• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒマラヤ地域における農牧林産物交易の持続性

研究課題

研究課題/領域番号 26350408
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地理学
研究機関阪南大学 (2016)
立命館大学 (2014-2015)

研究代表者

渡辺 和之  阪南大学, 国際観光学部, 准教授 (40469185)

研究分担者 橘 健一  立命館大学, 政策科学部, 非常勤講師 (30401425)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード山地農業 / 交易 / 都市=農村関係 / 労働力不足 / 土地利用 / 商品化 / 自動車道路 / 土地利用の変化 / ヒマラヤ / 流通
研究成果の概要

ヒマラヤ地域では、道路の拡大で農牧林産物の商品化の可能性が広がる一方、出稼ぎの急増による労働力不足から、従来の農牧林業の維持が困難になりつつある。こうしたなかで、家庭菜園や裏山など、集落に近い場所を利用し、手のかからない農牧林産物を売る人たちが増えてきた。本研究では、現在、ネパールとインドとバングラデシュで拡大する農牧林産物交易を取り上げ、世帯労働力と土地利用の変化に注目し、単一作物栽培には依存しない農民の選択肢を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 3件、 招待講演 9件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Significant Sex Difference in the Association Between C-reactive Protein Concentration and Anthropomentry Among 13-to 19 Year olds, but not 6 to 12 Year Olds in Nepal.2014

    • 著者名/発表者名
      Shoko Konishi, Rajendra Prasad Parajuli, Kenichi Tachibana, et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Physical Anthropology

      巻: 154(1) ページ: 42-51

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ネパール地震の被災状況と居住地選択2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      2016年度 ヒト・自然・地域ネットワークの再構築:ナラティヴとアクションリサーチをつなぐ数理地理モデリング
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ネパール地震に伴うトレッキングルートの被災状況:ゴサインクンドとヘランブーの状況2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ネパール中部地震からの先住民チェパンの復興空間2017

    • 著者名/発表者名
      橘健一
    • 学会等名
      2016年度 ヒト・自然・地域ネットワークの再構築:ナラティヴとアクションリサーチをつなぐ数理地理モデリング
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ネパール地震報告:支援物資を公平に分配する難しさ」(ポスター発表)2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      生き物文化誌学会
    • 発表場所
      星薬科大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ネパール地震報告:先住民チェパン山村の被害・復興と森林2016

    • 著者名/発表者名
      橘健一
    • 学会等名
      生き物文化誌学会
    • 発表場所
      星薬科大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「山岳地域における資源利用と観光化:ヒマラヤ・ヨーロッパ・日本」2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      日本地理学会・ネイチャー・アンド・ソサイエティー研究グループ主催シンポジウム(オーガナイザー:渡辺和之)
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 「富士山麓における茅場利用と財産区」2016

    • 著者名/発表者名
      池谷和信・渡辺和之
    • 学会等名
      日本地理学会・ネイチャー・アンド・ソサイエティー研究グループ主催シンポジウム(オーガナイザー:渡辺和之)
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 「ネパール地震支援活動報告:私的な支援活動の試みとその反省点」2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 「ヒマラヤにおける人口移動と居住空間の変容:高度差利用から近くの農牧林産物利用へ」2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      村山IS研究会
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-02-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 「ネパール先住民チェパンの子どもたち」2016

    • 著者名/発表者名
      橘健一
    • 学会等名
      こらぶれーしょんセミナー「子どもたちのありのままの姿をとらえる」京都文教大学・社会福祉法人宇治福祉園共同企画
    • 発表場所
      宇治市みんなのき保育園(京都府・宇治市)
    • 年月日
      2016-01-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「ネパールにおけるジャナジャーティ・アディバシーの声:チェパンの土地の要求を考える」2016

    • 著者名/発表者名
      橘健一
    • 学会等名
      2015年度第二回「現代南アジアにおける法と権利の動態をめぐる研究」研究会
    • 発表場所
      金沢大学サテライトプラザ(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「ネパール大震災の被害・復興状況と先住民チェパン」2016

    • 著者名/発表者名
      橘健一
    • 学会等名
      宇治国際交流クラブ主催小さな国際交流・スマイル研修会
    • 発表場所
      宇治公民館(京都府・宇治市)
    • 年月日
      2016-01-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The sheep development committee: How Nepalese sheep herders get the products of development program.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Kazuyuki
    • 学会等名
      IUAES inter-congress 2016 The Commission of Nomadic Peoples. Panel 718.
    • 発表場所
      Hotel the palace at Dubrovnik, Croatia.
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Over Sea Migration and Village based Animal Husbandry, Changing Agro-Pastoralism of East Nepal.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Kazuyuki
    • 学会等名
      IGC 2016.C12.32 Mountain Response to Global Change Session1. Mountain Communities in High Asia: Searching For a Position in a Globalized World.
    • 発表場所
      北京国際会議場
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Kurbani Ido Festival and Livestock Market in Case of Bangladesh.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Kazuyuki
    • 学会等名
      International Workshop on Living Spaces under Changing Climate and Environment.
    • 発表場所
      North Eastern Hill University, Meghalaya, India.
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 見えづらくなる震災被害:ネパール地震被害報告2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      生き物文化誌学会
    • 発表場所
      星薬科大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ネパール中部地震の被災・復興状況:おもにカトマンズ、オカルドゥンガの事例から2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      HINDAS研究会
    • 発表場所
      広島大学大学院文学研究科
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] From Yams to Corns: The Ecological History of The Chepang in Nepal.2016

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Tachibana
    • 学会等名
      International Workshop on Living Spaces under Changing Climate and Environment
    • 発表場所
      North Eastern Hill University, Meghalaya, India
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ネパール中部地震の被災・復興状況:チトワンの事例から2016

    • 著者名/発表者名
      橘健一
    • 学会等名
      HINDAS研究集会
    • 発表場所
      広島大学文学研究科
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ネパールの現在22016

    • 著者名/発表者名
      橘健一
    • 学会等名
      宇治国際交流クラブ 小さな国際支援・スマイル研修会
    • 発表場所
      京都・宇治公民館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「カトマンズ盆地における地震の被害状況」2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      日本ネパール協会関西支部主催ネパール大地震の現地報告と復興支援研究会
    • 発表場所
      立命館大学朱雀キャンパス(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-07-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「オカルドゥンガ郡における支援活動:その試みと問題点」2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      日本ネパール協会関西支部主催ネパール大地震の現地報告と復興支援研究会
    • 発表場所
      立命館大学朱雀キャンパス(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-07-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「ネパール震災における被害の「周辺」と支援の「周辺」:チャングナラヤンとチトワンの山村の事例を中心に」2015

    • 著者名/発表者名
      橘健一
    • 学会等名
      日本ネパール協会関西支部主催ネパール大地震の現地報告と復興支援研究会
    • 発表場所
      立命館大学朱雀キャンパス(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-07-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「ネパール地震調査報告:特に防水シートと竹細工を利用した緊急支援の提言」2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      生き物文化誌学会
    • 発表場所
      中央大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 「カトマンズ盆地の被害状況と避難生活:ネパール地震緊急報告2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      ネパール中部地震緊急報告会
    • 発表場所
      名古屋大学減災連携研究センター(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「被害甚大地域の周囲では:カトマンズ盆地とチトワン郡の事例から」2015

    • 著者名/発表者名
      橘健一
    • 学会等名
      ネパール中部地震緊急報告会
    • 発表場所
      名古屋大学減災連携研究センター(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東部ネパールとインドにおける移牧とツーリズム2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      日本地理学会、パミール研究会(代表:渡辺悌二)
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 羊毛製品の市場とその変化:東ネパールとカトマンズの事例から」(ポスター発表)2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒマラヤ地域における畜産物交易:東ネパール農村における畜産ファームの出現とインド・ネパール国境地域における乳製品の流通2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      熱帯家畜利用研究会(代表:池谷和信)
    • 発表場所
      馬の博物館(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 海外出稼ぎの普及に伴う農村社会の変化:東ネパール、オカルドゥンガ郡における農牧業の変化2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      ネパールにおける『包摂』をめぐる言説と社会動態に関する比較民族誌的研究研究会(研究代表者:名和克朗)
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-01-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ネパール先住民当事者団体、外国援助、一般民衆の接合点: 先住民チェパンの事例から2014

    • 著者名/発表者名
      橘健一
    • 学会等名
      第87回日本社会学会大会・テーマセッション「南アジアの社会運動: グローバルな価値観と草の根の力の接合点」
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Searching Niches for Grazing Lands: Changes of Forest Usages and Sheep Herders of East Nepal.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe,Kazuyuki
    • 学会等名
      GLP Asia Conference
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan National University(台湾・台北市)
    • 年月日
      2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 山村と都市のあいだ: ネパールチトワン郡におけるバザールの形成2014

    • 著者名/発表者名
      橘健一
    • 学会等名
      2014年度HINDAS第3回研究集会
    • 発表場所
      広島大学大学院文学研究科(広島県東広島市)
    • 年月日
      2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] カトマンズの畜産物卸売市場:特に羊毛と食肉市場に注目して2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之・橘健一
    • 学会等名
      HINDAS研究会
    • 発表場所
      大学院文学研究科(広島県東広島市)
    • 年月日
      2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ‘Who Improved Chepangs’ Life?: Spread of Education, Agricultural Intensification, and Conversion to Christianity of the Chepangs in Nepal2014

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Tachibana
    • 学会等名
      IUAES 2014(Panel: Politics, Culture, and Cultural Politics in the Himalayas, convenor: Tatsuro Fujikura)
    • 発表場所
      Makuhari Messe(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Surviving Pastoralism through Development.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe,Kazuyuki
    • 学会等名
      Inter-Congress of IUAES
    • 発表場所
      Makuhari Messe(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-05-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 「ネパール先住民チェパン社会における「実利的民主化」と新たな分断;包摂型開発、キリスト教入信、商店経営参入の経験」名和克郎編『体制転換期ネパールにおける「包摂」の諸相:言説政治・社会実践・生活世界』2017

    • 著者名/発表者名
      名和克郎編、石井溥、中川加奈子、森本泉、橘健一、藤倉達郎、佐藤斉華、田中雅子、高田洋平、丹羽充、別所裕介、南真木人、上杉妙子、宮本万里、名和克郎
    • 総ページ数
      579
    • 出版者
      三元社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 南真木人・石井溥(編)『現代ネパールの政治と社会』2015

    • 著者名/発表者名
      南真木人・石井溥(編)
    • 総ページ数
      484
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 『現代ネパールの政治と社会: 民主化とマオイストの影響の拡大』(分担執筆: 渡辺和之「マオイストの犠牲者問題: 東ネパール・オカルドゥンガ郡の事例から」)2015

    • 著者名/発表者名
      石井溥・南真木人(編)
    • 総ページ数
      484
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 『現代ネパールの政治と社会: 民主化とマオイストの影響の拡大』(分担執筆: 橘健一「チトワン郡チェパン村落における政党支持と抑圧の顕在化」)2015

    • 著者名/発表者名
      石井溥・南真木人編
    • 総ページ数
      489
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi