• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジア化する語学留学空間と日本人学生への他者的眼差し:「海外経験」の国際比較調査

研究課題

研究課題/領域番号 26370692
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関岩手大学

研究代表者

小林 葉子  岩手大学, 人文社会科学部, 准教授 (00352534)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードアセアン準英語圏 / 欧米英語圏 / 英語ネイティブ志向 / 言説・イデオロギー / メディア・教育言説 / 英語研修先としてのアジア準英語圏 / 英語研修先としての欧米英語圏 / (脱)欧米人英語ネイティブ志向 / ビジネス雑誌の英語学習特集記事 / ネイティブ・ノンネイティブ英語 / 国際語・リンガフランカとしての英語 / 準英語圏アセアン諸国 / 留学動機 / 日本人学生の発言への消極性 / アジア英語圏 / (ノン)ネイティブ教師 / 日本人(東アジア人学生)の沈黙 / 非白人学生間の異文化交流 / (ノン)ネイティブ / 言語学習動機 / 言語イデオロギー / 異文化コミュニケーション
研究成果の概要

東アジア人学生の間では、欧米英語圏に加えアセアン準英語圏での(英語)留学が一般化しているが、まだ研究が進んでいない彼らの経験について調査した。歓迎すべき結果に加え(例:アセアン準英語圏大学付属英語プログラムで働く地元教師たちの高いプロ意識)、次のような課題となる結果も得た:(1)アセアン準英語圏での有意義な滞在経験にも関わらず「ネイティブ英語」志向に変化が見られない;(2)英語留学に関するメディア言説(例:シンガポール人はみなシングリッシュ話者)に対し応用言語学知見が与える影響は限定的である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アセアン準英語圏における英語研修という選択肢が身近になった今、日本人英語学習者たちの英語観に変化(多様化)の兆しが見られたことは教育的に大きな意味にあると思われる。その一方で、アセアンでの満足すべき研修経験が「脱(欧米ネイティブ・本場の)英語志向」の切り札にはならない可能性が高いという結果が得られた。この結果を踏まえ、海外研修を奨励していく中で、アセアン研修(と欧米英語圏研修との)の位置づけを再検討していく必要性が明らかとなった。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 7件) 図書 (2件) 備考 (5件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [雑誌論文] East Asian English learners crossing the Outer and Inner Circle boundaries2018

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kobayashi
    • 雑誌名

      World Englishes

      巻: 37 号: 4 ページ: 558-569

    • DOI

      10.1111/weng.12343

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 小説に登場する「英語(圏)で生きたい日本人女性たち」(1)2018

    • 著者名/発表者名
      小林 葉子
    • 雑誌名

      岩手大学人文社会科学部紀要

      巻: 102 ページ: 85-102

    • NAID

      120006522960

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ドラマに登場する「英語で生きたい日本人女性たち」(2)2018

    • 著者名/発表者名
      小林 葉子
    • 雑誌名

      岩手大学人文社会科学部紀要

      巻: 103 ページ: 33-49

    • NAID

      120006557667

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] The neo-liberal notion of global language skills vs. monolingual corporate culture: co-existence or rivalry?2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yoko
    • 雑誌名

      Journal of Multilingual and Multicultural Development

      巻: 「-」 号: 8 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1080/01434632.2018.1438445

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ASEAN English teachers as a model for international English learners: Modified teaching principles2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Yoko
    • 雑誌名

      International Journal of Applied Linguistics

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ideological discourses about learning Chinese in pro-English Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Yoko
    • 雑誌名

      International Journal of Applied Linguistics

      巻: 25(3) 号: 3 ページ: 329-342

    • DOI

      10.1111/ijal.12072

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人文社会科学系にとっての海外留学―「社会的要請の高い分野」以外の取り組み―2015

    • 著者名/発表者名
      小林 葉子
    • 雑誌名

      JASSO(日本学生支援機構)ウェブマガジン『留学交流』

      巻: 8 (53) ページ: 11-20

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] NNESTs’ professional confidence in the ‘standard British English’-model workplace2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yoko
    • 学会等名
      52nd Annual International IATEFL Conference (Brighten Centre, Brighten, UK)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mis/representation of World Englishes in Japanese business magazines’ English study articles2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yoko
    • 学会等名
      Asia TEFL (Macau University, China)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ASEAN English teachers as a model for non-western ELF learners: Modified teaching principles2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Yoko
    • 学会等名
      The 10th Anniversary Conference of English as a Lingua Franca, The University of Helsinki
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japanese students’ willingness to communicate in English as a lingua franca with Asian students in ASEAN contexts2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Yoko & Ujitani, Eiko
    • 学会等名
      The 15th Asia TEFL International Conference, Yogyakarta (Royal Ambarrukmo Hotel, Eastparc Hotel, Yogyakarta State University)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「語学・コミュニケーション・対人スキル=人的資本・グローバル人材」?2017

    • 著者名/発表者名
      小林葉子
    • 学会等名
      日本コミュニケーション学会東北支部研究大会(青森市男女共同参画プラザ)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Japanese college students' study experience in ASEAN nations: Possibilities and new pathways2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Yoko & Onaka, Natsumi
    • 学会等名
      The 51st RELC International Seminar
    • 発表場所
      SEAMEO Regional Language Centre (シンガポール、シンガポール共和国)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大学で実施されているアジアにおける海外研修動向2016

    • 著者名/発表者名
      小林 葉子・宇治谷 映子
    • 学会等名
      日本コミュニケーション学会東北支部研究大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター・アイーナ(岩手県盛岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Outer-Circle ASEAN nations as study-abroad destinations for Expanding-Circle students2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Yoko
    • 学会等名
      TESOL International Association Regional Conference
    • 発表場所
      National Institute of Education (シンガポール、シンガポール共和国)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japanese business magazines' expert advice about English study: Is there any reference to World Englishes?2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Yoko
    • 学会等名
      The 21 Annual Conference of the International Association for World Englishes (IAWE)
    • 発表場所
      ボアズィチ大学 (イスタンブール、トルコ)
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アジア新興国における海外体験プログラム:フィリピンでの実例から2015

    • 著者名/発表者名
      小林葉子・尾中夏美・宇治谷映子
    • 学会等名
      異文化間教育学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-06-06 – 2015-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The potentiality of Outer-Circle English in Expanding-Circle nations’ global ELT policy2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Yoko
    • 学会等名
      The 50th RELC International Seminar, SEAMEO Regional Language Centre
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Outer-circle nations as an ideal place for expanding-circle students to study (in) English: The era of globalization beyond Three Circles Model2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Yoko
    • 学会等名
      The 20th Annual Conference of the International Association for World Englishes
    • 発表場所
      インド・デリー
    • 年月日
      2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] The Evolution of English Language Learners in Japan: Crossing Japan, the West, and South East Asia.2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yoko
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      1138631612
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] The Evolution of English Language Learners in Japan: Crossing Japan, the West, and South East Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Yoko
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138631618
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/read0083744

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Researchgate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Yoko_Kobayashi8

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/read0083744

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/read0083744

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [備考] 研究者 - ReaD & Researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/read0083744/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 51st RELC International Seminar2016

    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール共和国)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 21 Annual Conference of the International Association for World Englishes (IAWE)2015

    • 発表場所
      イスタンブール(トルコ)
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi