• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸炎モデルおよびヒト初代培養細胞を用いた菌由来活性物質の腸管保護メカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 26460956
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関旭川医科大学

研究代表者

藤谷 幹浩  旭川医科大学, 医学部, 准教授 (80322915)

研究分担者 上野 伸展  旭川医科大学, 医学部, 特任講師 (30436000)
稲場 勇平  旭川医科大学, 大学病院, その他 (30447099)
盛一 健太郎  旭川医科大学, 医学部, 講師 (70455715)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード腸内細菌 / プロバイオティクス / 炎症性腸疾患 / 消化器癌 / ポリリン酸 / 腸炎 / 大腸癌
研究成果の概要

プロバイオティクス由来のCSFおよびポリリン酸は腸管バリア機能の改善作用を持つことを報告してきた。本研究ではその作用機序について検討した結果、CSFは有機イオントランスポーターにより上皮細胞に取り込まれ、炎症下の上皮細胞で過剰に発現するIL-6、7、CXCL-1などの炎症関連サイトカインを抑制した。ポリリン酸は腸管上皮のインテグリンβ1、カベオリン-1と複合体を形成しエンドサイトーシスにて細胞内へとりこまれ、p38 MAPK経路を活性化して腸管バリア機能を増強すると考えられた。これらの研究成果により、プロバイオティクス由来物質を用いた新規治療薬開発の基盤的成果が得られた。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (29件) (うち国際共著 4件、 査読あり 28件、 オープンアクセス 13件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 5件、 招待講演 8件) 図書 (1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] シカゴ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] An elevated expression of serum exosomal microRNA-191, -21, -451a of pancreatic neoplasm is considered to be efficient diagnostic marker2018

    • 著者名/発表者名
      Goto Takuma、Fujiya Mikihiro、Konishi Hiroaki、Sasajima Junpei、Fujibayashi Shugo、Hayashi Akihiro、Utsumi Tatsuya、Sato Hiroki、Iwama Takuya、Ijiri Masami、Sakatani Aki、Tanaka Kazuyuki、Nomura Yoshiki、Ueno Nobuhiro、Kashima Shin、Moriichi Kentaro、Mizukami Yusuke、Kohgo Yutaka、Okumura Toshikatsu
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 18 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/s12885-018-4006-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Echinococcosis infection diagnosed based on the histological findings of a lymph node involvement obtained by endoscopic ultrasound-guided fine-needle aspiration.2018

    • 著者名/発表者名
      Moriichi K, Fujiya M, Goto T, Okumura T.
    • 雑誌名

      Endoscopic ultrasound

      巻: in press 号: 3 ページ: 210-210

    • DOI

      10.4103/eus.eus_90_17

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection and characterization of colitis-associated cancer/dysplasia: Based on reports from the JDDW2017 and meta-analyses of prospective studies concerning endoscopic procedure2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M.
    • 雑誌名

      Digestive Endoscopy

      巻: in press 号: 3 ページ: 332-337

    • DOI

      10.1111/den.13024

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Case of Alpha-Fetoprotein-Producing Adenocarcinoma of the Esophagogastric Junction in which Long-Term Survival Was Achieved by Means of Individualized Multidisciplinary Therapy2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kazuyuki、Fujiya Mikihiro、Ijiri Masami、Takahashi Keitaro、Ando Katsuyoshi、Nomura Yoshiki、Ueno Nobuhiro、Kashima Shin、Goto Takuma、Sasajima Junpei、Ito Takahiro、Moriichi Kentaro、Mizukami Yusuke、Tanabe Hiroki、Okumura Toshikatsu
    • 雑誌名

      Journal of Gastrointestinal Cancer

      巻: - 号: 3 ページ: 617-620

    • DOI

      10.1007/s12029-018-0078-3

    • NAID

      120006496820

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoscopic Submucosal Dissection for Depressed-type Early Adenocarcinoma of the Terminal Ileum2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Ito T, Sato T, Goto M, Kawamoto T, Fujinaga A, Yanagawa N, Saito Y, Sato K, Fujiya M.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 56 号: 10 ページ: 1153-1156

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.56.8101

    • NAID

      130006858057

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inverted gastric adenocarcinoma of fundic gland mucosa type colliding with well-differentiated adenocarcinoma: a case report.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Fujiya M, Ichihara S, Moriichi K, Okumura T.
    • 雑誌名

      Medicine (Baltimore)

      巻: 96 号: 23 ページ: e7080-e7080

    • DOI

      10.1097/md.0000000000007080

    • NAID

      120006484350

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ferrichrome identified from Lactobacillus casei ATCC334 induces apoptosis through its iron-binding site in gastric cancer cells2017

    • 著者名/発表者名
      Ijiri Masami、Fujiya Mikihiro、Konishi Hiroaki、Tanaka Hiroki、Ueno Nobuhiro、Kashima Shin、Moriichi Kentaro、Sasajima Junpei、Ikuta Katsuya、Okumura Toshikatsu
    • 雑誌名

      Tumor Biology

      巻: 39 号: 6 ページ: 101042831771131-101042831771131

    • DOI

      10.1177/1010428317711311

    • NAID

      120006473651

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The endoscopic findings of the upper gastrointestinal tract in patients with Crohn's disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Moriichi K, Fujiya M, Okumura T.
    • 雑誌名

      Clin J Gastroenterol

      巻: 10 号: 4 ページ: 289-296

    • DOI

      10.1007/s12328-017-0759-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 腸内細菌を標的とした消化器疾患の治療法2017

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩
    • 雑誌名

      INTESTINE

      巻: 21 ページ: 341-350

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Daikenchuto (TU-100) Suppresses Tumor Development in the Azoxymethane and APCmin/+ Mouse Models of Experimental Colon Cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Hasebe T, Matsukawa J, Ringus D, Miyoshi J, Hart J, Kaneko A, Yamamoto M, Kono T, Fujiya M, Kohgo Y,Wang C, Yuan C, Bissonnette M, Musch MW, Chang EB.
    • 雑誌名

      Phytotherapy Research

      巻: 31 号: 1 ページ: 90-99

    • DOI

      10.1002/ptr.5735

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Kono-S anastomosis for surgical prophylaxis of anastomotic recurrence in Crohn’s disease: an international multicenter study.2016

    • 著者名/発表者名
      Kono T, Fichera A, Maeda K, Sakai Y, Ohge H, Krane M, Katsuno H, Fujiya M.
    • 雑誌名

      J Gastrointest Surg

      巻: 20 号: 4 ページ: 783-90

    • DOI

      10.1007/s11605-015-3061-3

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Management of colorectal T1 carcinoma treated by endoscopic resection (EAST).2016

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y, Inaba Y, Sasaki T, Sugiyama R, Sukegawa R, Fujiya M.
    • 雑誌名

      Digestive Endoscopy

      巻: 28 号: 3 ページ: 324-9

    • DOI

      10.1111/den.12503

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A meta-analysis of efficacy and adverse events of cold vs. hot polypectomy.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Sato H, Ueno N, Sakatani A, Tanaka K, Dokoshi T, Fujibayashi S, Nomura Y, Kashima S, Gotoh T, Sasajima J, Moriichi K, Watari J, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      World Journal of Gastroenterology

      巻: 21 号: 23 ページ: 5436-44

    • DOI

      10.3748/wjg.v22.i23.5436

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Infection with fully mature Corynosoma cf. validum causes ulcers in the human small intestine.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Ito T, Sato T, Goto M, Kawamoto T, Fujinaga A, Yanagawa N, Saito Y, Nakao M, Hasegawa H, Fujiya M.
    • 雑誌名

      Clin J Gastroenterol

      巻: 9 号: 3 ページ: 114-7

    • DOI

      10.1007/s12328-016-0646-7

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The efficacy of autofluorescence imaging in the diagnosis of colorectal diseases.2016

    • 著者名/発表者名
      Moriichi K, Fujiya M, Okumura T.
    • 雑誌名

      Clin J Gastroenterol

      巻: 9 号: 4 ページ: 175-83

    • DOI

      10.1007/s12328-016-0658-3

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Probiotic-derived ferrichrome inhibits colon cancer progression via JNK-mediated apoptosis2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Konishi, Mikihiro Fujiya, Hiroki Tanaka, Nobuhiro Ueno, Kentaro Moriichi, Junpei Sasajima, Katsuya Ikuta, Hiroaki Akutsu, Hiroki Tanabe, Yutaka Kohgo
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7:12365 号: 1 ページ: 12365-12365

    • DOI

      10.1038/ncomms12365

    • NAID

      120006305684

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Soluble bioactive microbial mediators regulate proteasomal degradation and autophagy to protect against inflammation-induced stress.2016

    • 著者名/発表者名
      Inaba Y, Ueno N, Numata M, Zhu X, Messer JS, Boone DL, Fujiya M, Kohgo Y, Musch MW, Chang EB.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol

      巻: 311 号: 4 ページ: G634-G647

    • DOI

      10.1152/ajpgi.00092.2016

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 上部消化管内視鏡を用いたクローン病診断における「竹の節状外観」の臨床的意義2016

    • 著者名/発表者名
      田邊裕貴, 横田欽一, 野村好紀, 安藤勝祥, 坂谷慧, 田中一之, 堂腰達矢, 嘉島伸, 上野伸展, 稲場勇平, 伊藤貴博, 須藤大輔, 太田勝久, 一石英一郎, 佐藤貴一, 大竹孝明, 高後裕, 盛一健太郎, 藤谷幹浩.
    • 雑誌名

      日本消化器病学会雑誌

      巻: 113 ページ: 1208-1215

    • NAID

      130005162983

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lactobacillus brevis-derived polyphosphate inhibits colon cancer progression through the induction of cell apoptosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakatani A, Fujiya M, Ueno N, Kashima S, Sasajima J, Moriichi K, Ikuta K, Tanabe H, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 36 ページ: 591-598

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Host-Microbe Interactions via Membrane Transport Systems.2015

    • 著者名/発表者名
      Konishi H, Fujiya M, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Environ Microbiol

      巻: 17 号: 4 ページ: 931-937

    • DOI

      10.1111/1462-2920.12632

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Heterogeneous nuclear ribonucleoprotein A1 improves the intestinal injury by regulating apoptosis via trefoil factor 2 in mice with anti-CD3-induced enteritis.2015

    • 著者名/発表者名
      Ando K, Fujiya M, Konishi H, Ueno N, Inaba Y, Moriichi K, Ikuta K, Tanabe H, Ohtake T, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Inflammatory Bowel Diseases

      巻: 21 号: 7 ページ: 1541-1552

    • DOI

      10.1097/mib.0000000000000401

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polyphosphate, an active molecule derived from probiotic Lactobacillus brevis, improves the fibrosis in murine colitis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kashima S, Fujiya M, Konishi H, Ueno N, Inaba Y, Moriichi K, Tanabe H, Ikuta K, Ohtake T, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Transl Res.

      巻: in press 号: 2 ページ: 00069-9

    • DOI

      10.1016/j.trsl.2015.02.002

    • NAID

      120005837997

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Probiotic-derived polyphosphate improves the intestinal barrier function through the caveolin-dependent endocytic pathway.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Fujiya M, Konishi H, Ueno N, Sasajima J, Moriichi K, Ikuta K, Tanabe H, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 467 号: 3 ページ: 541-548

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.09.159

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficacy and adverse events of EMR and endoscopic submucosal dissection for the treatment of colon neoplasms: a meta-analysis of studies comparing EMR and endoscopic submucosal dissection.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Tanaka K, Dokoshi T, Tominaga M, Ueno N, Inaba Y, Ito T, Moriichi K, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Gastrointest Endosc.

      巻: 81 号: 3 ページ: 583-95

    • DOI

      10.1016/j.gie.2014.07.034

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The production of coagulation factor VII by adipocytes is enhanced by tumor necrosis factor-α or isoproterenol2015

    • 著者名/発表者名
      N Takahashi, T Yoshizaki, N Hiranaka, O Kumano, T Suzuki, M Akanuma, T Yui, K Kanazawa, M Yoshida, S Naito, M Fujiya, Y Kohgo, M Ieko
    • 雑誌名

      International Journal of Obesity

      巻: 39 号: 5 ページ: 747-754

    • DOI

      10.1038/ijo.2014.208

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] TU-100 (Daikenchuto) and Ginger Ameliorate Anti-CD3 Antibody Induced T Cell-Mediated Murine Enteritis: Microbe-Independent Effects Involving Akt and NF-κB Suppression.2014

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Hasebe T, Kaneko A, Yamamoto M, Wang Y, Fujiya M, Kohgo Y, Kono T, Musch MW, Chang EB.
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 23 号: 5 ページ: e97456-e97456

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0097456

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effectiveness of pazopanib for postoperative recurrence of granulocyte colony-stimulating factor-producing primary hepatic angiosarcoma.2014

    • 著者名/発表者名
      Sawada K. Soma M, Nakajima S, Hasebe T, Maeda S, Abe M, Ohtake T, Saito Y, Hasebe C, Yamamoto M, Fujiya M, Torimoto Y, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      International Cancer Conference Journal

      巻: 4 号: 1 ページ: 41-47

    • DOI

      10.1007/s13691-014-0167-5

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] microRNA-18a induces apoptosis in colon cancer cells via the autophagolysosomal degradation of oncogenic heterogeneous nuclear ribonucleoprotein A1.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Konishi H, Kamel M.K.M, Ueno N, Inaba Y, Moriichi K, Tanabe H, Ikuta K, Ohtake T, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: in press 号: 40 ページ: 4847-56

    • DOI

      10.1038/onc.2013.429

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decreased vessel networks and irregular vessel on narrow band imaging are useful findings to distinguish intestinal lymphoma from lymphoid hyperplasia.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Kashima S, Ikuta K, Dokoshi T, Sakatani A, Tanaka K, Ando K, Ueno N, Tominaga M, Inaba Y, Ito T, Moriichi K, Tanabe H, Saitoh Y, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Gastrointestinal Endoscopy

      巻: in press 号: 6 ページ: 1064-71

    • DOI

      10.1016/j.gie.2014.03.030

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 乳酸菌由来分子を用いた新規炎症性腸疾患治療薬の開発2018

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩、上野伸展、嘉島 伸、田中一之、坂谷 慧、垂石正樹、奥村利勝
    • 学会等名
      厚生労働科学研究 難治性疾患克服研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2 回総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Ferrichrome, a tumor suppressive molecule derived from Lactobacillus casei, inhibits the progression of colorectal cancer via the endoplasmic reticulum stress pathway.2017

    • 著者名/発表者名
      Konishi H, Fujiya M, Ijiri M, Tanaka K, Fujibayashi S, Goto T, Kashima S, Ando K, Takahashi K, Ueno N, Sasajima J, Moriichi K, Tanaka H, Ikuta K, Okumura T.
    • 学会等名
      DDW 2017 (AGA)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 乳酸菌由来分子による腸炎治療2017

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩
    • 学会等名
      第17回日本抗加齢医学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎における治療の現状・臨床ニーズ2017

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩
    • 学会等名
      技術情報協会セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 乳酸菌由来分子を用いた新規炎症性腸疾患治療薬の開発2017

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩、上野伸展、嘉島 伸、田中一之、坂谷 慧、垂石正樹、奥村利勝.
    • 学会等名
      厚生労働科学研究 難治性疾患克服研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 長鎖ポリリン酸による潰瘍性大腸炎に対する基礎研究~医師主導治験2017

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プロバイオティクス由来の活性物質ポリン酸を用いた新規炎症性腸疾患治療薬の開発2017

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩
    • 学会等名
      疾病克服戦略会議 疾病克服戦略会議-潰瘍性大腸炎-
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 乳酸菌由来フェリクロームによる抗腫瘍メカニズムの解析2017

    • 著者名/発表者名
      井尻学見、藤谷幹浩、上野伸展、奥村利勝
    • 学会等名
      第45回日本消化器免疫学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] プロバイオティクス由来分子を用いた難病・癌治療薬の開発2017

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩
    • 学会等名
      第60回ヒューマンサイエンス・バイオインターフェース
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム1常在細菌叢・粘膜免疫「乳酸菌由来ポリリン酸を用いた新規炎症性腸疾患治療薬の臨床応用へ向けた開発研究開発」2016

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩
    • 学会等名
      第44回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『内科疾患アップデート~2016年』ミニレクチャー 炎症性腸疾患診療;最近の話題2016

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩
    • 学会等名
      日本内科学会北海道支部教育セミナー
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of the disease activity in UC by white light and autofluorescence imaging.2016

    • 著者名/発表者名
      Ijiri M, Fujiya M, Iwama T, Sakatani A, Ueno N, Okumura T.
    • 学会等名
      The 4th Annual Meeting of Asian Organization for Crohn’s & Colitis
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The pre-operative use of infliximab prevents the shortening of the small intestine in patients with Crohn’s disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakatani A, Fujiya M, Iwama T, Ijiri M, Ueno N, Okumura T.
    • 学会等名
      The 4th Annual Meeting of Asian Organization for Crohn’s & Colitis
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PD.1 Translational medicineへの展開を目指した腸疾患研究「菌由来の活性物質であるポリリン酸を用いた新規炎症性腸疾患治療薬の開発」2016

    • 著者名/発表者名
      上野伸展、藤谷幹浩.
    • 学会等名
      第102回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of disease activity in patients with UC by white light, magnifying and autofluorescence imaging.2016

    • 著者名/発表者名
      Moriichi K, Fujiya M, Iwama T, Sato H, Utsumi T, Ijiri M, Tanaka K, Sakatani A, Fujibayashi S, Nomura Y, Ueno N, Kashima S, Goto T, Sasajima J.
    • 学会等名
      DDW 2016 (ASGE)
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Safety, Tolerability and Efficacy of E6011, Anti-Human Fractalkine Monoclonal Antibody, in the First-in-Patient Study for Crohn’s Disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka K, Naganuma M, Matsui T, Arai M, Tanida S, Kitamura K, Horiki N, Fujiya M, Iimuro M, Mitsuyama K, Saruta M, Matsumoto T, Nebiki H, Esaki M, Kinjo F, Oketani K, Hojo S, Akama H, Imai T, Tsubouchi H, Hibi T, Kanai T.
    • 学会等名
      DDW 2016 (AGA)
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 菌由来の活性物質であるポリリン酸を用いた新規炎症性腸疾患治療薬の開発2016

    • 著者名/発表者名
      上野伸展、藤谷幹浩.
    • 学会等名
      第102回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-04-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸内細菌由来ポリリン酸を用いた新規炎症性腸疾患治療薬の開発2015

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩、高後 裕.
    • 学会等名
      第43回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-10-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 乳酸菌由来長鎖ポリリン酸による腸管免疫の制御2015

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩、嘉島 伸、小西弘晃、上野伸展、高後 裕.
    • 学会等名
      第52回日本消化器免疫学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Heterogeneous nuclear ribonucleoprotein A1 (hnRNP A1) improves the intestinal injury through upregulating trefoil factor 2 in mice with anti-CD3-induced enteritis.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Kohgo Y.
    • 学会等名
      GI Research Academy 2015
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2015-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] University-oriented seed(biogenic)collaborated with company supported by Government2015

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M
    • 学会等名
      第101回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Oral dietary administration of heat-killed Lactobacillus brevis SBC8803 alters the gut microbiome and ameliorates experimental colitis in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Fujiya M, Konishi H, Sakatani A, Tanaka K, Dokoshi T, Ando K, Kashima S, Inaba Y, Moriichi K, Kohgo Y.
    • 学会等名
      2014 Advanced in Inflammatory Bowel Disease
    • 発表場所
      Orland
    • 年月日
      2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Host-microbial interaction in BD」A novel host-microbial interaction via the uptake of probiotic-derived molecules by intestinal epithelia.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Ueno N, Kohgo Y.
    • 学会等名
      JDDW 2014 (第56回日本消化器病学会、第88回日本消化器内視鏡学会、第12回日本消化器外科学会)
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A probiotic-derived polyphosphate improves the fibrosis in a murine model of chronic colitis via the regulation of inflammation- and fibrosis-associated mediators.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Konishi H, Ueno N, Inaba Y, Moriichi K, Kohgo Y.
    • 学会等名
      GI Research Academy 2014
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Long-term oral dietary administration of a new probiotic, Lactobacillus brevis SBC8803, alters gut the microbiota and ameliorates DSS-induced colitis in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Fujiya M, Segawa S, Konishi H, Sakatani A, Tanaka K, Dokoshi T, Ando K, Kashima S, Inaba Y, Ito T, Moriichi K, Shigyo T, Kohgo Y.
    • 学会等名
      DDW 2014 (AGA)
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-05-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] MicroRNA-18a induces apoptosis in colon cancer cells through the autophagosomal degradation of hnRNP A1.2014

    • 著者名/発表者名
      Konishi H, Fujiya M, Ando K, Tanaka K, Sakatani A, Dokoshi T, Inaba Y, Fujibayashi S, Goto T, Kashima S, Ueno N, Sasajima J, Ito T, Tanaka H, Ikuta K, Kohgo Y.
    • 学会等名
      DDW 2014 (AGA)
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-05-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 消化器研修ノート2016

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩
    • 総ページ数
      708
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [産業財産権] 特許2017

    • 発明者名
      藤谷幹浩、小西弘晃、盛一健太郎
    • 権利者名
      国立大学法人旭川医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017-01-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 抗腫瘍剤2016

    • 発明者名
      藤谷幹浩、小西弘晃、盛一健太郎
    • 権利者名
      国立大学法人旭川医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-009224
    • 出願年月日
      2016-01-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] 食道アカラシア感受性遺伝子多型2015

    • 発明者名
      高後裕、藤谷幹浩、田中宏樹
    • 権利者名
      高後裕、藤谷幹浩、田中宏樹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-061460
    • 出願年月日
      2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi