• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SSRIの抗不安作用における扁桃体5-HT神経系の役割

研究課題

研究課題/領域番号 24591674
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関北海道大学

研究代表者

泉 剛  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (60312360)

研究分担者 吉田 隆行  北海道大学, 大学院医学研究科, 助教 (60374229)
吉岡 充弘  北海道大学, 大学院医学研究科, 教授 (40182729)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード不安 / 扁桃体 / 5-HT / SSRI / 精神薬理学
研究成果の概要

セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)は、抗不安薬として広く用いられている。SSRIであるシタロプラムの扁桃体基底核への局所投与は、不安の動物モデルであるラットの恐怖条件付けを抑制した。そして、5-HT1A受容体阻害薬の同時局所投与は、その効果に拮抗した。一方、扁桃体スライスのパッチ・クランプで単一細胞PCRを行った。グルタミン酸作動性ニューロンの6.5%が5-HT1A受容体mRNA陽性で、5-HT1A受容体を有するニューロンは有意に静止膜電位が低かった。以上より、SSRIは扁桃体基底核で5-HT1A受容体を介してグルタミン酸作動性ニューロンを抑制し、抗不安作用をもたらすことが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Milnacipran remediates impulsive deficits in rats with lesions of the ventromedial prefrontal cortex2014

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui-Kimura I, Yoshida T, Ohmura Y, Izumi T, Yoshioka M
    • 雑誌名

      The international journal of neuropsychopharmacology

      巻: 8 号: 5 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyu083

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tandospirone Suppresses Impulsive Action by Possible Blockade of the 5-HT<sub>1A</sub> Receptor2013

    • 著者名/発表者名
      Ohmura Y, Kumamoto H, Tsutsui-Kimura I, Minami M, Izumi T, Yoshida T, Yoshioka M.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 122 号: 2 ページ: 84-92

    • DOI

      10.1254/jphs.12264FP

    • NAID

      10031185400

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Milnacipran enhances the control of impulsive action by activating D_1-like receptors in the infralimbic cortex.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui-Kimura I, Ohmura Y, Izumi T, Kumamoto H, Yamaguchi
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl)

      巻: 225 号: 2 ページ: 495-504

    • DOI

      10.1007/s00213-012-2835-5

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lithium, but not valproic acid or carbamazepine, suppresses impulsive-like action in rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohmura Y, Tsutsui-Kimura I, Kumamoto H, Minami M, Izumi T.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl)

      巻: 219 号: 2 ページ: 148-153

    • DOI

      10.1007/s00213-011-2496-9

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavioral and pharmacological effects of fluvoxamine on decision-making in food patches and the inter-temporal choices of domestic chicks2012

    • 著者名/発表者名
      Shohei Matsunami, Yukiko Ogura, Hidetoshi Amita, Takeshi Izumu, Mitsushiro Yoshioka and Toshiya Matsushima
    • 雑誌名

      Behavioral Brain Research

      巻: 233 号: 2 ページ: 577-586

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2012.05.045

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anxiolytic effects of yokukansan, a traditional Japanese medicine, via serotonin 5-HT(1A) receptors on anxiety-related behaviors in rats experienced aversive stress2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Tsujimatsu A, Kumamoto H, Izumi T, Ohmura Y, Y oshida T, Y oshioka M
    • 雑誌名

      J Ethnopharmacol

      巻: 43 号: 2 ページ: 533-539

    • DOI

      10.1016/j.jep.2012.07.007

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The role of amygdalar serotonergic neural system in fear memory2014

    • 著者名/発表者名
      Izumi T, Ohmura Y, Yoshida T, Yoshioka M
    • 学会等名
      44th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, U.S.A.
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] SSRI exerts anxiolytic effect via 5-HT1A receptors in the basolateral nucleus of amygdala2012

    • 著者名/発表者名
      Izumi T
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 42nd Annual Meeting
    • 発表場所
      Ernest N.Morial Convention Center(米国)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi