研究課題
基盤研究(B)
免疫系・造血系・心血管系疾患に共通する疾患関連遺伝子としてLnk/Sh2b3が注目されており、Lnk/Sh2b3を介する制御系の標的細胞及び細胞機能の解明が課題となっている。リスクファクターとなることが報告されている疾患群を考慮したモデル系を用い病態形成機構を解析した。Lnk欠損では樹状細胞の変化からTh1応答が起きやすく易炎症性が獲得されること、IL-15反応性亢進による活性化CD8+T細胞の蓄積から腸管障害を起こすこと、IFN-γを産生するCD8+T細胞の腎臓や血管内皮への浸潤により高血圧誘導への感受性が亢進すること、血球細胞に依存する耐糖能異常が生じることを明らかにした。
すべて 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件)
Immunology
巻: 147 号: 1 ページ: 21-29
10.1111/imm.12537
J Clin Invest.
巻: 125 号: 3 ページ: 1189-1202
10.1172/jci76327
European Journal of Immunology
巻: 44 号: 6 ページ: 1622-1632
10.1002/eji.201343883
The Journal of Immunology
巻: 193 号: 4 ページ: 1728-36
10.4049/jimmunol.1303243
International Journal of Hematology
巻: (印刷中) 号: 4 ページ: 393-406
10.1007/s12185-014-1534-x
Mol Ther.
巻: 21 号: 7 ページ: 1424-31
10.1038/mt.2013.71
Cell Metabolism
巻: 18 号: 5 ページ: 759-766
10.1016/j.cmet.2013.09.017
Mucosal Immunology
巻: 6 号: 6 ページ: 1131-1142
10.1038/mi.2013.10