• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノ病原体の統合生物学 -宿主細胞内絶対寄生の複合生命体としての理解に向けて-

研究課題

研究課題/領域番号 25221201
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 植物保護科学
研究機関東京大学

研究代表者

難波 成任  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任教授 (50189221)

研究期間 (年度) 2013-05-31 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
216,450千円 (直接経費: 166,500千円、間接経費: 49,950千円)
2017年度: 35,490千円 (直接経費: 27,300千円、間接経費: 8,190千円)
2016年度: 40,560千円 (直接経費: 31,200千円、間接経費: 9,360千円)
2015年度: 44,590千円 (直接経費: 34,300千円、間接経費: 10,290千円)
2014年度: 44,200千円 (直接経費: 34,000千円、間接経費: 10,200千円)
2013年度: 51,610千円 (直接経費: 39,700千円、間接経費: 11,910千円)
キーワードナノ病原体 / ファイトプラズマ / 植物ウイルス / 抵抗性遺伝子 / 阻害剤 / 病原性因子 / ファイロジェン / ジャカリン
研究成果の概要

本研究ではファイトプラズマと植物ウイルスをナノ病原体と総称し、主要な4つの研究テーマを通じてナノ病原体に関する研究を推進した。「抵抗性遺伝子・感受性遺伝子の同定と機能解析」において新規抵抗性遺伝子の同定と機能解明を果たした。「治療薬剤のスクリーニング」では阻害剤スクリーニング系を確立し、阻害剤を発見した。「病原性誘導メカニズムの解明」では新規病原性遺伝子の同定と機能解明を行った。「ナノ病原体の逆遺伝学的解明」では宿主特異性決定因子、病原性因子等の逆遺伝学的解析を行った。これらの成果を通じて、ナノ病原体の統合生物学的理解を図り、学術的にも実用的にも高い価値を有する農学研究を展開した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は高い学術的・社会的意義を有する。本研究で解明したナノ病原体に対する抵抗性誘導機構やナノ病原体による病原性誘導機構に関する研究は、学際的な研究領域に世界に先駆けて新たなパラダイムを創出する学術的価値の極めて高い研究であり、植物病理学だけでなく、植物生理学、植物形態形成学、微生物学にも幅広く波及する。また、本研究で確立した阻害剤スクリーニング系を用いた阻害剤発見の成果、抵抗性誘導機構解明、病原性誘導機構解明の成果はそれぞれ新規農薬開発、抵抗性品種開発、新規有用品種開発に結びつく極めて実用性の高い成果である。

評価記号
検証結果 (区分)

A

評価記号
評価結果 (区分)

A: 当初目標に向けて順調に研究が進展しており、期待どおりの成果が見込まれる

報告書

(10件)
  • 2019 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2018 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書   研究概要(研究進捗評価) ( PDF )   研究進捗評価(評価結果) ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 研究概要(採択時) ( PDF )   実績報告書
  • 研究成果

    (100件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (42件) (うち国際共著 4件、 査読あり 40件、 オープンアクセス 22件、 謝辞記載あり 11件) 学会発表 (56件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] The plant noncanonical antiviral resistance protein JAX1 inhibits potexviral replication by targeting the viral RNA-dependent RNA polymerase.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T., Shiraishi T., Hagiwara-Komoda Y., Komatsu K, Maejima K., Okano Y., Fujimoto Y., Yusa A., Yamaji Y., Namba S.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 93 号: 3

    • DOI

      10.1128/jvi.01506-18

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional conservation of EXA1 among diverse plant species for the infection by a family of plant viruses2019

    • 著者名/発表者名
      Yusa Akira、Neriya Yutaro、Hashimoto Masayoshi、Yoshida Tetsuya、Fujimoto Yuji、Hosoe Naoi、Keima Takuya、Tokumaru Kai、Maejima Kensaku、Netsu Osamu、Yamaji Yasuyuki、Namba Shigetou
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 5958-5958

    • DOI

      10.1038/s41598-019-42400-w

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Crystal structure of phyllogen, a phyllody-inducing effector protein of phytoplasma2019

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi Nozomu、Maejima Kensaku、Kitazawa Yugo、Miyatake Hideyuki、Nishikawa Masanobu、Tokuda Ryosuke、Koinuma Hiroaki、Miyazaki Akio、Nijo Takamichi、Oshima Kenro、Yamaji Yasuyuki、Namba Shigetou
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 952-957

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.04.060

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ‘Candidatus Phytoplasma noviguineense’, a novel taxon associated with Bogia coconut syndrome and banana wilt disease on the island of New Guinea2018

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Akio、Shigaki Toshiro、Koinuma Hiroaki、Iwabuchi Nozomu、Rauka Gou Bue、Kembu Alfred、Saul Josephine、Watanabe Kiyoto、Nijo Takamichi、Maejima Kensaku、Yamaji Yasuyuki、Namba Shigetou
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology

      巻: 68 号: 1 ページ: 170-175

    • DOI

      10.1099/ijsem.0.002480

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of a Lily virus X Isolate from Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Nijo Takamichi、Okano Yukari、Kondo Masayoshi、Okuhara Hiroaki、Sekimura Hiroyo、Fujimoto Yuji、Hosoe Naoi、Maejima Kensaku、Yamaji Yasuyuki、Namba Shigetou
    • 雑誌名

      Genome Announcements

      巻: 6 号: 4

    • DOI

      10.1128/genomea.01462-17

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of the first isolate of hibiscus latent Singapore virus detected in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T., Kitazawa Y., Neriya Y., Hosoe N., Fujimoto Y., Hagiwara-Komoda Y., Maejima K., Yamaji Y., Namba S.
    • 雑誌名

      Genome Announcements

      巻: 6 号: 7

    • DOI

      10.1128/genomea.00054-18

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] First report of ‘Candidatus Phytoplasma pruni’ infecting cassava in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Koinuma Hiroaki、Miyazaki Akio、Wakaki Renya、Fujimoto Yuji、Iwabuchi Nozomu、Nijo Takamichi、Kitazawa Yugo、Shigaki Toshiro、Maejima Kensaku、Yamaji Yasuyuki、Namba Shigetou
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 84 号: 4 ページ: 300-304

    • DOI

      10.1007/s10327-018-0787-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of lychnis mottle virus isolated in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Y., Nijo T., Hosoe N., Watanabe K., Maejima K., Yamaji Y., Namba S.
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 6 号: 25

    • DOI

      10.1128/genomea.00535-18

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comprehensive screening of antimicrobials to control phytoplasma diseases using an in vitro plant?phytoplasma co-culture system2018

    • 著者名/発表者名
      Tanno Kazuyuki、Maejima Kensaku、Miyazaki Akio、Koinuma Hiroaki、Iwabuchi Nozomu、Kitazawa Yugo、Nijo Takamichi、Hashimoto Masayoshi、Yamaji Yasuyuki、Namba Shigetou
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 164 号: 8 ページ: 1048-1058

    • DOI

      10.1099/mic.0.000681

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deficiency of the eIF4E isoform nCBP limits the cell-to-cell movement of a plant virus encoding triple-gene-block proteins in Arabidopsis thaliana.2017

    • 著者名/発表者名
      Keima T., Hagiwara-Komoda Y., Hashimoto M., Neriya Y., Koinuma H., Iwabuchi N., Nishida S., Yamaji Y., Namba S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 39678-39678

    • DOI

      10.1038/srep39678

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phytoplasma-conserved phyllogen proteins induce phyllody across the Plantae by degrading floral MADS domain proteins2017

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa Yugo、Iwabuchi Nozomu、Himeno Misako、Sasano Momoka、Koinuma Hiroaki、Nijo Takamichi、Tomomitsu Tatsuya、Yoshida Tetsuya、Okano Yukari、Yoshikawa Nobuyuki、Maejima Kensaku、Oshima Kenro、Namba Shigetou
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 68 号: 11 ページ: 2799-2811

    • DOI

      10.1093/jxb/erx158

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dual targeting of a virus movement protein to ER and plasma membrane subdomains is essential for plasmodesmata localization.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K., Hashimoto M., Yusa A., Koinuma H., Kitazawa Y., Netsu O., Yamaji Y., Namba S.
    • 雑誌名

      PLoS Pathogens

      巻: 13 号: 6 ページ: e1006463-e1006463

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1006463

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genome-Wide Analysis of the Transcription Start Sites and Promoter Motifs of Phytoplasmas2017

    • 著者名/発表者名
      Nijo Takamichi、Neriya Yutaro、Koinuma Hiroaki、Iwabuchi Nozomu、Kitazawa Yugo、Tanno Kazuyuki、Okano Yukari、Maejima Kensaku、Yamaji Yasuyuki、Oshima Kenro、Namba Shigetou
    • 雑誌名

      DNA and Cell Biology

      巻: 36 号: 12 ページ: 1081-1092

    • DOI

      10.1089/dna.2016.3616

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] First report of ‘Candidatus Phytoplasma malaysianum’ associated with Elaeocarpus yellows of Elaeocarpus zollingeri2017

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi Nozomu、Endo Ai、Kameyama Norikazu、Satoh Masaya、Miyazaki Akio、Koinuma Hiroaki、Kitazawa Yugo、Maejima Kensaku、Yamaji Yasuyuki、Oshima Kenro、Namba Shigetou
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 84 号: 2 ページ: 160-164

    • DOI

      10.1007/s10327-017-0761-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] First report of a Neofusicoccum sp. causing stem-end rot of mango2016

    • 著者名/発表者名
      Hara, S., Kitazawa, Y., Neriya, Y., Nishida, S., Yusa, A., Nijo, T., Hashimoto, M., Maejima, K., Yamaji, Y., Namba, S.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 82 号: 6 ページ: 314-317

    • DOI

      10.1007/s10327-016-0683-6

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First complete genome sequence of cherry virus A2016

    • 著者名/発表者名
      Koinuma, H., Nijo, T., Nozomu, I., Yoshida, T., Keima, T., Okano, Y., Maejima, K., Yamaji, Y., Namba, S.
    • 雑誌名

      Genome Announcements

      巻: 4 号: 3

    • DOI

      10.1128/genomea.00498-16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] First report of bacterial black spot on calanthe (Calanthe spp.) caused by Burkholderia andropogonis in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tomomitsu, T., Kitazawa, Y., Netsu, O., Nijo, T., Koinuma, H., Iwabuchi, N., Okano, Y., Hirata, H., Maejima, K., Yamaji, Y., Namba, S.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 82 号: 4 ページ: 220-223

    • DOI

      10.1007/s10327-016-0658-7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recessive Resistance to Plant Viruses: Potential Resistance Genes Beyond Translation Initiation Factors.2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M., Neriya Y., Yamaji Y., Namba S.
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 7 ページ: 1695-1695

    • DOI

      10.3389/fmicb.2016.01695

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Complete genome sequences of two hydrangea ringspot virus isolates from Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Yusa, A., Iwabuchi, N., Koinuma, H., Keima, T., Neriya, Y., Hashimoto, M., Maejima, K., Yamaji, Y., Namba, S.
    • 雑誌名

      Genome Announc

      巻: 4 号: 2

    • DOI

      10.1128/genomea.00022-16

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of Alternanthera mosaic virus, isolated from Achyranthes bidentata in Asia.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, N., Yoshida, T., Yusa, A., Nishida, S., Tanno, K., Keima, T., Nijo, T., Yamaji, Y., Namba, S.
    • 雑誌名

      Genome Announc

      巻: 4 号: 2

    • DOI

      10.1128/genomea.00020-16

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Degradation of class E MADS-domain transcription factors in Arabidopsis by a phytoplasmal effector, phyllogen.2015

    • 著者名/発表者名
      Maejima K., Kitazawa Y., Tomomitsu T., Yusa A., Neriya Y., Himeno M., Yamaji Y., Oshima K., Namba S.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 10 号: 8 ページ: e1042635-e1042635

    • DOI

      10.1080/15592324.2015.1042635

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional characterization of the principal sigma factor RpoD of phytoplasmas via an in vitro transcription assay.2015

    • 著者名/発表者名
      Miura C., Komatsu K., Maejima K., Nijo T., Kitazawa Y., Tomomitsu T., Yusa A., Himeno M., Oshima K., Namba S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 11893-11893

    • DOI

      10.1038/srep11893

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapid detection of fig mosaic virus using reverse transcription loop-mediated isothermal amplification2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Ishikawa, Kensaku Maejima, Osamu Netsu, Misato Fukuoka, Takamichi Nijo, Masayoshi Hashimoto, Daisuke Takata, Yasuyuki Yamaji, Shigetou Namba
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 81 号: 5 ページ: 382-389

    • DOI

      10.1007/s10327-015-0603-1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cell death triggered by a putative amphipathic helix of radish mosaic virus helicase protein is tightly correlated with host membrane modification.2015

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M., Komatsu K., Iwai R., Keima T., Maejima K., Shiraishi T., Ishikawa K., Yoshida T., Kitazawa Y., Okano Y., Yamaji Y., Namba S.
    • 雑誌名

      Molecular Plant-Microbe Interactions

      巻: 28 号: 6 ページ: 675-88

    • DOI

      10.1094/mpmi-01-15-0004-r

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Passive virus movements with organelle dynamics.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Hashimoto M, Namba S.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 6 号: 31 ページ: 30437-30438

    • DOI

      10.18632/oncotarget.5897

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nucleocapsid protein from fig mosaic virus forms cytoplasmic agglomerates that are hauled by endoplasmic reticulum streaming.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K., Miura C., Maejima K., Komatsu K., Hashimoto M., Tomomitsu T., Fukuoka M., Yusa A., Yamaji Y., Namba S.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 89 号: 1 ページ: 480-491

    • DOI

      10.1128/jvi.02527-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The phytoplasmal virulence factor TENGU causes plant sterility by downregulating of the jasmonic acid and auxin pathways.2014

    • 著者名/発表者名
      Minato, N., Himeno, M., Hoshi, A., Maejima, K., Komatsu, K., Takebayashi, Y., Kasahara, H., Yusa, A., Yamaji, Y., Oshima, K., Kamiya, Y. & Namba, S.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/srep07399

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Onion yellow phytoplasma P38 protein plays a role in adhesion to the hosts.2014

    • 著者名/発表者名
      Neriya Y., Maejima K., Nijo T., Tomomitsu T., Yusa A., Himeno M., Netsu O., Hamamoto H., Oshima K., Namba S.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters

      巻: 361 号: 2 ページ: 115-122

    • DOI

      10.1111/1574-6968.12620

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] First report of bacterial leaf blight on cosmos (Cosmos bipinnatus Cav.) caused by Pseudomonas cichorii in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa Y., Netsu O., Nijo T., Yoshida T., Miyazaki A., Hara S., Okano Y., Maejima K., Namba S.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 80 号: 6 ページ: 499-503

    • DOI

      10.1007/s10327-014-0553-z

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Complete nucleotide sequence and genome structure of a Japanese isolate of hibiscus latent Fort Pierce virus, a unique tobamovirus that contains an internal poly(A) region in its 3' end2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T., Kitazawa Y., Komatsu K., Neriya Y., Ishikawa K., Fujita N., Hashimoto M., Maejima K., Yamaji Y., Namba S
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 159 号: 11 ページ: 3161-3165

    • DOI

      10.1007/s00705-014-2175-3

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Planta Recognition of a Double-Stranded RNA Synthesis Protein Complex by a Potexviral RNA Silencing Suppressor.2014

    • 著者名/発表者名
      Okano Y., Senshu H., Hashimoto M., Neriya Y., Netsu O., Minato N., Yoshida T., Maejima K., Oshima K., Komatsu K., Yamaji Y., Namba S.
    • 雑誌名

      Plant Cell

      巻: 26 号: 5 ページ: 2168-2183

    • DOI

      10.1105/tpc.113.120535

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Recognition of floral homeotic MADS-domain transcription factors by a phytoplasmal effector, phyllogen, induces phyllody2014

    • 著者名/発表者名
      Maejima K., Iwai R., Himeno M., Komatsu K., Kitazawa Y., Fujita N., Ishikawa K., Fukuoka M., Minato N., Yamaji Y., Oshima K., Namba S
    • 雑誌名

      The Plant J

      巻: 78 号: 4 ページ: 541-554

    • DOI

      10.1111/tpj.12495

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficient foreign gene expression in planta using a plantago asiatica mosaic virus-based vector achieved by the strong RNA-silencing suppressor activity of TGBp1.2014

    • 著者名/発表者名
      Minato N., Komatsu K., Okano Y., Maejima K., Ozeki J., Senshu H., Takahashi S., Yamaji Y., Namba S.
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: (印刷中) 号: 5 ページ: 885-896

    • DOI

      10.1007/s00705-013-1860-y

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploring the phytoplasmas, plant pathogenic bacteria.2014

    • 著者名/発表者名
      Maejima K., Oshima K., Namba S.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 80 号: 3 ページ: 210-221

    • DOI

      10.1007/s10327-014-0512-8

    • NAID

      130004779386

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Purple top symptoms are associated with reduction of leaf cell death in phytoplasma-infected plants.2014

    • 著者名/発表者名
      Himeno M., Kitazawa Y., Yoshida T., Maejima K., Yamaji Y., Oshima K., Namba S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 111-111

    • DOI

      10.1038/srep04111

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of an on-site plum pox virus detection kit based on immunochromatography.2014

    • 著者名/発表者名
      Maejima K., Himeno M., Netsu O., Ishikawa K., Yoshida T., Fujita N., Hashimoto M., Komatsu K., Yamaji Y., Namba S.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 80 号: 2 ページ: 176-183

    • DOI

      10.1007/s10327-014-0504-8

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The alteration of plant morphology by small peptides released from the proteolytic processing of the bacterial peptide, TENGO.2013

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, K., Honma, Y., Komatsu, K., Himeno, M., Oshima, K., Namba, S.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 162 号: 4 ページ: 2005-2014

    • DOI

      10.1104/pp.113.218586

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First report of tomato chlorotic dwarf viroid isolated from symptomless petunia plants (Petunia spp.) in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      白石 拓也
    • 雑誌名

      Journal of General Plnat Pathology

      巻: (印刷中) 号: 3 ページ: 214-216

    • DOI

      10.1007/s10327-013-0444-8

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First report of 'Candidatus Phytoplasma asteris" infecting hydrangea showing phyllody in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      滝波 祐輔
    • 雑誌名

      Journal of General Plnat Pathology

      巻: (印刷中) 号: 3 ページ: 209-213

    • DOI

      10.1007/s10327-013-0445-7

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genomic and evolutionary aspects of phytoplasmas.2013

    • 著者名/発表者名
      Oshima K., Maejima K., Namba S.
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 4 ページ: 230-230

    • DOI

      10.3389/fmicb.2013.00230

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ファイトプラズマ病の簡便・迅速なオンサイト遺伝子診断技術(LAMP法)の製品化2013

    • 著者名/発表者名
      前島健作・吉田哲也・二條貴通・岡野夕香里・大島研郎・難波成任
    • 雑誌名

      植物防疫

      巻: 67 ページ: 489-492

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of three MAPKKKs forming a linear signaling pathway leading to programmed cell death in Nicotiana benthamiana.2012

    • 著者名/発表者名
      橋本 将典
    • 雑誌名

      BMC Plant Biology

      巻: 12 号: 1 ページ: 103-103

    • DOI

      10.1186/1471-2229-12-103

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] JAX1抵抗性の標的となるポテックスウイルス因子の解析2019

    • 著者名/発表者名
      勝浩介・遊佐礼・吉田哲也・白石拓也・小松健・橋本将典・前島健作・山次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] JAX1によるポテックスウイルス増殖阻害のin vitro再構成2019

    • 著者名/発表者名
      藤本祐司・吉田哲也・白石拓也・薦田優香・小松健・岡野夕香里・前島健作・山次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ポテックスウイルス複製複合体前駆体へのJAX1のターゲティング2019

    • 著者名/発表者名
      吉田哲也・薦田優香・藤本祐司・徳田遼佑・西川雅展・岡野夕香里・前島健作・山次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 感染植物由来DNAからのファイトプラズマDNA濃縮系の検討2019

    • 著者名/発表者名
      二條貴通・前島健作・鯉沼宏章・岩 渕 望・徳田遼佑・西川雅展・北沢優 悟・山次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] イチジクモザイクウイルスの移行タンパク質は異なる2つのオルガネラを介してプラズモデスマータに輸送される2018

    • 著者名/発表者名
      橋本将典, 細江尚唯, 石川一也, 北沢優悟, 鯉沼宏章, 藤本祐司, 前島健作, 山次康幸, 難波成任
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ニューギニア島のココヤシおよびバナナから発見された新規ファイトプラズマ‘Candidatus Phytoplasma noviguineense’(新暫定種)2018

    • 著者名/発表者名
      岩渕望, 宮崎彰雄, 志柿俊朗, 鯉沼宏章, 二條貴通, 前島健作, 山次康幸, 難波成任
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ニューギニア島における新興ファイトプラズマ病の発生とLAMPキットの有効性2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎彰雄, 岩渕望, 志柿俊朗, 鯉沼宏章, 二條貴通, 前島健作, 山次康幸, 難波成任
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ファイトプラズマの転写開始点上流に見いだされるプロモーター配列の解析2018

    • 著者名/発表者名
      二條貴通, 鯉沼宏章, 煉谷裕太朗, 岩渕望, 北沢優悟, 岡野夕香里, 前島健作, 山次康幸, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 植物組織培養系を利用した抗ファイトプラズマ薬剤選抜法2018

    • 著者名/発表者名
      前島健作, 丹野和幸, 宮崎彰雄, 鯉沼宏章, 岩渕望, 北沢優悟, 二條貴通, 橋本将典, 山次康幸, 難波成任
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ファイトプラズマのRNA転写開始点の網羅的解析による非コードRNAの検出2018

    • 著者名/発表者名
      鯉沼宏章, 二條貴通, 煉谷裕太朗, 岩渕望, 北沢優悟, 岡野夕香里, 前島健作, 山次康幸, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] イチジクモザイクウイルスの移行タンパク質が持つシグナルペプチドの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      細江尚唯, 橋本将典, 石川一也, 北沢優悟, 鯉沼宏章, 藤本祐司, 前島健作, 山次康幸, 難波成任
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 抗ファイトプラズマ薬剤の選抜とその治療効果2018

    • 著者名/発表者名
      丹野和幸, 前島健作, 宮崎彰雄, 鯉沼宏章, 岩渕望, 北沢優悟, 二條貴通, 橋本将典, 山次康幸, 難波成任
    • 学会等名
      平成30年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 花の葉化誘導因子ファイロジェンによる単子葉,裸子,シダ植物のMADSドメイン転写因子の分解誘導2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉聖斗, 北沢優悟, 岩渕望, 藤本祐司, 細江尚唯, 二條貴通, 前島健作, 山次康幸, 大島研郎, 難波成任
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Molecular biological properties of the phytoplasmas, plant pathogenic bacteria2017

    • 著者名/発表者名
      Shigetou Namba
    • 学会等名
      The 7th Meeting of the Asian Organization for Mycoplasmology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ファイトプラズマのシグマ因子RpoDを用いたin vitro転写系の確立2016

    • 著者名/発表者名
      三浦千裕・二條貴通・鯉沼宏章・岩渕望・姫野未紗子・前島健作・小松健・大島研郎・難波成任
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ファイトプラズマのシグマ因子RpoDは多様な遺伝子の転写制御に関与する2016

    • 著者名/発表者名
      二條貴通・三浦千裕・岩渕望・鯉沼宏章・北沢優悟・前島健作・小松健・大島研郎・難波成任
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 本邦産アジサイから検出されたhydrangea ringspot virusの全ゲノム配列2016

    • 著者名/発表者名
      遊佐 礼・岩渕 望・鯉沼宏章・西田荻子・桂馬拓也・煉谷裕太朗・前島健作・山次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アグロインフィルトレーション法によるpepino mosaic virus接種系の確立2016

    • 著者名/発表者名
      西田萩子・吉田哲也・遊佐 礼・煉谷裕太朗・薦田 (萩原) 優香・岡野夕香里・橋本将典・山次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 酵素標識抗体を用いたdirect tissue stamp法による感染植物組織内におけるファイトプラズマの所在解析技術の改良2016

    • 著者名/発表者名
      岩渕 望・鯉沼宏章・根津 修・笹野百花・姫野未紗子・二條貴通・前島健作・難波成任
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ファイロジェンとシロイヌナズナのクラスE MADS-box転写因子群の相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      笹野百花・前島健作・西田萩子・遊佐礼・北沢優悟・煉谷裕太朗・大島研朗・難波成任
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] FTAカードを用いたファイトプラズマDNAの長期保存2016

    • 著者名/発表者名
      鯉沼宏章・岩渕 望・根津 修・宮﨑彰雄・二條貴通・姫野未紗子・前島健作・難波成任
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 国内のキャッサバから初めて検出されたファイトプラズマの分子遺伝学的解析2016

    • 著者名/発表者名
      鯉沼宏章・若木連也・宮﨑彰雄・岩渕 望・丹野和幸・北沢優悟・前島健作・山次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] LAMP 法によるキャッサバのファイトプラズマ検定の最適化2016

    • 著者名/発表者名
      若木連也・鯉沼宏章・宮﨑彰雄・岩渕 望・二條貴通・北沢優悟・前島健作・山次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 翻訳開始因子eIF4E アイソフォームnCBP を欠損したシロイヌナズナではplantago asiatica mosaic virus の感染が遅延する2016

    • 著者名/発表者名
      遊佐 礼 ・桂馬拓也 ・薦田(萩原)優香 ・橋本将典 ・細江尚唯 ・渡邉聖斗 ・根津 修 ・山次康幸 ・難波成任
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] nCBP はポテックスウイルスの移行タンパク質TGBp2 およびTGBp3 の蓄積を介してウイルスの細胞間移行に寄与する2016

    • 著者名/発表者名
      細江尚唯 ・遊佐 礼 ・桂馬拓也 ・薦田(萩原)優香 ・橋本将典 ・藤本祐司 ・関村紘代 ・山次康幸 ・難波成任
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 花器官の葉化誘導因子ファイロジェンは異なる複数の科の植物に葉化を誘導する2016

    • 著者名/発表者名
      岩渕 望 ・北沢優悟 ・鯉沼宏章 ・二條貴通 ・吉田哲也 ・吉川信幸 ・前島健作 ・大島研郎 ・難波成任
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] plantago asiatica mosaic virus に対するシロイヌナズナ劣性抵抗性遺伝子のファインマッピング2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉聖斗 ・遊佐 礼 ・橋本将典 ・煉谷裕太朗 ・藤本祐司 ・吉田哲也 ・前島健作 ・山次康幸 ・難波成任
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ファイロジェンは広範な植物のMADS ドメイン転写因子の分解を誘導する2016

    • 著者名/発表者名
      北沢優悟・岩渕 望 ・渡邉聖斗・鯉沼宏章・丹野和幸 ・二條貴通 ・前島健作 ・大島研郎 ・難波成任
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] plantago asiatica mosaic virus に対するシロイヌナズナ劣性抵抗性遺伝子EXA1 の遺伝子構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      ファイロジェンは広範な植物のMADS ドメイン転写因子の分解を誘導する
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナのEXA1 欠損によりplantago asiatica mosaic virus の感染は細胞レベルで阻害される2016

    • 著者名/発表者名
      吉田哲也 ・橋本将典 ・遊佐 礼 ・煉谷裕太朗 ・岩渕 望 ・根津 修 ・前島健作 ・山次康幸 ・難波成任
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] plantago asiatica mosaic virus の宿主因子EXA1 およびnCBP の欠損によるウイルス抵抗性スペクトラム2016

    • 著者名/発表者名
      橋本将典 ・桂馬拓也 ・煉谷裕太朗・遊佐 礼 ・細江尚唯 ・鯉沼宏章 ・根津 修 ・山次康幸 ・難波成任
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] チェリーAウイルスの全ゲノム解読2016

    • 著者名/発表者名
      鯉沼宏章・二條貴通・岩渕望・吉田哲也・桂馬拓也・岡野夕香里・前島健作・山次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アジアで初めて検出された alternanthera mosaic virusの全ゲノム解析2016

    • 著者名/発表者名
      岩渕望・吉田哲也・遊佐礼・西田萩子・丹野和幸・桂馬拓也・二條貴通・山次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 花葉化因子ファイロジェン「PHYL1」はシロイヌナズナのclass E MADS転写因子の分解を誘導する2015

    • 著者名/発表者名
      笹野百花・前島健作・西田萩子・遊佐 礼・北沢優悟・煉谷裕太朗・姫野未紗子・ 大島研郎・難波成任
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会関東部会
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] lolium latent virusのアグロイノキュレーション用コンストラクトの構築2015

    • 著者名/発表者名
      西田萩子・吉田哲也・笹野百花・煉谷裕太朗・薦田 (萩原) 優香・岡野夕香里・橋本将典・山次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会関東部会
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] FTAカードを用いたLAMP検出用の効率的ファイトプラズマDNA調整法2015

    • 著者名/発表者名
      鯉沼宏章・岩渕 望・根津 修・宮﨑彰雄・岡野夕香里・姫野未紗子・前島健作・難波成任
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会関東部会
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Direct Tissue Stamp法を用いた簡易高感度なファイトプラズマ感染植物組織内分布可視化技術の開発2015

    • 著者名/発表者名
      岩渕 望・鯉沼宏章・根津 修・宮﨑彰雄・姫野未紗子・二條貴通・岡野夕香里・前島健作・難波成任
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会関東部会
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] plantago asiatica mosaic virus のTGBp1 は植物内在性の小分子RNA「tasiRNA」の生成経路を抑制する2015

    • 著者名/発表者名
      二條貴通・岡野夕香里・煉谷裕太 朗・橋本将典・遊佐 礼・桂馬拓 也・大島研郎・小松 健・山次康 幸・難波成任
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] plantago asiatica mosaic virus のTGBp1はtasiRNA 生成経路の2 本鎖RNA 合成を阻害する2015

    • 著者名/発表者名
      桂馬拓也・岡野夕香里・千秋博 子・根津 修・遊佐 礼・二條貴 通・小松 健・山次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] plantago asiatica mosaic virus のTGBp1はRDR6 およびSGS3 と結合してウイルス蓄積量を増加させる2015

    • 著者名/発表者名
      遊佐 礼・ 岡野夕香里・薦田(萩原)優香・桂馬拓也・二條貴通・小松健・山次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] plantago asiatica mosaic virus のTGBp1はホモオリゴマーを形成しSGS3/RDR6 body を凝集させる2015

    • 著者名/発表者名
      岡野夕香里・遊佐 礼・薦田(萩原)優香・桂馬拓也・二條貴通・小松 健・山次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ダイコンモザイクウイルスの感染による茎頂壊死の誘導因子2015

    • 著者名/発表者名
      橋本将典・遊佐 礼・友光達哉・桂馬拓也・岡野夕香里・小松 健・山次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] fig mosaic virus のnucleocapsid proteinの細胞内局在と動態の解析2015

    • 著者名/発表者名
      吉田哲也・石川一也・三浦千裕・笹野百花・前島健作・小松 健・山 次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] fig mosaic virus のnucleocapsid proteinの形成する細胞質凝集体は小胞体流動により受動的に運搬される2015

    • 著者名/発表者名
      石川一也・三浦千裕・吉田哲也・前島健作・小松 健・山次康幸・難 波成任
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ファイトプラズマの病原性因子TENGU が誘導する不稔症状について2015

    • 著者名/発表者名
      原慎一郎・湊 菜未・星 朱香・ 前島健作・山次康幸・大島研郎・難 波成任
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ファイトプラズマのエフェクターTENGU による植物の不稔症状誘導機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      湊 菜未・笠原博幸・竹林裕美子・前島健作・山次康幸・大島研郎・神 谷勇治・難波成任
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 3′非翻訳領域内部に特異なpoly(A)配列を有するトバモウイルスのハイビスカスからの分離とその全塩基配列の決定2014

    • 著者名/発表者名
      吉田哲也・北沢優悟・小松健・煉谷裕太朗・石川一也・福岡美里・遊佐礼・橋本将典・山次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成26年度日本植物病理学会関東部会
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本産ジンチョウゲS ウイルスの全ゲノム配列決定2014

    • 著者名/発表者名
      藤田尚子・吉田哲也・北沢優悟・ 煉谷裕太朗・小松 健・山次康 幸・難波成任
    • 学会等名
      平成26年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2014-06-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 植物ウイルス感染による細胞死誘導のシグナル伝達経路におけるMAPKKK群の相互関係2014

    • 著者名/発表者名
      橋本将典・吉田哲也・小松 健・ 岡野夕香里・石川一也・山次康幸・ 難波成任
    • 学会等名
      平成26年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2014-06-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 接ぎ木接種法によるJAX1 抵抗性打破potato virus X 変異株の単離2014

    • 著者名/発表者名
      白石拓也・吉田哲也・北沢優悟・菅 原杏子・根津 修・山次康幸・難波成 任
    • 学会等名
      平成26年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2014-06-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] JAX1 抵抗性打破を引き起こすpotatovirus X の複製酵素1 アミノ酸変異の解析2014

    • 著者名/発表者名
      吉田哲也・白石拓也・北沢優悟・菅 原杏子・根津 修・山次康幸・難波成 任
    • 学会等名
      平成26年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2014-06-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] オオバコモザイクウイルス(plantagoasiatica mosaic virus; PlAMV)を用いた外来遺伝子発現ベクターの構築2014

    • 著者名/発表者名
      小松 健・湊 菜未・北沢優悟・ 岡野夕香里・前島健作・山次康幸・ 難波成任
    • 学会等名
      平成26年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2014-06-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] plantago asiatica mosaic virus ベクターのRNA サイレンシング抑制能を利用した高効率な外来遺伝子発現2014

    • 著者名/発表者名
      湊 菜未・小松 健・北沢優悟・ 岡野夕香里・前島健作・山次康幸・ 難波成任
    • 学会等名
      平成26年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2014-06-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] レクチン抵抗性は真正抵抗性やRNAサイレンシングとは異なるメカニズムにより誘導される2013

    • 著者名/発表者名
      吉田哲也・白石拓也・小松健・山次康幸・難波成任
    • 学会等名
      平成25年度日本植物病理学会関東部会
    • 発表場所
      法政大学(東京都)
    • 年月日
      2013-09-12
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of RNA silencing suppressors encoded by flexiviruses.2013

    • 著者名/発表者名
      Okano, Y., Senchu. H., Namba, S.
    • 学会等名
      EMBO Workshop “Green viruses, from gene to landscape”
    • 発表場所
      フランス・イエール
    • 年月日
      2013-09-09
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A linear signaling pathway formed by three MAPKKKs leading to systemic necrosis induced by a potexvirus in Nicotiana benthamiana.2013

    • 著者名/発表者名
      Minato, N., Hashimoto, M., Maejima, K., Namba, S.
    • 学会等名
      EMBO Workshop “Green viruses, from gene to landscape”
    • 発表場所
      フランス・イエール
    • 年月日
      2013-09-09
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 創造する破壊者 ファイトプラズマ2017

    • 著者名/発表者名
      難波 成任
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      4130661396
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] ファイトプラズマの分類, 性状(最新マイコプラズマ学)2016

    • 著者名/発表者名
      前島健作・大島研郎・難波成任(マイコプラズマ学会編)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      近代出版
    • ISBN
      9784874022191
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-06-20   更新日: 2022-04-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi