• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ノロウイルスの変異率と流行に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25460832
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 衛生学・公衆衛生学
研究機関大阪府立公衆衛生研究所

研究代表者

左近 直美  大阪府立公衆衛生研究所, その他部局等, 研究員 (50291216)

研究分担者 上林 大起  大阪府立公衆衛生研究所, 感染症部・ウイルス課, 研究員 (50622560)
連携研究者 中田 恵子  大阪府立公衆衛生研究所, 感染症部・ウイルス課, 主任研究員 (50516747)
研究協力者 駒野 淳  国立病院機構名古屋医療センター臨床研究センター, 統括診療部, 臨床検査科長 (60356251)
中村 昇太  大阪大学, 微生物病研究所, 特任教授 (90432434)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードノロウイルス / 遺伝子型 / 変異 / 再感染 / 免疫 / 不顕性感染 / norovirus / mutation / deep sequencing / 流行
研究成果の概要

ノロウイルスの長期にわたるシステマティックな疫学研究により、ノロウイルスに対する免疫は集団レベル、個体レベルともに遺伝子型特異的であり、その持続期間は2~3年であることを示した。また、繰返される感染によって免疫は増強されることが推察された。多様な遺伝子型の存在下で、年齢や感染歴を背景にダイナミックにヒトの中で流行している。これらはノロウイルスワクチンの基礎的知見となる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Monthly Distribution of Norovirus and Sapovirus Causing Viral Gastroenteritis in Thailand2017

    • 著者名/発表者名
      Pongsuwanna Y, Tacharoenmuang R, Prapanpoj M, Sakon N, Komoto S, Guntapong R, Taniguchi K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 70 号: 1 ページ: 84-86

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID.2015.440

    • NAID

      130005296280

    • ISSN
      1344-6304, 1884-2836
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genetic analysis of human rotavirus C: The appearance of Indian-Bangladeshi strain in Far East Asian countries.2016

    • 著者名/発表者名
      Doan YH, Haga K, Fujimoto A, Fujii Y, Takai-Todaka R, Oka T, Kimura H, Yoshizumi S, Shigemoto N, Okamoto-Nakagawa R, Shirabe K, Shinomiya H, Sakon N, Katayama K.
    • 雑誌名

      Infect Genet Evol

      巻: 41 ページ: 160-173

    • DOI

      10.1016/j.meegid.2016.03.027

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Impact of genotype-specific herd immunity on the circulatory dynamism of norovirus: a 10-year longitudinal study of viral acute gastroenteritis.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakon N, Yamazaki K, Nakata K, Kanbayashi D, Yoda T, Mantani M, Kase T, Takahashi K, *Komano J.
    • 雑誌名

      J Infect Dis

      巻: 211 号: 6 ページ: 879-888

    • DOI

      10.1093/infdis/jiu496

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] An infant with repeated asymptomatic noroirus infections.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakon N, Motooka D, Nakamura S, Kase T, Komano J.
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ノロウイルス感染症の流行と遺伝子型2015

    • 著者名/発表者名
      左近直美、駒野淳
    • 学会等名
      日本小児消化管感染症研究会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2015-02-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児集団胃腸炎におけるノロウイルス感染症の有症期間~ウイルス遺伝子型と年齢に関する解析~2014

    • 著者名/発表者名
      左近直美、駒野淳、加瀬哲男
    • 学会等名
      日本ウイルス学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Genotype Analysis of Circulating Norovirus - Implication to Immunity against Norovirus2014

    • 著者名/発表者名
      Sakon N, Yamazaki K, Nakata K, Kanbayashi D, Yoda T, Mantani M, Kase T, Takahashi K, Komano J.
    • 学会等名
      Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      奈良県新公会堂
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 自然感染における小児のノロウイルス再感染

    • 著者名/発表者名
      左近直美、萬谷雅宣、中田恵子、上林大起、駒野淳、加瀬哲男
    • 学会等名
      日本ウイルス学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] ノロウイルスの流行遺伝子型と免疫

    • URL

      http://www.iph.pref.osaka.jp/merumaga/back/134-2.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi