• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳幼児の捕食動作に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25463174
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

早崎 治明  新潟大学, 医歯学系, 教授 (60238095)

研究分担者 齊藤 一誠  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (90404540)
大島 邦子  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (80213693)
齊藤 陽子  新潟大学, 医歯学総合研究科, 特任助教 (30404487)
澤味 規  新潟大学, 医歯学総合研究科, 特任助教 (90710442)
岩崎 智憲  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (10264433)
山崎 要一  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (30200645)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード捕食動作 / Motion Capture / 哺乳 / 離乳食 / 顎口腔機能 / 小児 / 成人 / 協調運動 / 咀嚼 / 嚥下 / 成人比較
研究成果の概要

乳幼児の捕食動作については、解析が報告されておらず、食育の観点からも重要である。家庭用ビデオカメラを用いて三次元動作解析を行ったが、医科をはじめとする他の分野の報告にもあるように、乳幼児の計測は困難を極めた。捕食時の乳幼児の開口は下顎の下方への移動量に比べ、頭部の後屈が大きかった。これは、頭蓋の全身における相対的サイズが生直後に最も大きく、徐々にその比率が減じることが関与していると推察された。一方、成人女性を対象として、異なる米飯量を被験食品とした捕食後から嚥下直前までの咀嚼の進行に伴うサイクルの変化を検討したところ、捕食量により以後の咀嚼から嚥下の運動動態が変化することが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] 捕食量による咀嚼運動の相違2015

    • 著者名/発表者名
      切手英理子, 中島 努, 花崎美華, 村上 望, 野上 有紀子, 左右田美樹, 大島邦子, 齋藤一誠, 早﨑治明
    • 学会等名
      平成 26 年度新 潟歯学会第 2 回例会
    • 発表場所
      新潟大学歯学部(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 捕食量による咀嚼運動の相違―小児と成人の比較―2015

    • 著者名/発表者名
      中島 努、切手英理子、岩瀬陽子、齊藤一誠、澤味 規、大島邦子、奥 猛志、早﨑治明
    • 学会等名
      第53回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場, 広島
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Chewing and Food Intake Over the Course of a Meal.2015

    • 著者名/発表者名
      Hayasaki H, Murakami N, Murakami T, Saitoh I, Hanasaki M, Nakajima T, Soda M, Nogami Y, Nakakura-Ohshima K, Sawami T, Iwase Y
    • 学会等名
      93rd General Session of the IADR
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2015-04-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Food Intake Volume May Affect Bolus Size during Swallowing2015

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Saitoh I, Murakami N, Hanasaki M, Murakami T, Iwase Y, Nogami Y, Nakakura-Ohshima K, Hayasaki H
    • 学会等名
      93rd General Session of the IADR
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2015-04-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Food Intake Volume May Affect Bolus Size during Swallowing.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Saitoh I, Murakami N, Hanasaki M, Murakami T, Iwase Y, Nogami Y, Nakakura-Ohshima K, Hayasaki H
    • 学会等名
      93rd General Session of the IADR
    • 発表場所
      Hynes Convention Center, Boston, USA
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Chewing and Food Intake Over the Course of a Meal.2015

    • 著者名/発表者名
      Hayasaki H, Murakami N, Murakami T, Saitoh I, Hanasaki M, Nakajima T, Soda M, Nogami Y, Nakakura-Ohshima K, Sawami T, Iwase Y
    • 学会等名
      93rd General Session of the IADR
    • 発表場所
      Hynes Convention Center, Boston, USA
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 捕食量による咀嚼運動の相違.2014

    • 著者名/発表者名
      切手英理子, 中島努, 花崎美華, 村上望, 野上有紀子, 左右田美樹, 大島邦子, 齋藤一誠, 早﨑治明
    • 学会等名
      平成26年度新潟歯学会第2回例会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Observation of Chewing and Food Intake over the Course of Meal.2013

    • 著者名/発表者名
      Murakami N, Saitoh I, Inada E, Nakakura-Ohshima K, et al.
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Human Resource Development Towards Global Intitative.
    • 発表場所
      Krabi, Thailand
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi