研究課題
挑戦的萌芽研究
PDBに登録される膜蛋白質立体構造の数は、年々増加しているが、大部分はバクテリアの哺乳類のホモログを解析したものか、GPCR等の低分子量のものであり、哺乳類由来の超巨大蛋白質は手つかずである。これは、哺乳類由来の超巨大膜蛋白質を発現可能な簡便な系がないためでもある。そこで、我々の現有の哺乳類蛋白質発現システムを改良し、IP3受容体等、哺乳類由来の超巨大膜蛋白質を発現するシステムの構築を行うことを目的とした。これらの大量発現・精製法が確立すれば、これまで研究が不可能であった膜蛋白質のキネティックス実験も可能になる。また、最終的に構造決定が成されれば、新規薬剤開発にも道が開けると考えられる。
すべて 2017 2016 2015 2014 2013
すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件)
Hum Mutat.
巻: 37 号: 11 ページ: 1231-1241
10.1002/humu.23072
Nat Commun.
巻: 6 号: 1 ページ: 8004-8004
10.1038/ncomms9004
Biochim. Biophys. Acta.
巻: 1852 号: 10 ページ: 2042-2047
10.1016/j.bbadis.2015.07.006
FEBS Lett.
巻: 589 号: 13 ページ: 1406-1411
10.1016/j.febslet.2015.04.056
J. Biol. Chem.
巻: 290 号: 8 ページ: 4829-4842
10.1074/jbc.m114.611384
医学のあゆみ
巻: 254 ページ: 1186-1187
Nature
巻: 502 号: 7470 ページ: 201-206
10.1038/nature12578
巻: 495 号: 7440 ページ: 260-264
10.1038/nature11899