)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード香港 / 中国 / 民主化 / 市民社会 / 選挙 / 香港政治 / 中国政治 / デモ・街頭政治 / キリスト教 / 中港関係
研究成果の概要

本研究では、「一国二制度」方式で統治されている香港が、中国の政治・社会の変容に対してどのような影響を与えているかを分析した。当初、香港のキリスト教団体を中心に、中国大陸および香港での調査を行い、香港の市民社会が中国の変容に対して果たしている役割について、具体的な事例研究を行うことができた。
研究期間中の2014年には、中国政府が提案した民主化案に反対する学生・市民によって、香港で「雨傘運動」と呼ばれる大規模民主化運動が発生し、この運動をめぐる政治動向の分析に焦点を当て、関係者へのインタビューなどを行った。研究成果はすでに書籍や論文の形式で多数発表されている。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] 香港教育大学香港研究学院(香港(中華人民共和国))

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集:中国の「台頭」と周辺の「反乱」 序論2017

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 63巻1号 ページ: 46-47

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 雨傘運動とその後の香港政治―一党支配と分裂する多元的市民社会2017

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 63巻1号 ページ: 68-84

    • NAID

      130005476033

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] どうなる香港独立論:香港立法会選挙で本土派伸びる2016

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹
    • 雑誌名

      外交

      巻: 2016年9月号 ページ: 66-67

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 雨傘運動後の香港-自由は守られるか?2016

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 2016年9月号 ページ: 34-42

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 小さな香港で露呈する『超大国』中国の限界2016

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 2016年11月号 ページ: 66-71

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 香港立法会議員選挙-『雨傘運動』延長戦へ2016

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹
    • 雑誌名

      世界

      巻: 2016年11月号 ページ: 25-28

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Support for and Opposition to Democratization in Hong Kong2015

    • 著者名/発表者名
      Toru Kurata
    • 雑誌名

      Asia Pacific Review

      巻: Vol.22, No.1 ページ: 16-33

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 嵐の中で自由を抱きしめる」:「中国化」と香港の自由2015

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: No.643 ページ: 17-28

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 香港民主化をめぐる制度問題-膠着状態と今後の見通し2015

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹
    • 雑誌名

      東亜

      巻: Vol.580 ページ: 96-104

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 香港は民主へ目覚めたのか―対立続く北京政府と香港民主派―2014

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹
    • 雑誌名

      改革者

      巻: 2014年9月号 ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国が苦悩する香港との「埋めがたい溝」の処理2014

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹
    • 雑誌名

      Wedge

      巻: 2014年12月号 ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国新指導部が直面する香港統治の課題2013

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹
    • 雑誌名

      問題と研究

      巻: 第42巻2号 ページ: 73-107

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 返還15年の香港、民主化要求の高揚2012

    • 著者名/発表者名
      倉田徹
    • 雑誌名

      世界

      巻: 2012年9月号 ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『民主』(democracy)と『民主』(minzhu)の出会い─香港から考える2012

    • 著者名/発表者名
      倉田徹
    • 雑誌名

      アステイオン

      巻: 77号 ページ: 67-81

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『保釣』、『反洗脳』、ドラえもん-中韓を『香港化』する可能性2012

    • 著者名/発表者名
      倉田徹
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.16 ページ: 90-95

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本東京的新型青年社會運動:從東亞角度分析2016

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹
    • 学会等名
      香港教育大學・全球城市圓卓會議
    • 発表場所
      香港(中華人民共和国)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「中国化」と香港の社会運動-「中港矛盾」、「雨傘運動」とその先-2015

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹
    • 学会等名
      日本国際政治学会2015年度研究大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 「中国化」と香港の自由:一党支配と多元的市民社会の衝突2015

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹
    • 学会等名
      アジア政経学会2015年度全国大会
    • 発表場所
      立教大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 香港「雨傘革命」をどう評価するか2015

    • 著者名/発表者名
      倉田徹
    • 学会等名
      日本現代中国学会東日本部会定例研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-01-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 香港「雨傘革命」への中国の対応2015

    • 著者名/発表者名
      倉田徹
    • 学会等名
      国際シンポジウム 中国とどう向き合うか?台頭する中国・パワーシフトと近隣アジアの政治変動
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス(東京都豊島区)
    • 年月日
      2015-01-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 2014 香港「雨傘革命」北京の認識と運動の実態2014

    • 著者名/発表者名
      倉田徹
    • 学会等名
      アジア記者クラブシンポジウム
    • 発表場所
      明治大学軍縮平和研究所(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 香港民主化問題の政治リスク2014

    • 著者名/発表者名
      倉田徹
    • 学会等名
      時事トップセミナー
    • 発表場所
      香港日本人倶楽部(中国)
    • 年月日
      2014-10-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 香港政制改革的課題(Problems and Tasks of Constitutional Reform in Hong Kong)2013

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹
    • 学会等名
      中国発展新階段:港澳地位与角色国際学術研討会
    • 発表場所
      中国・広州中山大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 香港の政党:国家と社会の狭間での苦闘2013

    • 著者名/発表者名
      倉田徹
    • 学会等名
      シンポジウム「アジアの市民社会と国家の間―民主主義は有効か」
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 香港を知るための60章2016

    • 著者名/発表者名
      吉川 雅之・倉田 徹
    • 総ページ数
      394
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 東アジアの政治社会と国際関係2016

    • 著者名/発表者名
      家近 亮子・川島 真・平岩 俊司・倉田 徹
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 香港:中国と向き合う自由都市2015

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹・張 イクマン
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 「中国式」vs「世界標準」―国際政治の最前線としての香港民主化問題

    • URL

      http://www.nippon.com/ja/currents/d00142/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] なぜ香港の若者は「中国嫌い」になったか――香港民主化運動に見る中国の弱点

    • URL

      http://synodos.jp/international/11343

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi