• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ガン性疼痛に対する多剤的薬物療法の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24792247
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関九州歯科大学

研究代表者

原野 望  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (50423976)

連携研究者 小野 堅太郎  九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (40316154)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード口腔顔面痛 / 癌性疼痛 / endothelin-1 / endothelin-3 / BQ-123 / BQ-788 / 口内炎 / ガン性疼痛 / cisplatin / 癌モデル / 癌性疼痛治療
研究成果の概要

我々はラットの三叉神経節ニューロンにおいて、ET受容体のETAやETB受容体の発現やその誘導性の反応を調査した。これらの結果は、PTC経由のETA介在性TRPV1の過剰活性化とETB介在性のカルシウムイオン流動が、三叉神経節の異なったサブセットによって起こっていることを示唆した。これらは口腔顔面痛の発生に関与しているのかもしれない。三叉神経節ニューロンにおけるETB介在性は、脊髄神経節には発現していないため、三叉神経における特殊機構であると言える。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Novel methods of applying direct chemical and mechanical stimulation to the oral mucosa for traditional behavioral pain assays in conscious rats2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuro Hitomi, Kentaro Ono, Kanako Miyano, Yojiro Ota, Yasuhito Uezono, Motohiro Matoba, Sachiko Kuramitsu, Kiichiro Yamaguchi, Kou Matsuo, Yuji Seta, Nozomu Harano, Kiyotoshi Inenaga
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods

      巻: 239 ページ: 162-169

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Endothelin Receptor-mediated Responses in Trigeminal Ganglion Neurons2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Ono K, Hitomi S, Harano N, Sago T, Yoshida M, Nunomaki M, Shiiba S, Watanabe S, Nakanishi O, Inenaga K.
    • 雑誌名

      J Dental Res

      巻: 92 号: 4 ページ: 335-339

    • DOI

      10.1177/0022034513478428

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct time courses of microglial and astrocytic hyper-activation and the glial contribution to pain hypersensitivity in a facial cancer model2012

    • 著者名/発表者名
      Sago T, Ono K, Harano N, Furuta-Hidaka K, Hitomi S, Nunomaki M, at al.(11名中2番目)
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: (in press) ページ: 70-80

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2012.03.039

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A rat pain model of facial cancer2012

    • 著者名/発表者名
      Ono K, Harano N, Inenaga K, Nakanishi O
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 851 ページ: 149-157

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ラット口内炎モデルにおける疼痛発症への抗がん薬の影響2015

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaguchi, S. Hitomi, K. Ono, N. Harano, T. Sago, S. Watanabe, and K. Inenaga
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Effects of 5-fluorouracil on stomatitis-induced pain in rats2014

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Yamaguchi, Nozomu Harano, Suzuro Hitomi, Kentaro Ono, Teppei Sago, Seiji Watanabe, Kiyotoshi Inenaga
    • 学会等名
      Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ラットにおける口内炎誘発疼痛に対する5-fluorouracilの影響2014

    • 著者名/発表者名
      山口喜一郎, 人見涼露, 小野堅太郎, 原野 望, 左合徹平, 稲永清敏
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi