• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細菌外膜リポタンパク質が二成分制御系内膜成分へ細胞表層ストレス情報を伝達する機構

研究課題

研究課題/領域番号 25440176
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 遺伝・染色体動態
研究機関埼玉大学

研究代表者

原 弘志  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (00173071)

研究分担者 松岡 聡  埼玉大学, 理工学研究科, 助教 (90509283)
研究協力者 松本 幸次  埼玉大学, 理工学研究科, 名誉教授
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード大腸菌 / 外膜リポタンパク質 / 二成分制御系 / 細胞表層ストレス / タンパク質間相互作用 / BiFC / ヒスチジンキナーゼ / 負の制御因子 / 細菌リポタンパク質 / タンンパク質間相互作用 / 機能ドメイン構造
研究成果の概要

外膜リポタンパク質RcsFは大腸菌のRcs二成分制御系(リン酸リレーシグナル伝達系)の必須の成分である.RcsFをペリプラズムや膜に誤局在させるとRcs系が強く活性化し,RcsFが系の内膜成分と相互作用して働いていることがわかる.これはRcsFが,系の負の制御因子である内膜タンパク質YrfFのペリプラズム領域(YrfF)と相互作用するという報告と合致する.本研究では,内膜ヒスチジンキナーゼRcsCのペリプラズム領域領域(RcsCperi)のペリプラズム遊離実験や二分子蛍光相補(BiFC)実験で,RcsFがYrfFperiだけでなくRcsCperiとも相互作用して系を活性化していることを示した.

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (26件)

  • [雑誌論文] Activation without proteolysis of anti-σ factor RsiV of the extracytoplasmic function σ factor σV in a glucolipid-deficient mutant of Bacillus subtilis.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Seki, Kouji Matsumoto, Satoshi Matsuoka, and Hiroshi Hara
    • 雑誌名

      Advances in Microbiology

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Septal localization by membrane targeting sequences and a conserved sequence essential for activity at the COOH- terminus of Bacillus subtilis cardiolipin synthase2016

    • 著者名/発表者名
      Kusaka J, Shuto S, Imai Y, Ishikawa K, Saito T, Natori K, Matsuoka S, Hara H, and Matsumoto K.
    • 雑誌名

      Research in Microbiology

      巻: 167 号: 3 ページ: 202-214

    • DOI

      10.1016/j.resmic.2015.11.004

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Suppression of abnormal morphology and extracytoplasmic function sigma activity in Bacillus subtilis ugtP mutant cells by expression of heterologous glucolipid synthases from Acholeplasma laidlawii.2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Matsuoka, Takahiro Seki, Kouji Matsumoto, and Hiroshi Hara
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 80 号: 12 ページ: 2325-2333

    • DOI

      10.1080/09168451.2016.1217147

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Repression of the activities of two extracytoplasmic function <b>σ</b> factors, <b>σ</b><sup>M</sup> and <b>σ</b><sup>V</sup>, of <i>Bacillus subtilis</i> by glucolipids in <i>Escherichia coli</i> cells2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Seki, Ryota Mineshima, Michihiro Hashimoto, Kouji Matsumoto, Hiroshi Hara, Satoshi Matsuoka
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 90 号: 2 ページ: 109-114

    • DOI

      10.1266/ggs.90.109

    • NAID

      130005098892

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 枯草菌糖脂質合成酵素遺伝子ugtP欠損株におけるECFシグマ因子の活性化機構の解析.2015

    • 著者名/発表者名
      関 貴洋,峯島 良太,橋本 理尋,松岡 聡,松本 幸次,原 弘志
    • 雑誌名

      脂質生化学研究

      巻: 57 ページ: 198-202

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] An essential enzyme for phospholipid synthesis has a crucial role in Bacillus subtilis cell division2014

    • 著者名/発表者名
      Hiraku Takada, Sanae Fukushima-Tanaka, Masato Morita, Yasuhiro Kasahara, Satoru Watanabe, Taku Chibazakura, and Hirofumi Yoshikawa
    • 雑誌名

      Mol Microbiol

      巻: 91(2) 号: 2 ページ: 242-255

    • DOI

      10.1111/mmi.12457

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of the proline-rich region for the regulatory function of RcsF, an outer membrane lipoprotein component of the Escherichia coli Rcs signal tranduction system.2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Umekawa, Hiroyoshi Miyagawa, Daitetsu Kondo, Satoshi Matsuoka, Kouji Matsumoto, and Hiroshi Hara
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 159 号: Pt_9 ページ: 1818-1827

    • DOI

      10.1099/mic.0.069328-0

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大腸菌Rcsシグナル伝達系活性化におけるRcsFの働き2016

    • 著者名/発表者名
      伊沢 朋子,松本 幸次,松岡 聡,原 弘志
    • 学会等名
      第15回微生物研究会
    • 発表場所
      日本大学生物資源学部湘南キャンパス
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] BiFCを用いたペリプラズム領域における大腸菌Rcs系のタンパク質間相互作用解析.2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 貴皓,高野 晃,堀 那奈子,松本 幸次,松岡 聡,原 弘志
    • 学会等名
      第15回微生物研究会
    • 発表場所
      日本大学生物資源学部湘南キャンパス
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌Rcsシグナル伝達系におけるRcsFの働き.2016

    • 著者名/発表者名
      伊沢 朋子,松本 幸次,松岡 聡,原 弘志
    • 学会等名
      第88回日本遺伝学会遺伝学会大会
    • 発表場所
      日本大学国際関係学部(三島)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Periplsmic BiFCを用いた大腸菌Rcs系における構成構成要素間の相互作用解析.2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 貴皓,高野 晃,松岡 聡,松本 幸次,原 弘志
    • 学会等名
      第88回日本遺伝学会遺伝学会大会
    • 発表場所
      日本大学国際関係学部(三島)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] BiFCを用いたペリプラズムにおけるRcs系のタンパク質間相互作用解析.2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 貴皓,高野 晃,松岡 聡,松本 幸次,原 弘志
    • 学会等名
      2016年度グラム陽性菌ゲノム機能会議
    • 発表場所
      KKRホテル熱海
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] BiFCを用いたペリプラズム領域における大腸菌Rcs系タンパク質間相互作用解析.2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 貴皓,高野 晃,松岡 聡,松本 幸次,原 弘志
    • 学会等名
      第10回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Bimolecular Fluorescene Complementation (BiFC)を用いたペリプラズムにおけるRcs系のタンパク質間相互作用解析.2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 貴皓,高野 晃,松本 幸次,松岡 聡,原 弘志
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年回&#8226;第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] BiFCを用いた大腸菌Rcs系におけるタンパク質間相互作用解析.2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 貴皓,高野 晃,松本 幸次,松岡 聡,原 弘志
    • 学会等名
      第14回微生物研究会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス(神奈川県川崎市多摩区)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Rcsシグナル伝達系におけるヒスチジンキナーゼRcsCの機能領域の解析.2015

    • 著者名/発表者名
      堀 那奈子,高野 晃,松岡 聡,原 弘志
    • 学会等名
      第14回微生物研究会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス(神奈川県川崎市多摩区)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌Rcsシグナル伝達系におけるRcsFの役割.2015

    • 著者名/発表者名
      伊沢 朋子,高野 晃,松本 幸次,松岡 聡,原 弘志
    • 学会等名
      日本遺伝学会第87回大会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県仙台市青葉区)
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌Rcs系におけるRcsFとRcsCの相互作用解析.2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴皓,高野晃,松本幸次,松岡聡,原弘志
    • 学会等名
      日本遺伝学会第87回大会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県仙台市青葉区)
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌Rcsシグナル伝達系におけるRcsDの働き.2015

    • 著者名/発表者名
      伊沢 朋子,松岡 聡,原 弘志
    • 学会等名
      第12回21世紀大腸菌研究会
    • 発表場所
      琵琶湖グランドホテル京近江(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2015-06-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌Rcsリン酸リレーシグナル伝達系におけるRcsFとRcsCペリプラズム露出領域の相互作用解析2014

    • 著者名/発表者名
      髙野 晃,柴 康弘,宮川 宏義,梅川 満,松本 幸次,松岡 聡,原 弘志
    • 学会等名
      第6回生命情報科学若手の会
    • 発表場所
      理化学研究所発生・再生科学総合研究センター,神戸
    • 年月日
      2014-10-29 – 2014-10-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌Rcsリン酸リレーシグナル伝達系におけるRcsFとRcsCペリプラズム露出領域の相互作用2014

    • 著者名/発表者名
      高野 晃,柴 康弘,宮川 宏義,梅川 満,松本 幸次,松岡 聡,原 弘志
    • 学会等名
      平成26年度細菌細胞の増殖と代謝研究会
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所,三島
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌Rcsリン酸リレーシグナル伝達系におけるRcsFとRcsCペリプラズム露出領域の相互作用解析2014

    • 著者名/発表者名
      高野 晃,柴 康弘,宮川 宏義,梅川 満,松本 幸次,松岡 聡,原 弘志
    • 学会等名
      日本遺伝学会第86回大会
    • 発表場所
      長浜バイオ大学
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌Rcsシグナル伝達系におけるRcsF とRcsC の相互作用解析2014

    • 著者名/発表者名
      高野 晃,松岡 聡,松本 幸次,原 弘志
    • 学会等名
      第13回微生物研究会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス
    • 年月日
      2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌Rcs リン酸リレー系における外膜リポタンパク質RcsF の機能領域の解析2014

    • 著者名/発表者名
      堀 那奈子,松岡 聡,原 弘志
    • 学会等名
      第13回微生物研究会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス
    • 年月日
      2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌Rcsシグナル伝達系におけるRcsF とRcsC の相互作用解析2014

    • 著者名/発表者名
      高野 晃,松本 幸次,松岡 聡,原 弘志
    • 学会等名
      第11回21世紀大腸菌研究会
    • 発表場所
      つなぎ温泉ホテル大観,盛岡
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌Rcs リン酸リレー系における外膜リポタンパク質RcsF の機能領域の解析2014

    • 著者名/発表者名
      堀 那奈子,松岡 聡,原 弘志
    • 学会等名
      第11回21世紀大腸菌研究会
    • 発表場所
      つなぎ温泉ホテル大観,盛岡
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌Rcsリン酸リレーシグナル伝達系における外膜リポタンパク質RcsFの役割2013

    • 著者名/発表者名
      髙野晃、梅川満、宮川宏義、柴康弘、松本幸次、松岡聡、原弘志
    • 学会等名
      2013年度国立遺伝学研究所研究会「細菌細胞の増殖と代謝研究会(スイッチング制御)」
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所,三島
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌Rcsシグナル伝達系におけるRcsFとRcsCの相互作用解析2013

    • 著者名/発表者名
      高野 晃,松岡 聡,松本 幸次,原 弘志
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス,横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌RcsCペリプラズム領域の発現によるRcsシグナル伝達系の抑制2013

    • 著者名/発表者名
      高野 晃,松岡 聡,原 弘志
    • 学会等名
      第10回21世紀大腸菌研究会
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺,伊豆
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of biological functions of glucolipids in Bacillus subtilis.2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Matsuoka, Ryota Mineshima, Takahiro Seki, Hiroshi Hara, and Kouji Matsumoto
    • 学会等名
      7th International Conference on Gram-Positive Microorganisms (17th International Conference on Bacilli)
    • 発表場所
      Montecatini Terme, Tuscany, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of the role of two amphipatahic α-helices at the COOH-terminus of Bacilllus subtilis MinD.2013

    • 著者名/発表者名
      ugo Furukawa, Kazuki Ishikawa, Wakana Matsushima, Nobuaki Karasawa, Erika Wada, Satoshi Matsuoka, Hiroshi Hara, and Kouji Matsumoto
    • 学会等名
      FEMS2013 (5th Congress of European Microbiologists)
    • 発表場所
      Leipzig, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of extracytoplasmic function sigma factors induced in the cells with no lipoteeichoic acid, lucolipid, and with reduced phsphatidylglycerol.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Seki, Michihro Hashimoto, Ryota Mineshima, Satoshi Matsuoka, Hiroshi Hara, and Kouji Matsumoto
    • 学会等名
      FEMS2013 (5th Congress of European Microbiologists)
    • 発表場所
      Leipzig, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌Rcsシグナル伝達系におけるRcsFとRcsCの相互作用解析

    • 著者名/発表者名
      高野 晃,松岡 聡,松本 幸次,原 弘志
    • 学会等名
      第12回微生物研究会
    • 発表場所
      東京電機大学東京千住キャンパス,東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi